収穫が全く追いつかない絹サヤ、、、
「あっ!」という間に 妊娠5カ月風な感じに。
このまま育てれば、グリーピースとしても食べれるのでしょうが、
やはり、「絹サヤ」として育てたからには、
そういう風に扱ってやりたいのが、親心というもの。
絹サヤペペロンチーノ。
ガッツリ収穫されるので、細かく刻んだものと、原形をとどめたもので量を稼ぎます。
ほの甘い絹サヤは、ニンニクオイリィーにベストマッチ!!
昼間っから、コレ2皿分とワインで、
ナヲさんのお腹は6年前の妊娠5カ月な感じに、、、( ´,_ゝ`)プッ・・・
お手隙の方は、下のボタンをバチバチ叩いてやっておくンナまし。。。
家庭菜園なブログがいっぱい
シンプルな暮らしなブログがたくさん
リンク先にはオモシロブログがいっぱいっす! どうぞ見に行ってくださいね!
妊娠五ヶ月・・・私は8ヶ月?!
うちもスナップとグリンピースがやばいです。
まだかな?と思っていると2日後…^^;
採り時って難しいですよね
>ナヲさんのお腹は6年前の妊娠5カ月な感じに、、、
って、コラァ~!、美味しいものばかり食べさせるからじゃないの、誰のせいじゃ。
んで、kojiさんの下腹はどげなっとるの?
かりっとしていてサクサクッとした食感なんでしょうか。
パスタに合いそうだなと思いました♪
イケてねー。
前は6個に割れてたのに…
豆は買うものかと…
こんなに出来るんだねぇ~
ホンキ出せば…
でも、マジ豆は、とりどきがムズイっすよね~
うちの、スナップなんか、硬すぎたり、、、
僕のは6つにわれてますよ!!
って、うそ、、、
4ヶ月くらいかな???(笑)
硬めに湯がいたので、絹サヤがフォークから逃げる逃げる、、、(笑)
ナンチュウ晴らしてるねんって自分に突っ込み入れてます、、、