初老男のノンビリしたブログ

近所や周辺の事柄に対して、書き記して行きます。

氷水を用意して

2017年07月11日 20時15分50秒 | 雑多な話し


暑い暑いと書きながら失念していたのです。
今が真夏である認識です。
自ら真夏のようだと思いながら梅雨だと考えていた。

気象庁の役人ではないのです。
今が梅雨であろうと無かろうと構いません。
気温が35℃になれば、熱中症対策をとるべきです。

昨年はどのような行動をとっていたか記憶にありません。
今日の朝に捜し物して古い大型水筒を発見したのです。
何時購入したのか思い出せません。
ラベルを見ても製造番号から推測できませんでした。

でも何度も落とし他のでしょう。
ステンレス水筒は、多くの凹みがあります。
内容量を表したシールは剥がれていません。
1.6Lと表記されています。

昨年使わなかったから記憶にないのでしょう。
面倒に感じたと想像するばかり。
真夏の健康維持用に対策品として利用したい。

それで内容量を信じて凍り1kgを購入したのです。
店外で詰めてみたら氷が余ります。
割れ氷だから空間が多いと考えるのです。
でも予想外の多さですね。
実際の重さより倍の空間を必要とするようです。
 
水筒に冷たい水を投入して飲みました。
味がイマイチですね。
氷の旨さは水により差が出ます。
美味しい天然水では無い証拠でしょう。
高級洋酒や甲種焼酎にあわない品です。
果汁や清涼飲料水用の安い品ですからね。
 
でもアイスコーヒーを入れてみたのです。
飲んでみるとそれなりの味です。
美味くも不味くも無いのです。
有名珈琲メーカーの薄めるアイスコーヒー飲料です。
 
味だけならコンビニ珈琲の方が美味しいですね。
これはコストと手間の差です。
致し方ありません。

熱中症対策なのです、冷やせれば良いのです。

これから10月辺りまで水筒を利用しましょう。
先日はスーパーで旧来品が安く売られていました。
心を動かされていたのです。
でも買わなくて良かったですね。
品物が余ってしまうところでした。

たぶん、大昔の品も探せば出てくるでしょう。
30年くらい前はステンレス水筒が貴重品でした。
今の物価に直すと数万円の価格になります。
新しい物好きな自分は無理して買ったものです。
だから捨てずにどこかにあるはず?

水筒は中身が漏れぬうちは、用途に耐えられる物です。
凹んだ見栄えだけ気にすれば良いのですね。
他人は気にしないでしょうから、自己判断です。
 
余った氷を活用するように、小型も同伴します。
ちょっと重いですが我慢しましょう。
重い、夏の思い出にしましょう。
 
猛暑反対! です。