青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

源泉掛け流しの温泉へ

2023-09-11 22:13:11 | 温泉

今日はお休みで、朝、花に水をあげて、草が気になって抜いたり、徒長した多肉植物を

整理したりしていました。

午後から熊本の温泉へ。前回、10枚綴りの回数券を購入していたのに、4ヶ月ぶりでした。

13時過ぎていましたが、平日なのに人が多かったです。

北欧で入らなかったサウナ&水風呂にも入りました。

いつもの露天風呂でゆっくりするつもりでしたが、この写真を撮影した後に入って来られた

久留米の方と話し込んで(笑)

 

お話し好きな方の様で、話が途切れないので途中で失礼して、3時間ほどいたと思います。

帰りに、南関町の いきいき村で、ガーリックフランスパン、お野菜、惣菜など購入。

また、ゆっくり温泉に出かけたいと思います。

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北欧10日間『 コペンハーゲン... | トップ | 祖父母のつどい »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おとめ)
2023-09-11 22:27:30
私のお友達、熊本県南関町の出身です。
彼女からは、馬刺し、南関揚げを、何度かいただきました。
Unknown (marusan_slate)
2023-09-11 22:32:26
こんばんは🌃
北欧には無い、
日本の良さでもありますよね☺️
温泉でゆっくり癒されて。
リフレッシュできて良かったです😄
明日もステキな一日を☆★☆
テル
おとめ 様 (青空の向こう)
2023-09-11 22:59:56
こんばんは。

熊本県南関町出身のお友達がいらっしゃるんですね😊
馬刺し&南関あげは、熊本の名物で美味しいですよね~♪
コメントありがとうございました
marusan_slate 様 (青空の向こう)
2023-09-11 23:06:56
こんばんは。

確かに、北欧にはサウナはあっても、温泉は無いですからね。
日本の良いところですよね~
話し込んで、ゆっくりは出来なかったんですが(笑)、
久しぶりの温泉でリフレッシュしましたよ😀
今日もお仕事お疲れ様でした!
コメントありがとうございました
Unknown (バディボギ父さん)
2023-09-11 23:19:45
写真の露店風呂の雰囲気、日本ですね!
湯に浸かり、初対面の人とも仲良くなり、
お話しと湯の花が咲く!日本ですね!
父さんは桶にお酒を入れて飲みながら!?
日本人ですね!
バディボギ父さん 様 (青空の向こう)
2023-09-11 23:33:07
こんばんは。

そうですね。露天風呂の雰囲気は日本ですよね~
確かに、温泉に浸かっているから、初対面の人とも仲良く話せますね!
上手い!!お話しと湯の花が咲く!ですね😁
バディボギ父さん様は、桶にお酒🍶を入れて飲みながら
いい湯だな~ですね😀
コメントありがとうございました
Unknown (一年生)
2023-09-12 01:42:42
こんばんは

平日の温泉は良いですよね~

父が生きてた頃はよく両親と行っていました。

特に平日の午前中はよかったです。

最近は年金暮らしや交代制の人も多いので

平日でも結構多いですよね~

自分のことは棚に上げて平日のこんな時間になんて(笑)
一年生 様 (青空の向こう)
2023-09-12 07:23:51
おはようございます。

一年生様は平日の午前中に温泉に行かれていたんですね~
ご両親と一緒に、親孝行だったんですね😊
そうですね。確かに、年齢的にリタイア組の方達でした。
平日も人が増えていますよね!
これからは、季節的にももっと増えてきそうですね😆
コメントありがとうございました
Unknown (taka)
2023-09-12 08:44:57
おはようございます。

4ヶ月振りの♨でしたか!!
一人のんびりとは出来ず少し残念でしたネ
我が家は9月1日に南関あげ買い出しに行きましたが
いつも昼前なのでバッタリ遭遇は無理かな?
taka 様 (青空の向こう)
2023-09-12 14:33:55
こんにちは。

そうなんです。平山温泉は4ヶ月ぶりでした
お話しするのは嫌いでは無いのですが、
ず~っと話していたので、のんびり出来なかったです(笑)
いきいき村には昼前に行かれるんですね!
私は昼過ぎor夕方になるのでバッタリ遭遇は微妙ですね😆
でも、夕方行くと野菜は殆ど売り切れでしたよ💦
午前中が正解だと思います♪
コメントありがとうございました

コメントを投稿

温泉」カテゴリの最新記事