奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

飛鳥時代の幹線道路が23mも?・・(^_-)-☆

2024-01-15 15:28:27 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は今は雨は降っていませんがいつ雨が降っても良いお天気で鬱陶しいです。
寒い性かマリア猫も二階から降りて来ませんね?・・(^_-)-☆
一寸寂しい気も?・・
6世紀末から7世紀末までの推古天皇朝を中心とする時期に、飛鳥から奈良盆地を北上する南北の直線道路が、平行して3本(上ツ道、中ツ道、下ツ道)作られるとともに、それに直交する東西の直線道路が河内方面へ向かって作られた(横大路)
奈良で、古代の東西のこの幹線道路の横大路の幅員が展示されているんですね。
橿原市で飛鳥時代の都の「藤原京」を貫いていた幹線道路の側溝とみられる2本の溝の跡が見つかり、当時の道幅は23メートル余りに及ぶと推定されています。
県立橿原考古学研究所が、藤原京の周辺部にあたる橿原市曽我町で令和元年から2年間発掘調査を行ったところ、東西方向に▼幅2.5メートルから3.4メートルと、▼幅2メートル余りの2本の溝の跡が見つかりました。
溝は並行していて、すぐ上の地層から平安時代の土器が見つかっていることなどから、古代の道路の側溝だった可能性が高いということです。
2本の溝の間隔から、当時の道幅は、現在建設中の4車線の京奈和自動車道にも匹敵する23メートル余りに及ぶと推定され、およそ1300年前の飛鳥時代に藤原京を東西に貫いていた古代の幹線道路「横大路」ではないかとみられています。
その広さを体感してもらおうと、調査結果が展示されている県立橿原考古学研究所のロビーには、道幅分の白いテープが貼られています。
調査を担当した絹畠歩 主任研究員は、「現場ではあまり実感はなかったが、表示してみるとかなり広く感じる。
まっすぐな道路で見栄えというものを強く意識したのではないか」と話しています。
「横大路」の調査結果は、今月(1月)16日まで展示されています。
だけど、今の夜にそんな古い道を研究しているのが嬉しいですね。
コロナに罹りにくい人は見に行ける人は見に行って欲しいですね。
奈良県内の感染症の状況です。
新型コロナウイルスは年末から感染者数が増加しており注意が必要です。
県によりますと1月7日までの1週間で県内55カ所の定点医療機関から報告された新型コロナの感染者数は定点あたりの平均で5.36人となり、前の週の約1.3倍に増加しました。
年末年始で休診した医療機関がある中で、感染者数が増加していることから県では注意が必要として換気、消毒などの対策を呼び掛けています。
奈良県内で先週インフルエンザに感染した人は、1医療機関あたりで8.25人で、前の週より減りましたが、県は、引き続き県内全域に警報を出して対策をとるよう呼びかけています。
奈良県によりますと、今月(1月)1日から7日までの1週間に県内55の医療機関から報告されたインフルエンザの1医療機関あたりの感染者は8.25人で、前の週より5.17人減りました。
警報解除の基準になる「10」人を下回りましたが、県は、この期間は年始で医療機関が休診の日もあり報告数が少なかった可能性もあるとして、今回は警報を継続するということで、引き続き対策をとるよう呼びかけています。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕投手は村上で、今期も日本一に猛ダッシュを・・(^_-)-☆

