goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

阪神新人への岡田監督の訓示は?・・(^_-)-☆

2024-01-09 20:07:45 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、0℃から5℃と少し夜になり寒くなりましたが?・・(^_-)-☆
マリア猫が、2時前に二階から降りてきて餌だけ食べてまた二階に?・・(^_-)-☆
 阪神の新人合同自主トレが9日、鳴尾浜でスタート。岡田彰布監督(66)もグラウンドに姿を見せ、育成2人を含む8人の新人に向けて訓示を行った。
グラウンド脇に横一列になったルーキーを前に、約2分半、メッセージを送った。
 最初に「これからの新しい強いタイガースは今年からだと思う。その一員になれるように」とゲキ。球団初のリーグ連覇を狙う今季を「新しい1年」と位置付け、1、2軍かかわらず、チームにいい影響を与えるように求めた。
ドラフト1位の下村(青学大)を始め、新人は直立不動で話を聞いた。
8選手が一列に並ぶと、登場した指揮官は柔和な表情で口を開き、「これからの新しい、強いタイガースのスタートが今年からだと思うのでね。
その一員になれるようにやってもらえたらいいと思う」と発した。
アピールに躍起にならず、2月1日から始まる沖縄での春季キャンプに向けての調整を進めることを求め、「別に焦る必要もないし、俺らもスカウトから報告を受けてみんなの力を分かっているから、それ以上のことをしてくれる必要もない」。
何よりも長期離脱につながるようなけがの防止については念押しし、「どこか悪いところがあるけど、自分の中で隠してやるとか、そういうことがないように。それで早い時期にそういうことが分かった方が早くやっぱり復帰できる。
みんなそうよ。
五体満足でやっている選手はいないから。野球ばっかりしているわけだから」と続け、コーチやトレーナー、先輩などに相談することも勧めた。
約3分間、ルーキーたちも真剣な表情で耳を傾けていた。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神の開幕投手予測?・・(^_-)-☆

2024-01-09 19:00:20 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

昨夜の6時過ぎから物凄く寒く奈良でもなっていて、今は、6℃と寒いですね。
今日は天気予報によれば昨日より昼間は1℃ほど高いがまた夜には同じように寒くなりそうですね。
今日も枕元に寝ているマリア猫ですが?・・(^_-)-☆
このごろは昼間は私が寝ていない布団の中に?・・
2時過ぎに二階から降りてきて、餌だケ食べてまた二階に?・・
夜寝る時だけ、30数分遊ぶ二人?・・です。
今年の阪神の第一戦の投手予測は?・・
 大洋(現DeNA)、日本ハムで活躍した野球評論家の高木豊さんが7日、自身のYouTubeチャンネルを更新。昨季38年ぶりに日本一となった阪神の今季開幕オーダーを予想し、開幕投手にはセ・リーグで史上初めて新人王とMVPをダブル受賞した村上頌樹投手の名前を挙げた。
 開幕オーダーについて、高木さんは「阪神の場合は大きく変わらないよね」とし、中堅・近本、二塁・中野、右翼・森下、一塁・大山、三塁・佐藤輝、左翼・ノイジーまでの1~6番と8番・遊撃の木浪は昨季と変わらず。開幕投手には昨季10勝を挙げた村上を選び、7番・捕手に坂本を置いた。
 高木さんは「村上の扱いっていうのが、クライマックスも初戦、日本シリーズも初戦。そこらへんの信頼度っていうのは監督の中ではあるよね。村上でいくかなっていうような感じはするよね」と岡田彰布監督の胸中もふまえて、村上が初の大役を務めると予想した。
高木さんでなくてもこれは去年の流れを生かすなら誰でも予測できますよね。
今日はとんちの日なんですね。
日付は「とんち」で有名な「一休さん」にちなんで「いっ(1)きゅう(9)」(一休)と読む語呂合わせから。
一休さん(一休宗純、1394~1481年)は室町時代中期の臨済宗の僧。
「屏風の虎退治」や「このはし渡るべからず」などが有名で、絵本や紙芝居の題材としてよく用いられる。
この日は「とんちの日」のほか、「とんち」を「クイズ」の意味にとらえて「クイズの日」とも呼ばれる。
ただし、これらの記念日を制定した団体や目的については定かではない。
「とんち」(頓智/頓知)とは、「その場に応じて即座に出る知恵」「機知」という意味。
「とんちのある人」「とんちで人を笑わせる」「とんちを働かす」などの使われ方がされる。
「クイズ」(quiz)とは、英語で「(何か)質問すること」「知識をテストすること」の意味であり、日本語では「知識を問う問題」の意味で使われる。
「クイズ」という言葉は完全に造語されたもので、もともと何の意味もなかった。
アイルランドの首都ダブリンにおいて無意味な新語を作り、流行らせられるかという賭けをしたことをきっかけに広まったという説がある。
今朝の血圧は、135-71、脈拍は72、血糖値は115でした。
体温は36.4℃でした。
昨日の散歩数は、22941歩でした・・(^_-)-☆
今日も一日エアコンとお付き合いを?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の発展を支えた宝山寺‥(^_-)-☆

