迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1203ページ 華やかな千両の実 

2021-12-09 10:38:14 | #植物

千両は、赤い実の華やかさが好まれる庭木です。商売繁盛の縁起木として人気があり、お正月の床飾り等に

用いられてきました。開花期は5~7月頃だそうですが見た事がありません。果実期は10月~翌2月頃です

が、真っ赤な実が目立ちだし千両と知ります。この時期になるとヒヨドリの大好物とあって実がなくなるま

で食べつくされ、正月を待たずに実がなくなるので覆いをしたりします。

実が黄色い「キミノセンリョウ」という種類です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモ帳1202ページ おもてな... | トップ | メモ帳1204ページ 今日は「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

#植物」カテゴリの最新記事