
秋田遠征です。

テレ友のOさんとバディを組んで山頂を目指します。

天気が良いので、それなりの人数が集まったようです。

祓川ヒュッテの後ろ側から取り付きます。

シールを貼って進んでいきます。

ひたすら登ります。

ここに毎年できるミステリーサークル。溶けると湿地が現れます。

休憩。

休憩。

まだまだ遠いなぁ。

最後の1時間が長かった。

「新山」河口の中にある最高峰。

じゃ、行きます。

Oさん、かっこいい〜。

山を滑るってこういうことなんだ。

おりゃー!

Oさん至極の一本。

気持ちいい〜。

気持ち良すぎて⋯。

滑り落とす方向間違いました。

登りでお会いした方。

風呂、400円。

160km、3時間走って「道の駅にしかわ」で食事です。
何度も滑っている「鳥海山」へバックカントリーに出かけました。
510km7時間走って祓川(はらいがわ)駐車場に集合しました。
相当焦って支度して、自宅を出たのが20時をまわった頃でした。
女房がおにぎりとサラダを作ってくれました。いつものパンも買っておいてくれて、本当にありがとう。
じゃ行ってくるね。
到着は午前3時になろうかというところでした。
山に入ると霧が濃くて、運転が怖かったです。

テレ友のOさんとバディを組んで山頂を目指します。

天気が良いので、それなりの人数が集まったようです。
駐車場には、それなりの台数が停まっていました。

祓川ヒュッテの後ろ側から取り付きます。
今年は本当に雪が多く、滑り手としては条件が良いので嬉しいです。

シールを貼って進んでいきます。

ひたすら登ります。

ここに毎年できるミステリーサークル。溶けると湿地が現れます。

休憩。

休憩。

まだまだ遠いなぁ。

最後の1時間が長かった。
6時間もかけてやっと登頂しました。

「新山」河口の中にある最高峰。

じゃ、行きます。
雄大なロケーションをバックに。

Oさん、かっこいい〜。

山を滑るってこういうことなんだ。

おりゃー!

Oさん至極の一本。

気持ちいい〜。

気持ち良すぎて⋯。

滑り落とす方向間違いました。
薮を越えます。

登りでお会いした方。
なんと細くて短い板をリサイクルショップで買って作ったんだとか。
いい男でした。
登りも強いし、滑りも力強く楽しそうに降りてきます。
色々山のことを教わりました。
この方を見てると「僕らもまだまだ出来るね」とOさんが言いました。

風呂、400円。

160km、3時間走って「道の駅にしかわ」で食事です。
僕はただのカップ麺、Oさんはしめじ&海鮮のせカレーでした。
夜もふけ、月山の姥沢駐車場で寝ました。
翌日は月山です。
登坂距離 5.69km
総上昇量 1046m
最大心拍数 161
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます