菊道 とりゃ、めん!!!

菊道 とりゃ、めん!!!

合宿終わりました!

2008-05-27 | はい!せんせ!





3日間の合宿、終わりました!

金曜から日曜まで。

結構ハードで、今、手にマメができてます。

そして、筋肉痛です。



エクアドルのキトは結構寒いのですが、

風呂なし、

フトンなし(体育館にごろ寝)、

酒なし(笑)


で、貴重な経験をさせていただきました。




早朝稽古では、

素振り連続1500本をみんなでやりました。

一人では絶対できないなあ。


合宿は、一体感を高めるのに

とってもいいですね!!!


一体感!

パッション!


と、いえば元会社の先輩
N河さん。

お元気かなあ。




とりゃ!ポチッをお願いします!


キク


セビッチェ

2008-05-23 | はい!せんせ!



エクアドルでおいしいもの。

たくさんありますが、


私好きなもの、それは、エビです。



そのエビで作った

セビッチェという料理。


エビを軽くお湯でゆでて、

レモンとたまねぎで味付けしているもの。

うまく、説明できません(笑)


けど、とってもおいしいです。

健康にもよさそう。


エクアドルだけでなく、

南米の食べ物なんでしょうか。


これは、魚好きの

日本人の口にとってもあうのでは



ないかと思っています。


エクアドルビールと一緒に食べると。。。

至福のひとときです!!!



さくらちゃんにも、おすすめバイ。





とりゃ!ポチッをお願いします!




キク


パネシージョの丘へ

2008-05-20 | はい!せんせ!




めん!


昨日日曜は、剣道の教え子、

ドメニカちゃんの9歳を祝う

催しが教会で行われました。


両親、家族、親戚、また知り合いが集まり、

皆に愛されていたドメニカちゃん、

本当に幸せそうでした。


心温かくなりました。

いい習慣だなあと思いました。

見習おうっと。




その会が終わった後、

剣道仲間で、エクアドルの観光名所である

パネシージョの丘に行ってきました。

写真がその様子。


キトを一望できるすばらしい場所でした。


みなさん、エクアドルに遊びに

来たら案内しますよ!!!



あ、サムライかあさんは

こんでよかよ。


とりゃ!ポチッをお願いします!



キク


エクアドルの食事

2008-05-17 | はい!せんせ!





愛しのさくらちゃんの要望を受けまして、


エクアドルでの食事を紹介していこうかと

思っています。



今日は、一般的なお昼ご飯を紹介しますね。



まず、スープがでます。

スープも色々な種類があるのですが、


とうもろこしが入ったスープが多いです。

とうもろこしも色々な種類があり

とても興味深いです。


そして、次にメインディッシュ。

写真がそうなんです。

もっぱら、魚や鶏肉がわが

ホームステイ先では多いです。


お肉は、

最近なるだけ食べないようにしています。

って、写真に写っているのは

肉やんか!!!!!(笑)


ベジタリアンではないのですが、

野菜をたくさんとった方が

調子がいいようです。


そして、しめにデザートをいただきます。



食事は、気にならないくらい

口にあっています。

おいしいです。



でも、日本のお刺身が恋しいです(笑)



また、紹介しますねー。


さくらちゃん、お楽しみに!!!




とりゃ!ポチッをお願いします!



キク


自然の中での剣道

2008-05-11 | はい!せんせ!




昨日は、なぜか山の中で剣道。。。


ここクエンカには、ハビエルという先生がいる。

28歳。

道場の名前は、太陽道。

このハビエルという男が熱血なのである。

昔、日本のテレビに出ていた

森田健作さん並に熱い男です。


この男の提案で、山中にて、

剣道をやるはめになりました。



それがその写真。。。


人生初の山中剣道。

ちょっとおかしかったけど、

最後の方、気持ちよかったです。


とても貴重な経験をさせていただきました。

ハビエル、ありがとう。



昨日はまた別の

人生初体験をさせていただきました。


ロッククライミングです。



高さ5mほどの岩に登りました。

途中、岩のつかみどころがなく、

立ち往生してしまいました。

恐怖感に襲われましたが、

後戻りすることもできず、

前に進むことに集中しました。


落ちることを恐れずに、上に登る。


失敗を恐れず、前に進む。


何か、人生に通じるものがあるように

感じました。


昇り終わった後は、

爽快感と達成感がありました。

やってよかったです。

夢中になると、すごいパワーがでますね。






とりゃ!ポチッをお願いします!


キク


フォルクローレ

2008-05-10 | はい!せんせ!



隊員の友人であるイクさんの職場(学校)に

連れて行ってもらった。


年に一度のミサが開催されるためです。



その中で、


フォルクローレのダンスがお披露目されました。


●山岳地域のアンデスの音楽、

●ダンスの一体感、

●リズムカルなステップ


とっても好きになりました。


サルサもいいけど、

文化を感じさせるフォルクローレもいいですね。



ステップは剣道にも応用できないかな(笑)


イクさん、ありがとう!






追記

夜は、石狩鍋を隊員のN村さん、イクさん

でいただきました。

シャケ、海老、はくさい、おいも、にんじん。。。

いいお出汁が出てました。

それと、キパワー味噌がおいしかったです。

みんなで食べる食事は最幸!です。



とりゃ!ポチッをお願いします!



キク




4か月経過

2008-05-09 | はい!せんせ!




エクアドルについてから

今日でちょうど4か月経ちました!


一日一日、そして

瞬間瞬間を

大切に生きようと思います。


クエンカ滞在、満喫してます。


今日は、剣道基本木刀形を

クエンカの剣士に指導しようっと。




とりゃ!ポチッをお願いします!


追記

写真は、キトからクエンカに向かう

飛行機からの風景です。

なんていう山だろう。。。





キク




クエンカふたたび 二日目

2008-05-08 | はい!せんせ!



昨日クエンカに到着し、

稽古指導を行いました。


道場のハビエルはじめ、

皆さんとても優しく

出迎えてくれました。



「クエンカの道場はあなたの家だ」

「ここの道場の皆は家族です」


と言われ、


なんだかそのやさしさ、思いやりに

妙に感動してしまいました。


また、N村さん、泊めていただいて

ありがとうございます。


とても助かっています。



エクアドルに、

人を喜ばせるために

来たつもりなのに、


喜ばさせられっぱなしで、

あべこべな感覚です。


すべてに感謝です。

ありがとう。



とりゃ!ポチッをお願いします!

キク