ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2022 12ー19月曜日

2022-12-19 09:08:50 | 日記
本陣がコタツ部屋に移った。
鎌倉殿の十三人を観た。
最終回らしい。
あら?死んじゃったよ。
北条泰時と政子の長回しのラストシーンのセリフ。
あたしゃ役者にはなれないと思った。
あんなにセリフ覚えられない。
小池栄子、小栗旬ブラボーでした。
現代口語訳というかセリフが聞きやすかった。
ま、このあたりの話しが吾妻鏡なんだけどね。
家康も愛読したという。
次は松潤のどうする家康。
楽しみだ。
コタツは人をスルメイカにする。
グタッとなった。
キックオフまで3時間。
目が覚めたら2ー0でアルゼンチンが勝ってる。
なんだ決まったなぁ。本を読みながらウトウト。
あれ1点はいった。
ウトウト
あれ同点
ウトウト
PKだ!
目が覚めた。
アルゼンチンが勝った。
いい試合だったが3時に正気になった。
メッシもエムボぺもすごかった。
何の気なしに太郎という言葉が頭に浮かんだ、
ウルトラマンか浦島か。
竜宮城をなぜ後にしたのだろうか?
乙姫様とは恋愛関係にはなかったのだろうか?
年老いた親が心配だから帰るね!
とでも言ったのか。
もう飽きたよ!って素直にいわなかったのは乙姫への思いやりだったのか。
もう飽きたよ!って言えば太郎は絶対に開けるだろうとわかっていての玉手箱だもんなぁ。
なんてことを考えながらの朝方だった。
残り2週間。こんなとこで風邪とか引いてる場合じゃない。
終わりよければすべてよし。
安いサンダルかぁ。
ダイソーで売ってるやつかなぁ。
2013 12ー19のblog

沖縄も昨日より5度低いそうです。

23度から18度でも寒く感じる人間の体の不思議です。

ラジオで思い白いことやってます。

猪瀬都知事辞任か?のニュースを解説委員がむずかしく話してたあとに。

ユーミンの destiny という曲の歌詞についてです。

冷たくされ いつかは 見返すつもりだった

それからどこへ行くにも 着飾っていたのに

どうしてなの  今日にかぎって 安いサンダルはいてた・・・。

この安いサンダルってどんなのでしょうか?

というテーマです。

NHKラジオもなかなか面白いことやりおるなぁ。

安いサンダルってどんなのか考えながら仕事行ってきます。

便所にあるようなのかなぁ・・・・。

今日もたのしい出会いがありますように・・・・。

あ サザエさんがはいてるようなやつかなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする