奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

私も愛妻家?・・(^_^)

2020-01-31 07:19:03 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道でで会った花です・・(^_^)

今朝の奈良は曇っているのか少し寒いが、起きるのには、それほど寒くないですね・・(^_^)
起きるとマリア猫が布団のそばで熟睡中なので起こさずに一階に・・(^_^)
今朝は9時半過ぎに外に出かけるので、血圧を測ると?
151-91と少し高いですね・・(^_^)
冬の朝はそんな物かもしれませんね?
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、奈良市の東部の山添村にある山です・・(^_^)
それ以外の山は、奈良市の南部にありますね・・(^_^)
ヒントは神がついた山ですね・・(^_^)
第二問は、東大寺金堂にある仏様と同じですね・・(^_^)
唐招提寺を見たことがない人でも東大寺は多くの人が見ていますよね・・(^_^)
唐招提寺の仏様を思い出してくださいね・・(^_^)
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 露出した黒褐色の角閃ハンレイ岩が谷筋を埋める、鍋倉渓があるのはどこか。 
ア.竜王山 イ.吉野山 ウ.御破裂山 エ.神野山
(2) 唐招提寺金堂の内陣中央にまつられた国宝の脱活乾漆像はどれか。
 ア.千手観音立像 イ.鑑真和上坐像 ウ.薬師如来立像 エ.廬舎那仏坐像
今日は愛妻の日なんですね・・(^_^)
愛妻家の有名人といえば誰?
私のように古い人間は、長門裕之さんかなあ?
今の若い人は余り興味なく知りませんね?
だけど、今は愛妻家だと思った人が別れることもあるので、本当は信頼していないかも?
昔は本物の愛妻家が多かったかも?・・
だけど、私も愛妻家の一人ですよ・・(^_^)
妻を亡くして、16年も独り身です・・(^_^)
妻を愛し続けて、再婚をためらいました・・(^_^)
今は歳を取って病気なども増えて見てもらう人が欲しいと思っても?
結婚できる気力が無くなりました・・
もう死ぬまで一人でしょうね・・
今日は、日本心臓ペースメーカー友の会の役員さんで、日頃お世話になっている方々に支部報を持って、ご挨拶に行ってきます・・(^_^)
支部長が顔つなぎで大事にしている行事なので、私も初めて参加しますが相手の肩書きと顔も覚えてきますね・・(^_^)
何人の人と会えるのかなあ?
それも楽しみですね・・(^_^)
マリア猫が起きてきて、パソコン部屋の隅に?

今日は10時半過ぎから何時頃まで、回るのかなあ?
今日も良い日でありますように(^_^)
今日の回答1エ2エ
昨日の散歩数  29167歩
今日は昨日は4時間近く歩き、どれほど歩けるかなあ?
朝も夕方も散歩できないかもしれないので、当面は、8000歩を目標にしますね・・

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型肺炎の発生地は、奈良公... | トップ | 支部報の配達が思ったより早... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yo-サン)
2020-01-31 09:02:00
>
今日は愛妻の日なんですね

そうでしたか。そんな日があったのですね。私など愛妻家ではありませんでしたが、
もうかれこれ20年、思い出すことは多いです。でも今はシングルライフを謳歌して
います。それではどうぞ御身大切にと念じます。
返信する

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事