2024-01-09 12:12:00 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆



今日の奈良も昨日同様に寒いですね。

マリア猫も寒いのか二階の寝室から降りて来ませんね。

多分布団の中で寝ていると思います。

今日の問題は奈良まほろばソムリエ15回の奈良通2級の検定問題からです。‥(^_-)-☆

4.奈良県の寺社に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい

㊲大和三門跡尼寺に数えられ、山村御殿ともよばれるじいんはどれか

ア 中宮寺  イ 青蓮寺  ウ 円照寺  エ 興福院

㊳茶人としても名高い小泉藩主が開き、借景庭園で有名な大和郡山市内にある寺院はどれか

ア 永慶寺  イ 霊山寺  ウ 松尾寺  エ 慈光院

㊴宝山寺は「生駒の聖天さん」といわれるがこの愛称の元となったのはどれか
ア 歓喜天  イ 梵天  ウ 帝釈天  エ 毘沙門天

㊲の問は、斑鳩の中宮寺、佐保時の法華寺と共に大和三門跡と呼ばれる門跡寺院である。

三島由紀夫の小説『豊饒の海』に再三登場する「月修寺」は、この寺をモデルに描かれている。

華道の「山村御流」の家元でもある

大和三門跡は必ず覚えてね。

㊳問のこの寺は、石州流茶道の祖・片桐石見守貞昌(石州)が父・貞隆の菩提寺として大徳寺185世・玉舟和尚(大徹明應禅師)を開山に迎え建立した。

この寺名は、父・貞隆の法名から採られた。

法名名でもう寺の名前分かりますよね。

㊴のこの寺は、天皇、将軍から「求子の祈祷」「世継ぎの安泰祈祷」が相次ぎ、湛海はその期待に応えた。

住友家はじめ多くの商売関係者や庶民もお参りするようになった。

寳山寺は以後、大いに栄え、「生駒山」「生駒の聖天さん」と、現生利益を求める多くの人々の信心の寺となった。

この像は秘仏で見ていませんが、ほとんどが秘仏のようです。

皆さんも見たことがないものを考えてね。

特に奈良通2級はテキストの説明文の前半部分から出るのが多いです。

今日の問題は、テキストの前半に書かれている内容ですね。

だから、問題からテキストにチェックを入れると分かる問題ですね。

明日も続きを楽しみに?・・(^_-)-☆?

答えは最後にみてね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆。

このブログ読み終えたら下の身の回りの出来事をクリックしてね。

身の回りのできごと 人気ブログランキング - その他日記ブログ (blogmura.com)

答え
㉞ ア  ㉟ ウ  ㊱ ア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥谷敬の阪神の予想は?・・(^_-)-☆

