goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

逆さ吊り。

2009-09-25 | 男料理

 

あー、、、カズの特訓初日、、、

慣れない朝5時半起きは、結構堪えるっす…_| ̄|○

でも、それもこれも「小学生の男子=足はやい=モテる」

というのを今だに信じる馬鹿な父親の独りよがり、、、

まぁカズ、、、悪いけど付き合ったっておくれ!(*´∀`)

 

 

さぁ、KOJI苑で採れたスダチの行方はというと。。。

賞味期限切れ間近の牛乳を使っての

カッテージチーズ作り!

沸騰する間際まで温めた牛乳に、スダチを絞り入れると・・・

牛乳くんが分離をし始めます。

その分離し固形になったものをざるで漉し、さらしで宙づりにして1まとめに!

と、この工程まで昼寝していたカズとみぃが、台所から発せられる妙な匂いで、起きだし

「オェェェ~ その逆さ吊りのテルテル坊主から、

学校の雑巾の臭いがぁぁ」 (゜Д゜ノ)ノ

 

し、失敬な!、、、確かにそれ風な臭いもしなくはない、、、(-公- )

でも、完成品は美味しいんよ~

スダチの種は御愛嬌。。。(笑)

 

私の普段のヤル気の80%がこの二つのボタンで構成されています!

人気ブログランキングへ   
どちらかお1つでも。。。



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (たーちゃん)
2009-09-25 22:40:19
こんばんは~

 「負けて、なにくそ!」という口惜しさが、人間を成長させる起爆剤ですよね!
 kojiさんのおっしゃられることは、同じ父親としてよくわかりますよ!

 カッテージチーズって、チーズケーキやサラダ、そしてお菓子の材料としてよく使われますよね! 
 それにしても、手作りされるとはすごいと思いました!

それでは更新頑張ってくださいね☆ポチ
返信する
私もよく作ったよ~! (たま)
2009-09-26 00:31:57
カズくんの特訓、お疲れ様です!
でも、今時こうして付き合ってくれるお父さんは貴重で偉いよ!
で、みぃちゃんはやっぱり起きられなかったかな?(笑)
このチーズ、私もよく作ったよ~、レモンで。
お酢を入れて分離させる手もあるけど、柑橘でやった方が酸味もマイルドで美味しいと私は思うのよ。
美味しくできてよかったね♪
ところで↓のセロリの種蒔きは、種袋には春に蒔けって書いてあったから春に種蒔きしたけれど、暑さに弱いセロリだから、今頃から種蒔きした方が本当はよいのかもね。
もう1度調べてみようっと。
返信する
Unknown (れおん)
2009-09-26 07:09:56
ねぇ、こっちでは、見切り品のすだちが売っててね、
黄色いの皮が。
それを買っています。

お料理の飾りには黄色のほうが
かわいいと思うのです。

緑はすっぱそうでなぁ~

おかしい?
返信する
で、味見の結果は? (ば~ば)
2009-09-26 08:00:07
ん~、確かに発酵段階の匂いは、臭いかもね~。

で、出来上がりは美味しそうだけど、お子達の評価はいかに??
大人のツマミ用だった~?
返信する
すごいですね! (ポレポレとうさん)
2009-09-26 08:07:44
カッテージチーズを自作するとは、
本当にすごいですね!
栽培するだけではなくて加工品まで作ってします。
koji苑とkojiさんのすごさを思い知りました♪
美味しそう♪
返信する
初めましてです! (えむえむ)
2009-09-26 13:39:31
ふらふらと彷徨っているうちにこちらへたどり着き・・
最初の記事からずっと読ませて頂きました!
おもしろい~

勝手に色々共通点を見つけ(わが息子もカズ○といいます)勝手に親近感抱いてます・・

私はPCまったくの初心者なので、拝見するしか出来ませんが、時々コメントさせて下さい!

・・と書いてるこのコメントもきちんと届くのか不安・・・

ちなみに大阪府在住です。主人はkojiさんの多分、
一回り上でしょうか・・

よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (koba)
2009-09-26 16:59:38
子供がもてるって、親としては嬉しいですよね。

カッテージチーズ、そんな風に作れるのですか!?
写真見ているだけだと何だか簡単そうに見えますが、素人でも出来ますかね?
返信する
ん!? (まみちゃん)
2009-09-26 21:02:48
どんな味!?
スダチでやったらどんな味のカッテージチーズ?
めちゃ興味津々~。
返信する
re たーちゃんさん (koji)
2009-09-27 22:05:33
そう!!
負けてヘラヘラしてるのは男じゃない!!
ってのを、叩き込んでいます!(笑)

チーズは簡単よぉぉ
やってみてください~むすめちゃんと~
返信する
re たま師匠 (koji)
2009-09-27 22:07:23
やはり???
普通のすより、果実の酢のほうが
美味しいっすよねぇぇ~!
って、できるか不安やったんですが。。。(笑)

朝練にはみぃも参加できましたぜ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。