菊道 とりゃ、めん!!!

菊道 とりゃ、めん!!!

【かねこさん】

2005-02-28 | はい!せんせ!
土曜の剣道稽古の後、東京タワーの近くで人と待ち合わせた。
福岡から来てくださった「かねこのおいちゃん」に会うためだ。

おいちゃんは、親戚以上の付き合いをしている人で、
私は生まれたときからお世話になってます。

私が東京で働くようになって4年。
おじちゃんが東京に出てきた際は、忙しい中にも係わらず
いつも必ず食事に連れてって、私の話を聞いてくださいます。

この間の土曜は、
私の転職を心配してくれて新幹線で
わざわざ来てくださったのでした。

「あっちゃん、壁は何枚もあると思うけど、がんばりいよ」
「おいちゃんが出きることがあったら、なんでもするケンね」

という、有難い言葉をいただきまいた。
ありがとうございます。

また、力が出てきました。
感謝!

稽古日誌 2月26日(土)

2005-02-27 | はい!せんせ!
昨日の稽古、お元気様でした。
とても、寒かったんですが
そんな中、がんばってきた小学生達、よくやりました。
声も良く出てました。
寒い中、ムキになって剣道をやる大人の方々、
本当に剣道○カですね!!
へへ。

2つの事件がありました。

① くの字こて
先週、小生が編み出した必殺「くの字こて」を
早速、ビア剣士2号さんと地稽古で試しました。
初っ端、
見事!こてを抜かれてメンを打たれてしまいました。
残念!!
また、新しい技試そうっと。

② すりあし事件
「楽しいすり足」の稽古を皆さんとやっているときの話です。
「後ろ向きの早いすり足」を浦島太郎さんと
どっちが早いか競いながら、やってました。

「オレ、後ろ向き早いんだ~」

と、太郎さんの得意気な顔。。。
隣同士で私とやってましたが、
途中太郎さんがフッと視界から消えました。
次の瞬間。

「ドテーン!!」

太郎さんは、仰向けになってました。
(こけてしまいました。)
今後気をつけてくださいね。
でも本当に、太郎さんはすごく後ろ向きのすり足、早いんですよ。

ということで来週もよろしく。
あ、来週は福岡に帰省してますので
再来週ですね。

みやがわさん と しんぐうさん

2005-02-26 | はい!せんせ!
昨日、この二人と四谷の沖縄料理屋で飲みました。

【みやがわさん】
会社の飲み仲間である、みやがわさん。
「酒が生きがいだ」
という、彼といつも飲んでいます。
今週もね、彼と朝近くまで飲んでしまいました。
みやがわさんは、今週は皆勤賞とのこと。
お身体を大切に。。。

【しんぐうさん】
昔、フィリピン・ボホール島でご一緒に
仕事をさせて頂きました。
今、福岡でお仕事されているんですが、
不思議なご縁で東京に出ていらっしゃる時は飲んでます。
こう、性格がスカッっとして気持ちがいいお兄さんと、
いった感じです。
今後、遊びに行きますのでよろしくお願いしますね!

一期一会。
ありがとうございます。

【手編みのセーター】

2005-02-25 | はい!せんせ!
がね。
昨日、届きました。

実家の母親が作ってくれたものです。

「困った事や相談があったら、聞く耳はありますので
遠慮なく毛嫌いはせずに何でも言って下さい。
あと、体にだけは気をつけて下さい。」

とのことでした。

会社の人へ、とお菓子の包みも一緒でした。

ありがたいです。。。
バカ息子、ご迷惑をおかけしてごめんなさい。
一所懸命、顔晴りたいと思います。

まさゆき君におすすめの本

2005-02-24 | はい!せんせ!
まさゆき君におすすめの本を
紹介しますね。

【武道の力】
時津賢児 著
大和書房 発行
1700円(本体価格)

これを読むと生涯をかけて向上できる武道
(私の場合は、特に剣道!)
の魅力を感じることができると思います。
やっぱり、心技体一致でしょう!

昨日の本は、まさゆき君にもおすすめだけどね!

【困ったことは起こらない】

2005-02-22 | はい!せんせ!
どんなときに焦りますか?

私、今日待ち合わせの時間に遅れました。
人との待ち合わせた時間に遅れると、
とても焦りますね。

昨日と一昨日とほとんど、
不眠状態で仕事をしてました。
今日、締め切りの仕事があったんです。

今日の昼、仕事の提出が終わり、
夕方寮に着き一息ついてると、
いつの間にか、知らない内に、
深い眠りに入ってしまいました。

ZZZ・・・

目を覚ますと、待ち合わせの時間からすでに
一時間経過していました。。。

しまった~。

焦りますよね。
でも、こんなときこそ、その瞬間、

「困ったことはおこらない」

平常心を保つことが大切なんだと思いました。
実践できてなかったけど。
へへ。

追記
待たせてしまった人へ。
寒い中、待たせてしまし申し訳ありませんでした。
また、許して頂きましてありがとうございます。

2月19日 稽古日誌

2005-02-21 | はい!せんせ!
剣道七段の○部先生が稽古に見えられた。
40歳近いのですが、強い強い。
しかも、笑顔が素敵で、謙虚で、教え方がうまい。
あういう人を本当に「強い人」って言うんだろうなあ。
かっこよかったです。

男に惚れてしまいました。



追記
初心者の人に教えるのに、うまいなあと思ったのは、

・竹刀の握り方
・振り上げたときの手の内と肘の使い方
・すり足の際の蹴り足の説明
・すり足の際の膝の使い方

の説明でした。

個人的に勉強になったのは、
「打つまでの過程を大切にしなさい」
という言葉であった。

それをヒントに
必殺 【くの字小手!】を編み出しました。
今度、ビア2号さんに試そうっと。

私塾

2005-02-19 | はい!せんせ!
昨日、剣道仲間の家で鍋会があった。
そのとき、「私塾」計画について剣道仲間に打ち明けた。

鍋会主催者の浦島太郎さんから

太郎:「菊ちゃん、どこで塾やるの?」
菊 :「いやそれが、まだ何も全然決めてないんですよ~」

ズコ~ッ!
その瞬間、太郎さんは崩れ倒れました。
でも、次の瞬間。
「オレ、自分で塾やった経験あるから
色々教えてあげられると思うよ」
と、おっしゃってくださいました。

また、韓国美人剣士のユンさんとスーさんは
「私、入ります!」
と、うれしい言葉を頂いた。

力が出てきました。
気持ちがとてもありがたいです。
涙が出そうになりました。

へっぽこ剣士とビア剣士2号は
「月謝があるならヤダ!」
と言ってましたが。
へへへ。やさしいねえ。

さ、仕事仕事。

【志、篤く】 その3

2005-02-17 | はい!せんせ!
会社の皆々様に退職することを
伝えたら、約70件のメールを頂いた。

激励のメール、
悲しみを伝えるメール、
悩みを打ち明けるメール、等。

どれも元気づけられる内容だった。
なんだか元気が出てきました。

皆さんからの

「退職後、どうするの?」

という質問について小生、

「K1に挑戦します」

と答えておきました。
ウソです。

へへ。

【ハイブロー武蔵】

2005-02-16 | はい!せんせ!
読書好きにさせてくれた作家さんっていますか?

私の場合、ハイブロー武蔵さんです。
はじめて出会った本のタイトルがとてもわかりやすかった。

「読書術」総合法令出版

大学まで元々そんなに本を読むほうではなかった。
剣道ばかりやっていました。

ハイブロー武蔵さんは、同郷の福岡出身である。
文章はとても熱く、
背筋がビシッ!となるのですが、
実際お会いするとすごく謙虚な方です。
そのギャップに惚れてしまいました。

2003年10月にはじめてお会いしたのをきっかけに
何度かご縁を頂けるようになりました。
学生時代、福岡にてハイブロー武蔵さんの本を読んでいたが
まさか東京に出てきてご縁を頂けるとは夢にも思っていませんでした。。

