謹賀新年 2009-01-03 17:02:34 | 野鳥 おそくなってしまいましたが、今年もよろしくお願い致します。今年もさぼりながら、ぼちぼち更新していきたいと思いますので懲りずにおつきあいしてくださいませ。餌台周辺を整備して餌台を復活しました。さっそく、その日のうちにシジュウカラが挨拶に来てくれました。
カワセミを撮る人・・・ 2008-12-13 18:38:54 | 野鳥 ・・・それは、私です。知らない間に撮られていました。 町田市市制50周年記念市民協同事業「市の鳥カワセミのいる町田の自然」写真展。薬師池公園フォトサロンで、15日まで開催しています。私も二点、出展しました。カワセミを撮る人も出展作品のひとつです。(私の作品ではありませんが。)見たときは、驚きました、ハイ。
潜水するカルガモ 2008-11-01 10:09:41 | 野鳥 カルガモが逆立ちして餌を採っているのは、よく見るのですが、潜水しているのは、初めて見ました。よくあることなのでしょうか。論より証拠の一枚です。
運び出すモノ 2008-05-17 08:47:28 | 野鳥 近所を散策中、ムクドリが戸袋で営巣しているのを見つけました。餌を運んだあとに、出したもの(ヒナのフン)を持ち出して外へ捨てにいきます。大家に気を使っているのではなくて、巣の中を清潔に保つためとニオイを天敵に嗅ぎつけられないためと考えられます。
エナガその後 2008-04-06 09:27:51 | 野鳥 ドーム型の凝った巣も完成したようで、外へ出たエナガの様子を見てみると、尾がカーブしてきました。抱卵に入り、巣の中で過ごす時間が長くなったようです。