やまだ体験農園 週間野菜の今旬 通信 臨時増刊号
Chemical - Free vegetables
3月12日 SEASON7 Total file No.137
農園とはあまり関係ありませんが 食つながりで集めてみました
仕事柄 長い間 全国を出張してましたので良く駅弁を買い求める機会があり 気に入った駅弁を並べました
今回は東日本編です
包み紙はデザインが変更になってるものもありますが 現在販売されてるものを集めました
根室本線 厚岸駅 氏家のかきめし弁当
北海道では牡蠣と言えば厚岸産です 昔ながらの濃い目の味付けで牡蠣の風味が楽しめます
函館本線 小樽駅 かにめし弁当
毛ガニの実をたくさん使ってます 上品な味付けでやさしい味です
小樽に行った際には必ずお土産で買い求めます
函館本線 札幌駅 石狩鮭めし
大正時代からのロングセラー駅弁 鮭めしの上にいくらをたっぷり乗せてます
室蘭本線 長万部駅 かなやのかにめし
北海道では知らない人がいない 有名人気駅弁です
毛ガニの実の味付けが独特で本物のかにより美味しい
昔は特急の車内販売で変えたのでよく夕飯用に買ってました
函館本線 森駅 いかめし
戦時中から販売していた 誰もが知ってる 安部商店のいかめしです
森町は函館に近い道南にあり太平洋の噴火湾に面した小さな町です
甘辛でじっくり炊きあげた人気の駅弁です 北海道物産展の常連ですね
東北本線 仙台駅 網焼き牛たん弁当
出張がえりに新幹線でビールと一緒によく食べた弁当です
加熱式容器で紐を引っ張ると加熱される昔としては画期的な弁当でした
やや薄目の牛たんですが 暖かいのがうれしかったですね
ちなみに仙台ではいろいろ牛たん店があります 太助 喜助 利久 などなど
でも自分が食べて美味しかったのは仙台駅近くの路地の2階にある 真助です
何年か前に閉店しましたが 親方の焼く牛たんとテールスープが最高でした
信越本線 横川駅 おぎのや峠の釜めし
益子焼の土釜に入れられてるのが特徴でこちらも誰もが知ってる駅弁
横川駅は長野新幹線開業とともに廃止されましたが横川SAなどで販売されてます
薄味の炊き込みご飯 機会あるごとになぜか買ってしまいますね
上越線 高崎駅 だるま弁当
パッケージにインパクトがありますね 高崎と言えばだるまですからね
パッケージはちょきん箱にもなる具だくさんの炊き込みご飯です
羽田空港 空弁 福井のみち子の浜焼き鯖寿司です
一代ブームとなったさきがけの弁当だと思います 脂ののったサバでさっぱりいただけます
羽田空港を利用する機会も多かったので見かけるとお土産としてもよく買いました
羽田空港 空弁 万世のカツサンド
肉の味がしっかりしていて濃厚なソースも後を引く味です
ちょっと高いけど飛行機の中でも食べやすい手軽な空弁です
東海道新幹線 新横浜駅 崎陽軒のシュウマイ弁当
言わずと知れた横浜名物、「昔ながらのシウマイ」です 冷めても美味しくて
木の容器で水分が適度に抜けてご飯も旨いのです
出張で一番食べた弁当です
今回は東日本編をお伝えしましたが 近いうちに西日本編をご紹介します
臨時増刊号をご覧いただきありがとうございました