goo blog サービス終了のお知らせ 

迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1487ページ 美しい観賞用の花桃

2025-04-12 15:45:10 | #植物

花桃は、観賞用の園芸種として開発された品種で、桜や梅ににているが花は大きく花びらは

幾重にも重なっている為ゴージャスな感じがします。花を観賞する種類は果実を食用とする

「実桃」と区別するため「花桃」と呼ばれています。開花期は3月中旬~4月中旬、染井吉野

より少し遅れて見頃を迎えます。桜が散ってからは花桃の見ばえの良い花達に心が動かされ

ています。散歩道で見かけた花桃、公園散策で出合った菊桃をアップしました。

✿見栄えのする真っ赤な花桃は遠くからでも良く目立ちます

✿散歩道の畑の隅に咲く純白の花桃

✿スッキリしたピンクの花桃も可憐です 

✿公園散策で見つけた同じ枝から白とピンクの花を咲かせていました

✿一重のまだら模様のすっきりとした花です

 

✿菊桃、細長い花弁が重なった様子が菊の花に見える事に由来する
 


 ✿公園散策で見つけた同じ枝から小ぶりの花びらが多い白とピンクの花


 

 
 

 


メモ帳1486ページ 桜並木の散歩道

2025-04-10 13:59:44 | #植物

今年の春は、天候が定まらず曇天が続き寒かったり暑かったりと、桜の花達も戸惑ったせいでお花見も長く

楽しむ事が出来て悪い事ばかりではありません。我が町の染井吉野も美しく綺麗に咲きました。

実は、4~5年前に、桜並木の樹々の病気がわかり何本も伐採されて、並木道はまばらになり淋しい限りでし

たが、今年の花達は一斉に咲きそろい美しい桜並木を見せてくれました。

🌸散歩道の桜並木🌸

🌸桜とベニカナメモチのコラボはまだ鮮やかです。🍂

🌸小雨まじりの風に舞い散った花びらで散歩道がピンクに染まっていました。🍂


メモ帳1485ページ 花冷えの新年度スタート

2025-04-01 19:02:21 | #植物

春爛漫と言いたいが、寒の戻りで一日中花散らしの冷たい雨が降っていました。ソメイヨシノ

の開花宣言を聞いてから一週間、本来なら今日から新年度、社会人一年生の入社式を見ている

と頑張ってこの円安、物価高の我が国を若い力を結集してより住み良い所にして欲しいなぁ~

と期待感を持ってエールを送ります。桜が満開を迎え世の中も気分もピンク色に染まりそうです。

🌺 紅枝垂れ桜

🌺 アセビ

🌺 菊桃

🌺 紫モクレン

🌺 トキワマンサク

 

 


メモ帳1484ページ お花見シーズン到来

2025-03-27 18:44:45 | #植物

桜のシーズ到来で、いつ何処でお花見をしようか考え中です。今年は、どこもかしこも一斉に満開に

なりそうで気が気でないです。お天気に誘われて近くの公園を歩いてみました。早咲き桜は、葉桜に

なり今は、コヒガン桜が満開状態でした。

早咲きオオカンザクラ

コヒガン桜は満開状態でした。

花の甘い蜜を求めて

雪が降ったように見えるハクモクレン

レモンが鈴なり

春の彼岸に満開になるシキミの花は優しい香りですが、花も根にも毒があります。土葬時代に墓地

の周りに植えられました。常緑樹で光沢のある葉を四季を通して見る事ができる意味で四季見です。


メモ帳1483ページ 寒暖差の激しい日々です

2025-03-19 13:15:46 | #植物

今朝は、雨の予報が雪に変わり、都内でも季節外れの大粒の雪が降っていました。日ごとに

変わる寒暖差に身体が順応できず、翻弄されっぱなしではありますが桜の開花情報を聞くと

期待感がより高ぶる今日この頃です。昨日の散歩時に見た花々を載せて見ました。

3月19日 9時撮影

3月18日 撮影の花々