2024-01-15 12:02:35 | 奈良まほろばソムリエ
こんにちは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、今も6℃で、8℃止まりのようで寒い日になりそうですね。
マリア猫は今朝は先に目覚めて、枕元でいたので擦ると手を引っ掻き噛まれました‥(^_-)-☆
今日もほぼ2階で眠るのかなあ?・・
初の大役に名乗り!
 阪神・村上頌樹投手(25)が14日、静岡・沼津市の愛鷹(あしたか)球場で青柳投手(30)らと行う自主トレを公開した。
昨季はリーグ優勝と日本一に貢献し、新人王と最優秀選手(MVP)をダブル受賞する大ブレーク。
さらなる飛躍を目指す今季に向けて、開幕投手には「やってみたい場所ではある」と意欲を示し、球団初となる2年連続MVPも懸けて、不変のスタイルで突き進む。
 バラ色の一年を駆け抜けようと、さらなる飛躍への道のりを歩む。
村上は2年連続で〝青柳師匠〟と合体。
アドバイスを胸に刻み、今季もありのままの姿で勝負の舞台で勝ち続ける。
「(青柳から)『考え込みすぎずいつも通り、去年と変わらず投げれば絶対に勝てるから』と言われた。
相手がこうしてくるから自分のスタイル変えなきゃとは思わず、今までやってきたことを信じて、今年も投げていければと思います」
 昨季はプロ初勝利から10個の白星を積み重ね、防御率1・75で初タイトルも獲得。
アレの原動力となり、そのままセ・リーグ初の新人王&MVPのダブル受賞と、近くに望む富士山級の活躍を遂げた。
その反響は絶大で、午前中に行われた野球教室でも少年少女から「MVP」と呼ばれる大人気だった。
 昨年の青柳塾では、脱力して投げるために左足の着き方の意識を変えたことで下半身に体重が乗るようになり、球速もアップした。
ブレークにつながったスタイルは今季も大きく変えない。
この自主トレでも「足を着いて投げる」のシンプルな考え方のもと、ボールに力を伝え切るための投球動作を体に染み込ませている。
 ファンの関心事の一つは、球団初の連覇への船出となる3月29日の開幕投手。
実力者ぞろいの阪神先発陣の中で村上も本命レベルで期待を受ける。
そのうえで「やってみたい場所ではある。やっぱりやりたいという気持ちはある」と、大役への意欲をのぞかせた。
 開幕戦は東京ドームでの巨人戦。
昨年4月12日には2年ぶり先発登板で7回完全投球をやってのけ、一気に開花した球場だ。
この一戦も含めて巨人とは2度対戦して計13回で自責点ゼロ。
好相性を誇る相手にブレークの地でシーズン1勝目をつかめれば、自分にもチームにも大きな勢いを与えることができる。
 さらに、村上だけが目指せる快挙への第一歩にもなる。
それが2年連続MVP。
達成すればセ界の投手では1958、59年の藤田元司(巨人)以来65年ぶりとなり、球団初になる。
身近な指標は今季から米大リーグ、ドジャースでプレーする山本由伸投手。
パで昨季まで3年連続受賞し、「やっぱりすごいこと。自分もそういう投手になれるように。同級生ですけど頑張って追いつけるようにやっていきたい」と受ける刺激も大きい。 
「今年は多分、いろんな方に見てもらえる機会が増えると思う。しっかりといい球が投げられるように(して)、開幕ローテーションを目指してやっていきたい」 〝2年目のジンクス〟を打ち破り、サクセスストーリーはまだまだ続いていく。
★青柳もたたえる
 青柳は2年連続で自主トレをともにする村上について「すごい変わったなと思いましたね」とうなった。
昨季、一年を通して1軍で過ごした経験が生きており、野球談議を交わせば1年前と比較して内容のレベルが上がったという。
村上は「チーム青柳」に今年初参加している20歳の右腕、DeNA・深沢にアドバイスも送っており、青柳は「経験したことを人に話せるのは素晴らしいこと」と後輩の成長に目を細めていた。
とにかく先輩の声を聴いて、チームを引っ張って欲しいですね。
初戦を勝ち抜いて、今年も良い出だしで出発してほしいですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芭蕉が重陽の節句に泊った場所は‥(^_-)-☆