2024-01-09 11:41:01 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良はやっと、一気に上がり9℃となって少し暖かいかなあと思えるように?・・(^_-)-☆
朝は寒くて、エアコン入れても室温も上がりませんが、やっと15℃を超えるように?・・(^_-)-☆
だけど、今朝もマリア猫が一階の居間に降りて来ません。
だから二階の寝室に、湯たんぽを取りに上がるがマリアの姿が見えません?・・
多分布団が一部上がっているところがあるのでそこで寝ているんでしょうね?・・
いつもは足とか手を一部出しているんですが?・・
起こすのはやめて、湯たんぽだけを取ってまた一階に?・・
阪神の監督どころか、コーチもうけないという鳥谷敬の阪神の今年の予想・・
プロ野球・阪神タイガースの元選手で野球解説者の鳥谷敬氏(42)が8日、MBSテレビ「よんチャンTV」に生出演し、昨年日本一になった阪神の球団初連覇の可能性について言及した。
2023年、鳥谷氏は開幕前に阪神の順位を2位と予想。
ところが、今季のタイガースは独走で38年ぶりに優勝を果たした。
「中野選手はポジションが変わったり、抑えの投手も岩崎投手から湯浅投手に変わるとかチャレンジした所がうまく回ったんで、結果優勝したんだと思います」と〝アレのアレ〟が実現できた理由を解説した。
球団初の連覇については「オリックスみたいに毎年良い選手がどんどん変わって活躍する選手が出てこないと難しいので、昨年ケガで出なかった湯浅投手とかバッター陣だったら外野手で1人良い選手が出てくると可能性が高いんじゃないか」と指摘。
その上で「かなり高いんじゃないですかね。普通に戦力で言えば70~80%」とした。
殆ど補強しない阪神だけに、今年の予測は難しいですよね。
ただ新しい戦力はドラフトから出そうですが、そのほかは去年の選手で頑張らないといけません。
それは凶と出るか吉と出るか?・・
だけど、私も鳥谷さんのように、100%でなく、70%かなあと思います。
2位はほぼ取れると思います。
だからCSで勝ち残れば日本一は夢じゃないかも?・(^_-)-☆
だけど、来年も希望を捨てずに応援しますね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥谷敬の阪神の予想は?・・(^_-)-☆

2024-01-09 11:41:01 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良はやっと、一気に上がり9℃となって少し暖かいかなあと思えるように?・・(^_-)-☆
朝は寒くて、エアコン入れても室温も上がりませんが、やっと15℃を超えるように?・・(^_-)-☆
だけど、今朝もマリア猫が一階の居間に降りて来ません。
だから二階の寝室に、湯たんぽを取りに上がるがマリアの姿が見えません?・・
多分布団が一部上がっているところがあるのでそこで寝ているんでしょうね?・・
いつもは足とか手を一部出しているんですが?・・
起こすのはやめて、湯たんぽだけを取ってまた一階に?・・
阪神の監督どころか、コーチもうけないという鳥谷敬の阪神の今年の予想・・
プロ野球・阪神タイガースの元選手で野球解説者の鳥谷敬氏(42)が8日、MBSテレビ「よんチャンTV」に生出演し、昨年日本一になった阪神の球団初連覇の可能性について言及した。
2023年、鳥谷氏は開幕前に阪神の順位を2位と予想。
ところが、今季のタイガースは独走で38年ぶりに優勝を果たした。
「中野選手はポジションが変わったり、抑えの投手も岩崎投手から湯浅投手に変わるとかチャレンジした所がうまく回ったんで、結果優勝したんだと思います」と〝アレのアレ〟が実現できた理由を解説した。
球団初の連覇については「オリックスみたいに毎年良い選手がどんどん変わって活躍する選手が出てこないと難しいので、昨年ケガで出なかった湯浅投手とかバッター陣だったら外野手で1人良い選手が出てくると可能性が高いんじゃないか」と指摘。
その上で「かなり高いんじゃないですかね。普通に戦力で言えば70~80%」とした。
殆ど補強しない阪神だけに、今年の予測は難しいですよね。
ただ新しい戦力はドラフトから出そうですが、そのほかは去年の選手で頑張らないといけません。
それは凶と出るか吉と出るか?・・
だけど、私も鳥谷さんのように、100%でなく、70%かなあと思います。
2位はほぼ取れると思います。
だからCSで勝ち残れば日本一は夢じゃないかも?・(^_-)-☆
だけど、来年も希望を捨てずに応援しますね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする