ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
迷える羊のメモ帳
こんな言葉 あんな花に癒されて生きる
メモ帳859ページ 東京で見る 「ねぶた」
2018-08-20 09:47:11
|
日記
「ねぶた」は、青森県の代表するお祭りですが、東京に居ながらにして見る事が
できました。
武者や神話の名シーンで作られた人形灯篭は、主役の睨みのきいた表情が見どこ
ろですが、大きさも半端なく怖いくらいでした。
#植物
コメント (2)
«
メモ帳858ページ アオスジア...
|
トップ
|
メモ帳860ページ 黄色の花は...
»
このブログの人気記事
メモ帳1300ページ 散歩時に目に付いたもの
メモ帳851ページ 「からす団扇」で酷暑祓い
メモ帳1379ページ 涼を求めて蓼科高原へ
メモ帳764ページ目 丘に立ち何想う
メモ帳1490ページ エゴノキとブラシノキ
メモ帳53ページ目 映画鑑賞で涙、笑い?
メモ帳761ページ目 夏の終わりは「よさこい演舞流...
メモ帳47ページ目 こんな悪戯許せない
メモ帳1380ページ 白色トケイソウ
メモ帳52ページ目 寒い日は続くの?
最新の画像
[
もっと見る
]
メモ帳1490ページ エゴノキとブラシノキ
1週間前
メモ帳1490ページ エゴノキとブラシノキ
1週間前
メモ帳1490ページ エゴノキとブラシノキ
1週間前
メモ帳1490ページ エゴノキとブラシノキ
1週間前
メモ帳1489ページ みどりの風に吹かれて
3週間前
メモ帳1489ページ みどりの風に吹かれて
3週間前
メモ帳1489ページ みどりの風に吹かれて
3週間前
メモ帳1489ページ みどりの風に吹かれて
3週間前
メモ帳1489ページ みどりの風に吹かれて
3週間前
メモ帳1488ページ 新緑の美しい季節です
1ヶ月前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
お祭りはいいね!
(
迷える羊
)
2018-08-23 09:38:06
東京立川市羽衣町で毎年8月3週目頃に
催されます。
小さな町ですが、大きなねぶたが交差
するのに迫力満点、ドキドキです。
町民が「ハネト」の衣装を着て沢山の
鈴をつけるので町中その音色が響き渡って
いました。
返信する
うわ~迫力
(
レフア
)
2018-08-22 22:22:36
ねぶたって
日本の伝統が生き生きと表現される行事ですね
大きくて迫力あって一度は見てておきたい祭りですね
東京でみられるとは知らなかったです
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
メモ帳1481ページ 南岸低気圧のいたずら
メモ帳1477ページ 鳥達が戻ってきました
メモ帳1474ページ 大寒入り 自愛下さい
メモ帳1473ページ 風邪かインフルエンザか・・?
メモ帳1470ページ 2025年に向けて
メモ帳1468ページ クリスマスイブは華やぎたくて
メモ帳1451ページ 関東地方も大雨警報
メモ帳1443ページ ツバメの子育て
メモ帳1425ページ AED講習で学ぶ心肺蘇生法
メモ帳1421ページ 季節は冬と春の間で天候不順です
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
メモ帳858ページ アオスジア...
メモ帳860ページ 黄色の花は...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
活動的で明るい性格
散策が大好き、珍しい草花に興味あり
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
メモ帳1490ページ エゴノキとブラシノキ
メモ帳1489ページ みどりの風に吹かれて
メモ帳1488ページ 新緑の美しい季節です
メモ帳1487ページ 美しい観賞用の花桃
メモ帳1486ページ 桜並木の散歩道
メモ帳1485ページ 花冷えの新年度スタート
メモ帳1484ページ お花見シーズン到来
メモ帳1483ページ 寒暖差の激しい日々です
メモ帳1482ページ 金のなる木の花 ミツマタの花
メモ帳1481ページ 南岸低気圧のいたずら
>> もっと見る
カテゴリー
#植物
(368)
日記
(1100)
成人の日
(1)
イベント
(8)
料理
(2)
旅行
(10)
グルメ
(0)
最新コメント
迷える羊のメモ帳/
メモ帳1456ページ 曼珠沙華
Unknown/
メモ帳1456ページ 曼珠沙華
迷える羊のメモ帳/
メモ帳1429ページ 我が町の染井吉野は8分咲き
花うらら/
メモ帳1429ページ 我が町の染井吉野は8分咲き
迷える羊のメモ帳/
メモ帳1114ページ 立春近し
レフア/
メモ帳1351ページ シャーレーポピー
マトン/
メモ帳1323ページ ムクドリ達ょ こっちの実は甘~いょ
レフア/
メモ帳1323ページ ムクドリ達ょ こっちの実は甘~いょ
マトン/
メモ帳1319ページ どんど焼き
レフア/
メモ帳1319ページ どんど焼き
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
催されます。
小さな町ですが、大きなねぶたが交差
するのに迫力満点、ドキドキです。
町民が「ハネト」の衣装を着て沢山の
鈴をつけるので町中その音色が響き渡って
いました。
日本の伝統が生き生きと表現される行事ですね
大きくて迫力あって一度は見てておきたい祭りですね
東京でみられるとは知らなかったです