人は、出会うべくして出会う。
しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎず。

このご縁に感謝し、これからも色んな
一期一会を大切にしていきたい。

【ハイブローさんの成功3原則】
1. 気概・熱意
2. ネアカ・前向き
3. 思いやり・感謝

【志、篤く】 (その2)

2005-02-15 | はい!せんせ!
【志】
私の夢は「道場(コミュニティ)」を開くこと。
この道場とは、シニアから子供まで
一緒に語れる、活動できる、
熱くなれる、生きるための知恵を伝えられる
場所のことです。

【具体的アクション】
その一歩目が自分で塾経営をやることです。
この塾は、
単なる学習塾ではなく、また
単なる剣道場でもなく、
「心」と「技(体)」が一体となった
塾をやってみたいと思います。
「心」の部分では読書を通じた精神の育成。
「読書力」は「国家力」と言われるように
大切なものですよね。

「技(体)」は八歳から続けている剣道を通じて
体の強い日本人を育てていきたいと考えております。

「心」と「体(技)」を鍛えることで、
本当に強くて賢い
日本人(子供)を育てていきたいと思います。

「え?意味がわからないですって?」

そうですよね。
前例がないんです。
だからやるんです。
誰も歩んだことのない道だからこそ、
やってみたいのです。
歩んでみたいのです。

私は、今の日本の社会、職場、家庭の状況を
「危機」と捉えています。
対外的に発表されている数字では、

・全国13万人の不登校者(48万人とも言われている)
・年間3万3千人の自殺者(一方、交通事故の死者は9千人)

この慢性的な危機的状況を
なんとか自分の周りから少しでも
変えたらと思ってます。

人とのご縁を大切に、
来年4月の開塾を目標に
がんばりたいと思います。

心配しないでください。
今日もどこかで笑ってますから。
へへへ。

【志、篤く】

2005-02-14 | はい!せんせ!
2月末で今勤めている会社を辞める旨、
家族に伝えました。

母親: 「なんで、辞めると?」
私 : 「なんとなく」
母親: 「辞めた後はなんするとね」
私 : 「教師として、塾をやろうと思っとる」
母親: 「あんた、変な宗教団体でも入ったんやないとね」
私 : 「・・・」

心配してくれるのはうれしいし、
すごく気持ちはわかります。
が、
もう少し、信用してほしいと思う。
(なお、私は特定の宗教団体に所属していないし、
宗教自体も否定しません)

上記の「なんとなく(決めた)」
というのは、
今までの人生経験ばかりでなく、
人・本との出逢いから決めたことです。
それが、今回の私の「道」に繋がっていると思います。

きっと、理解してもらえないと思う。
ご迷惑をおかけしますが、大きな目でバカな息子を
見守っていただきたいと願ってます。

人生に熱く、
義理人情に厚く、
志に篤く

真っ直ぐ正しく生きたいと思ってます。
(明日に続く)

日田のおばさん

2005-02-13 | はい!せんせ!
結婚式を終えて、
佐賀から福岡の実家に帰りました。

家でこたつに座って久し振りに
”テレビ”なるものを見てると、

「キンコーン」

と、家のチャイムが鳴ったので
重い腰を上げ、戸を開けてみると、
大分県日田市のおばちゃんがいました。

「あっちゃん、BLOG見てるよ~」

とのこと。
うれしいなあ。

久し振りにお会いしました。
おばちゃん、元気でね。

佐賀で結「魂」式

2005-02-13 | はい!せんせ!
12日、大学時代の剣道部後輩の
結婚式・披露宴があった。
出席者272人、新郎の教え子の高校生
を含めると300人は来ていただろう。
すごい人数であった

義理と人情、地域のつながりを大切にする
葉隠れ佐賀の人達は熱い人達が多い。

披露宴の途中、
佐賀大学剣道部の出し物で
みんなで部歌を歌った。

仲間がいるっつーのはいいなあ。
心が熱くなりました。

また、飲みすぎてしまったけど。。。