2024-01-15 09:01:09 | 奈良まほろばソムリエ
おはようございます・・(^_-)-☆



今日の奈良は、ゴミ出しの時間には少し小雨で、今は6℃と昼間だけ少し暖たかくて、朝晩はまた寒そうですね。

朝には撫でてマリア猫に噛まれました。

マリア猫も寒いのか朝には二階の寝室から降りて来ませんね。

多分寒いと私の布団の上で丸くなるか布団の中で寝ているかも?・・(^_-)-☆

夜は私にかまってほしいからか、30~1時間ほどテーブルの上に来て擦るのを待っています・・

だけど、絶対近くには寄らずに2mほどは離れていますが?・・

気に入らないと段ボールを掻くのがイライラしますね?・・

昨日も二回ほど?・・

怒るとすぐに二階に?・・(^_-)-☆

これって困りますね?・(^_-)-☆

いつも掃除しないといけないので?・

今日の問題は奈良まほろばソムリエ15回の奈良通2級の検定問題からです。‥(^_-)-☆

6.奈良県に関する文学について、最も適当なものを選びなさい

(55)柿本人麻呂昨「山川も寄りて仕ふる神ながらたぎつ河内に船出せすかも」(万葉集巻1-39)の歌はどの宮を讃えたものか

ア 平城宮   イ 藤原宮   ウ 金刺宮   エ 吉野離宮

(56)西行法師が漂泊の途中に庵を結んだ山はどれか
ア 吉野山  イ 三輪山   ウ 若草山  エ 山上ヶ岳

(57)松尾芭蕉の俳句「菊の香や(  )には古き仏たち」の(  )に入るのはどれか

ア 奈良  イ 信貴  ウ 道  エ 秋  

 (55)の人麻呂は、持統天皇の行幸に何度も同行した、万葉時代最高の宮廷歌人です。

この時代にあった都といえば?・・

これしかありませんよね。

(56)の西行は『新古今和歌集』の代表的歌人の一人であるが、武士を捨て、法師となり3年間侘住まいをしたと伝わる小さな庵。

庵の中には西行像が安置されている。

金峯神社から山中を入ったところにある。

サクラの名所でもありますね。

(57)のこの句は、芭蕉が亡くなる一ヶ月前にあたる晩年の51歳頃の作品といわれています。

大阪に向け、故郷の伊賀より旅を続けていた芭蕉は、旅の途中で奈良に一泊しています。

その時、ちょうど重陽の節句(旧暦の九月九日)ということもあり、その際にこちらの句を詠んだとされています。

その時に泊った地名だと?・・

この句がある奈良町のお寺(称念寺) にも行ってきました。

奈良市の老舗ホテルに展示されている、世界的に有名な物理学者、アインシュタインが演奏したピアノが今月(1月)17日から修理に出されるのを前に13日、演奏会が開かれました。

奈良市にある老舗ホテル、「奈良ホテル」では、世界的な物理学者、アインシュタインが1922年に初めて来日した際に弾いたピアノを展示していますが、製造から100年以上がたち部品の劣化が目立ち始めたため、今月17日から大幅な修理が行われることになりました。

これを前に、13日、ホテルで演奏会が開かれ、奈良県出身のジャズピアニスト、秋田慎治さんが「上を向いて歩こう」など6曲を披露しました。

ホテルのロビーにはピアノの音色が響き渡り、訪れた人たちはじっと耳を傾けたり、手をたたきながらリズムをとったりして楽しんでいました。

奈良県斑鳩町の50代の女性は「120年前のピアノの音色に感動しました。

修理の後の音色も聞いてみたいです」と話していました。

このホテルでは修理が終わった後、再びピアノの演奏会を開くことにしています。

奈良通2級の試験問題をテキストにチェックを入れるとすぐにわかりますし、多く出題される問題ですね。

明日も続きを楽しみに?・・(^_-)-☆?

答えは最後にみてね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆。

このブログ読み終えたら下の身の回りの出来事をクリックしてね。

身の回りのできごと 人気ブログランキング - その他日記ブログ (blogmura.com)

答え
(55) エ (56) ア (57) ア 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごは古都華が一番か?・・(^_-)-☆

2024-01-15 07:43:18 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は雨の性か7℃と朝としては暖かいですね。
だけど、最高は8℃なので寒い日にはなりそうですね。
マリア猫が昨夜は8時過ぎから、一階の居間で、テーブルの上に2時間近くいました?・・(^_-)-☆
エアコンが入って暖かいからかなあ?
だけど、朝は枕元で寝ています。
第42回全国都道府県対抗女子駅伝は14日、京都市のたけびしスタジアム京都発着の9区間、42・195キロで行われ、宮城が2時間16分30秒で29年ぶり2度目の優勝を果たした。
宮城の小海が右人さし指を突き上げながらゴールテープを切った。
9秒差の2位でたすきを受け、アンカー勝負で逆転。
29年ぶりの優勝に「(前回は)生まれてもいなくて、信じられない」。
久々の日本一に驚きを口にした。
若い力が好走をみせた。
大学生、実業団選手もいる1区で仙台育英高2年の細川は9位と健闘した。
その後も上位でたすきをつないだ。
中学生区間の8区では男乕が区間賞の力走で差を詰めた。
「ずっと全力で走った。楽しくてきつさはなかった」と男乕。
後輩から力を受けた小海が、残り約5キロで逆転した。
メンバー9人のうち4人が仙台育英高の選手で、小海も卒業生。
昨年12月に同じ都大路を走った全国高校駅伝で、同校はわずか1秒差の2位だった。
そのときアンカーで逆転された橘山は、6区で区間2位と好走し優勝に貢献した。
「たくさんの方に応援してもらって、くよくよしていたらダメだと思った」と、3週間前の悔し涙を力に変えた。
20歳の小海は昨年の日本選手権1万メートルで3位に食い込み、飛躍が期待されている。
後輩たちから刺激を受け、「宮城に貢献できてうれしい」と、チームを優勝に導き満面の笑みを浮かべた。
4区から繋いで最後に優勝は良いですね。
短い距離だと入れ替わりが激しいですね。
だからハラハラしますね。
おめでとう。
だけど奈良県は41位と振るいませんでしたね?・・
今日はイチゴの日なんですね?・・(^_-)-☆
いちごは近年、品種改良が行われたりハウス栽培されたりで1年中手に入りやすくなった果物ですが、1月中旬頃はいちごの収穫が最も盛んな時期です。
収獲に伴い出荷も増える時期なので、1月15日を、いい・いちごの日と語呂合わせで制定されたのが由来だと言われています。
いちごの日が制定された理由は、全国いちご消費拡大協議会という機関が、いちごの消費率を高めるために制定したと言われています。
いちごの売れ行きが低下した時期があり、全国にいちごの認知度を高めようと動きがあったそうです。
全国いちご消費拡大協議会は2007年1月までに解散しているようで現在は存在しない機関ですが、いちごの日は現存します。
1月15日の「いちごの日」は「全国いちご消費拡大協議会」が制定。
日付は「いい(1)いち(1)ご(5)」(いい苺)と読む語呂合わせから。
書籍にも記されている記念日ではあるが、制定した目的については定かではない。
また、1月5日も「いちごの日」となっているが、こちらは果物の苺ではなく、15歳という世代を表した「いちご」で、高校受験を間近に控えた15歳の学生にエールを送る日とされている。
「いちごの日」については制定した団体など不明な点も多い記念日ではあるが、1月15日の「いちごの日」を中心として、苺スイーツの新商品の発表や、苺に関連したキャンペーンを実施する店などが見られる。
好きないちごスイーツは?
イチゴはいろんなものに使われていますが、私は生のイチゴが好きなので、スイーツとしたものをあまり食べませんね?・・
今は一番安い時期なので、毎日食べていますね?・・
今が一番取れている時期なんですね?・・(^_-)-☆
毎日見ていたので取れる時期は知りませんでした?・・
だけど、私らが若いときは、成人の日でしたね・・(^_-)-☆
だけど、大阪市で迎えた私は成人式に出なかったんですね?・・
正月休みを多くとっていたこともあり数日後には帰れませんでした。
今朝の血圧は、122-68、脈拍は75、血糖値は132でした。
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、26159歩でした。
正月に飲んだ酒の性かまだ血糖値が少し高いですね。
明日の血糖値の診察が少し心配ですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

このブログ読み終えたら下の身の回りの出来事をクリックしてね。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする