奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

佐々木朗希がドジャースに‥(^_-)-☆

2025-01-19 10:00:39 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日は少し暖かいのか7℃になりました。
今日の最高気温は12℃と昨日より大分暖かいですね。
ついに待ちに待った佐々木朗希がドジャース入りしましたね。
 佐々木朗希投手が18日、米大リーグ・ドジャースとの契約を自身のインスタグラムで発表した。
激しい争奪戦の末に今オフの目玉だった逸材の獲得。
逃したライバル球団に対し、ドジャース側メディアは「またしても負けてしまったことをお伝えするのは申し訳ない限りだ」と煽っている。
 話題になっているのは佐々木の練習動画だ。
パドレスの本拠地ペトコパークでキャッチボールをした様子。
力強く投げ込んでいるものがSNSで拡散された。
 今回の発表前に注目されていた動画。
本人の発表を受けて引用したのは、米専門メディア「ドジャース・ネーション」だった。
公式Xで「少なくとも今後6年間、パドレスファンにとってこれがロウキ・ササキのユニホーム姿を見る最後の機会だったとは驚きだ」と泣き笑いの絵文字付きで揶揄している。
 さらに公式インスタグラムでも同様の動画付きで「パドレスファンの皆さん、またしても負けてしまったことをお伝えするのは申し訳ない限りだ。ロウキ・ササキはドジャースへ」と投稿。
今度は泣き笑いの絵文字3連発だ。
 こうした煽り合いも米国ならではでファンの楽しみの一つ。
同地区のライバル球団との因縁にまたも火が付きそうだ。
これで、日本でも活躍した大谷翔平選手、山本由伸投手、佐々木朗希投手の3大看板が揃いましたね。
この3人で、30勝できれば、120勝も固いかもしれませんね?・・(^_-)-☆
予想では、120勝代後半も出ていますね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ屋で歌える歌が少ない?・・(^_-)-☆

2025-01-19 06:51:32 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は1℃とめちゃ寒いですね。に‥(^_-)-☆
だけど、昼間は13℃と大分昨日よりは暖かくなりそうですね。
今日はのど自慢の日なんですね。
1946年、NHKラジオにおいて「のど自慢素人音楽会」という画期的な番組がスタートしました。
第一回の予選では、モンペや復員兵スタイルの人が朝早くから900人も集まった。
その熱気は今日に至るまで多くの人々に語り継がれています。
初回の予選参加者は約900人にも上り、その中からわずか30人のみが本選に進むことができました。
競争率は30倍というから驚きです。
人々は「りんごの唄」「旅の夜風」「誰か故郷を思わざる」といった当時流行の歌を披露し、その歌声はラジオを通じて全国に届けられました。
司会者が合格者に「合格です」と、不合格者には「けっこうです」と告げるシンプルながらも、人々の心をつかむ番組でした。
この番組の始まりを記念して、日本放送協会は「のど自慢の日」を制定しました。
初めての聴取者が参加できる娯楽番組であった。
この日は「のど自慢の日」であるとともに「カラオケの日」ともされる。
友達が歌ってて好きになった曲ある?
カラオケには、数年に1回ほどしか行かないので、最近10年近くは友人の歌も聞いたことがありません?・・
だから友が歌う歌が好きになることもありませんね?・・
わたしは「北国の春」しか歌えませんね。
だけど一回歌うともう当てられませんね?・・
だから聞く時間が長いのでカラオケ屋は行くのが嫌です。
カラオケが上手くなると楽しいでしょうね?・・
今朝の血圧は、145-81.脈拍は87、血糖値は179でした。
体温は36.1℃でした。
昨日の散歩数は、2003歩でした・・(^_-)-☆
運動不足で、血圧と血糖値が高いですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平がLA山火事被害に7800万円の寄付で被災者支援の“心遣い”に賛辞が続々‥(^_-)-☆

2025-01-18 21:30:27 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良も、1℃とめちゃ寒くなってきましたね。
明日から数日は少し暖かうなりましたね。
大谷の寄付行為に続々と賛辞が?・・(^_-)-☆
やっぱり一流選手の行動だと思いますね。
 心を痛めたスーパースターが行動を起こした。
 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が現地1月16日に自身の公式インスタグラムを更新し、本拠地を置くロサンゼルス市内で発生している大規模な山火事に関してメッセージを発信。
被災者らを支援するため50万ドル(約7800万円)の寄付をすると発表した。
 今もなお猛威を振るい、甚大な被害を受け続けているLA市内。ロサンゼルス・エンジェルス時代を含め、今年でメジャー8年目を迎える大谷は日本語で、「LAでの火災にあたり私達のために戦い続けてくれている消防士の皆さんに心から感謝します」と投稿。「そうした消防士の方々や避難生活を余儀なくされている方々、支援の必要な動物達のために微力ながら50万ドルを寄付させていただきます」と表明した。
 また、ドジャースがエンジェルスをはじめ、レイカーズ(NBA)、ラムズ(NFL)、キングス(NHL)、ギャラクシー(MLS)といったロサンゼルスを拠点に置く他競技のプロスポーツチームと協力してクラブのロゴと『LA Strong』の文字がデザインされたTシャツの販売といった支援活動を行なっていることを報告。
「1日も早い復興を心より願っています」と訴えた。
  スーパースターの行動に米ファンからは賛辞が続々。
「オオタニが史上最高であることの理由だ」「品格ある振る舞い」「ショウヘイの心遣いは本当に素晴らしい」「オオタニこそ、超一流の定義そのものだ」などなど、コメント欄には様々な反応が寄せられている。
ロバーツ監督には、車を寄贈し、立派な選手だと思いますね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都バスに一度乗ってみたいですね?・・(^_-)-☆

2025-01-18 16:11:20 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今の奈良は8℃と大分寒いですね。
最高気温は9℃と昨日よりは上がりそうですが寒い日になりましたね。
今日は都バス開業の日なんですね。
1924年、大正時代の東京は、前年に発生した関東大震災の影響で大きな変革期を迎えていました。
東京市電は震災により壊滅的な打撃を受け、市民の足としての復旧が急務でした。
そんな中、東京市営の乗合バスが営業を開始し、新たな公共交通の時代が幕を開けたのです。
最初に開通した路線は、「巣鴨駅から東京駅」「中渋谷駅から東京駅」の2系統。使用されたのはT型フォードの11人乗りバスで、その愛らしい形状から「円太郎バス」という愛称で親しまれました。
これは、明治初期の乗合馬車「円太郎」を連想させるものでした。
都バス開業の日は、東京の交通史における重要な節目を記念する日であり、現代においてもその歴史的価値を振り返る機会となっています。
都バス開業の日には、家族や友人と一緒にバスを利用して、東京の名所を巡るのもおすすめです。
バスならではの視点で街を眺めながら、新しい発見や思い出を作ることができます。
また、都バスを利用して、公園や美術館、博物館など、普段は足を運ばないような場所に出かけるのも良いでしょう。
都バス開業の日を特別な日として、日常を少し離れて楽しむことができます。
バスをテーマにした写真撮影や、SNSでのシェアも、都バス開業の日ならではの楽しみ方です。都バスの旅を通じて、交流やコミュニケーションを深めることも可能です。
私は、東京では観光バスのはとバスしか乗っていません。
だから都バスには乗ったことがないんですね。
都営バスは生活に密着しているんでしょうね。
東京で生活しないとこれには一生乗れないかもしれませんね。
今朝の血圧は、166-92、脈拍は91、血糖値は141でした。
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、1777歩でした?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジャースの大谷翔平“サンデーナイトフィーバー”だ‥(^_-)-☆

2025-01-17 23:02:51 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は、5℃とめちゃ寒いですね。
目覚めてラジオを聞いていた。
寒いが、布団からもう出ますね。
アメリカ野球は大谷翔平選手が独占状態なんですね。
 ドジャースの大谷翔平投手(30)が全米の野球ファンを独占だ。
米スポーツ専門局ESPNは15日(日本時間16日)に「大谷翔平、ドジャースが『サンデーナイト・ベースボール(SNB)』に早くも登場」と題し、今年のSNBの前半戦の日程を発表した。
 ドジャース戦は最初の10回の放送のうち4回が予定され、3月27日(同28日)の開幕戦も中継される。
今永昇太投手(31)と鈴木誠也外野手(30)との対決で注目される本拠地カブス戦(4月13日=同14日)、強打者が並ぶ敵地ブレーブス戦(5月4日=同5日)、昨年のナ・リーグ優勝決定シリーズで激突した敵地メッツ戦(5月25日=同26日)、ワールドシリーズの“再戦”となる本拠地ヤンキース戦(6月1日=同2日)が全米で中継される。
 ドジャース戦は昨年、ヤンキース、ブレーブス、レッドソックスと並んで、最大の5試合がSNBで中継された。
 ドジャースは3月18日と19日に東京でカブスとシーズン開幕を迎えるが、他のほとんどのチームは3月27日(同28日)が開幕戦だ。
その日のESPNのダブルヘッダーで、ヤンキースの本拠地ブルワーズ戦とドジャースがホームでタイガースと対戦する試合を独占中継する。
3月27日の試合は、SNBの5試合制限にはカウントされない。 
もうアメリカ野球は大谷翔平選手をなしに話ができない状態なんですね。
今季も頑張って欲しいですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月を過ぎても能登半島地震のことが心配ですね・・((+_+))

2025-01-17 16:12:08 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆

今の奈良は6℃と大分寒いですね。
昼間は昨日より少し暖かくなりましたが?・・
今年は一番寒い時期が早まっているのかなあ?・・
今日はおむすびの日なんですね・・(^_-)-☆
兵庫県に事務局を置く「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年(平成12年)に制定。
その後、東京都に事務局を置く公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が2018年(平成30年)に活動を引き継いだ。
1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。
1月17日と言われると、忘れてはいけないのが、阪神淡路大震災です。
大きな地震の被害に遭われた方々は、冬の寒い中、食べるものにも困っていました。
でも、すぐに全国各地から支援が届いたんですね。
そして、ボランティアの手で炊き出しが行われ、すぐ食べられる「おむすび」が配られたんです。
その後、被災者におむすびの炊き出しをしてくれた事への感謝の意味も込めて、お米の大切さ・食生活を見直す運動が始まりました。
それも今日で30年も経つんですね。
もう長い年月が経ち都市も再興し忘れた人も多いかもしれませんが?・・
米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。
ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。
記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。
だが私は、おにぎりと言いますね?・・
好きなおむすびの具材は?
私は単純ですが、昔からある梅、おかかなどが好きですね?・・
だけど全国には色々なものがあって、ふるさと特選おにぎりで100以上もあるんですね。
そのなかから100選として選ばれているんですね。
だけど、安くて、おかずがなくても食べられるのが良いかも?・・
もう1年以上たった今でも能登大地震では配られているんでしょうね。
そう思うと心が痛いですね。
今朝の血圧は、146-82、脈拍は88、血糖値は149でした。
体温は36.8℃でした。
昨日の散歩数は、2777歩でした?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐々木朗希、契約可能期間開始へ ドジャースに来るか?・・(^_-)-☆

2025-01-16 23:00:09 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、もう2℃と寒くなってきましたね。
今日の最高気温は7℃と寒い日でしたね。
佐々木朗希はおこのチームに?・・(^_-)-☆
ドジャースに来ると、日本の三大投手が実現するかも?・
それを期待して、見守りましょうね。
米大リーグでドラフト対象外の、25歳未満の外国人選手の契約が可能となる期間が日本時間15日午後11時から開始。
プロ野球ロッテからポスティングシステムで移籍を目指す佐々木朗希(23)も該当し、交渉期限は23日(日本時間24日)までとなっている。
米メディアによると、佐々木は最終候補を大谷翔平らのドジャース、ダルビッシュ有らのパドレス、ブルージェイズの3球団に絞ったとされる。
 AP通信は14日、佐々木の動向が、中南米の若い選手に「混乱」をもたらしていると伝えた。
ドラフト対象外の選手の契約金に使える予算は上限があり、佐々木獲得ならそれを使い切る可能性が高い。
さあドジャースの予想は少ないようですが?
日本人投手の3人が揃うと日本人の応援ファンが増えますよね。
さあどうなるか楽しみですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、ヒーローでなく普通人でいいかも?・・(^_-)-☆

2025-01-16 18:24:17 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は6℃と寒い日になりましたね?・・((+_+))
今日の最高気温は8℃と昨日より少し寒くなりましたね。
今日はヒーローの日なんですね・・(^_-)-☆
東京都港区東新橋に本社を置き、広告業務などを手がける株式会社電通が制定。
日付は「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせから。
アニメや映画の世界における「ヒーロー」をさらに多くの人に愛してもらい、その存在を世の中に浸透させることが目的。
記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
ヒーロー(hero)とは、英雄、勇士、華々しく活躍した人、敬慕される人物、神話・小説・演劇などの男性主人公のこと。
女性の場合はヒロイン(heroine)と呼ぶ。
ヒーローの多くは、普通の人を超える力・知識・技術を持ち、それらを用いて一般社会にとって有益とされる行為、いわゆる救世主としての行為を行う人をいうんですね。
多くの物語では、これを阻止しようとする悪役・敵役が共演することになる。
また、突出した能力を持っていない場合でも、何らかの形で英雄的行為をすることがある。
最近の映画・漫画・アニメでは、ヒーローは特別な力を持たない普通の人物であるが、社会から迫害されており、最後にそれに打ち勝つというような例も多い。
さらに、近年顕著な傾向だが、ヒーローはすべてを救えないときもある。
そのとき描かれる人間性の輝きが人の心を惹きつける。
今の有名なヒーローは、ウルトラマンや、仮面ライダーなんですね?・・(^_-)-☆
私らのような年寄りはその存在は知っていても内容は分かりませんね?・・
だって、漫画をあまり読まないので内容がわかりません?・・
あなたのヒーローは?
この歳になるとヒーローも求めませんので?・・
ありません?・・
もう変化を求めないので、普通の真面目な人で凡人かなあ?・・
だから、ヒーローとは縁遠い人かなあ?・・
だけど、世間はそんな人の多くで運営されているんです。
本当は漫画の世界でなく、一般社会で出て多くの人を幸せにしてほしいですね。
今朝の血圧は、123-69、脈拍は76、血糖値が100でした。
体温は36.2℃でした。
昨日の散歩数は、2147歩でした。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良のイチゴは古都華かなあ?・・(^_-)-☆

2025-01-15 16:59:39 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今の奈良は7℃と少し寒い感じですね。
だけど、最高は9℃なので寒い日にはなりましたね。
今日はイチゴの日なんですね?・・(^_-)-☆
いちごは近年、品種改良が行われたりハウス栽培されたりで1年中手に入りやすくなった果物ですが、1月中旬頃はいちごの収穫が最も盛んな時期です。
収獲に伴い出荷も増える時期なので、1月15日を、いい・いちごの日と語呂合わせで制定されたのが由来だと言われています。
いちごの日が制定された理由は、全国いちご消費拡大協議会という機関が、いちごの消費率を高めるために制定したと言われています。
いちごの売れ行きが低下した時期があり、全国にいちごの認知度を高めようと動きがあったそうです。
全国いちご消費拡大協議会は2007年1月までに解散しているようで現在は存在しない機関ですが、いちごの日は現存します。
1月15日の「いちごの日」は「全国いちご消費拡大協議会」が制定。
日付は「いい(1)いち(1)ご(5)」(いい苺)と読む語呂合わせから。

書籍にも記されている記念日ではあるが、制定した目的については定かではない。
「いちごの日」については制定した団体など不明な点も多い記念日ではあるが、1月15日の「いちごの日」を中心として、苺スイーツの新商品の発表や、苺に関連したキャンペーンを実施する店などが見られる。
好きないちごスイーツは?
イチゴはいろんなものに使われていますが、私は生のイチゴが好きなので、スイーツとしたものをあまり食べませんね?・・
今は一番安い時期なので、毎日食べていますね?・・
今が一番取れている時期なんでしょうね?・・(^_-)-☆
年中見ていたので一番取れる時期は知りませんでした?・・
私が一番好きなイチゴはあまおうですが、奈良のイチゴは古都華かなあ?・・
私らが若いときは、この日は成人の日でしたね・・(^_-)-☆
だけど、大阪市で迎えた私は式場に知人もなく成人式に出なかったんですね?・・
正月休みを多くとっていたこともあり数日後には帰れませんでした。
今朝の血圧は、122-65、脈拍は79、血糖値は97でした。
体温は36.4℃でした。
昨日の散歩数は、2159歩でした。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

際立つジャッジの「205」には大谷翔平でもまだ届かぬ領域?・・(^_-)-☆

2025-01-15 10:04:35 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は雨の性か8℃と少し暖かいのかもしれませんね?・・(^_-)-☆
だけど最高気温は9℃泊りとまだ寒い日が続きますね。
2000年以降のホームラン王はやはりジャッジなんですね。
ドジャースの2位の大谷翔平選手に20本の差が?・・
これを超えることは少し無理があるかなあ?・・
 ドジャースの大谷翔平投手とヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は華やかな本塁打を量産して球界をわかせている。
MLB公式が13日(日本時間14日)に投稿したランキングに、ファンも納得の声を上げた。
「2020年代も半分が過ぎました。アーロン・ジャッジのパワーは全体を大きく引き離して、目立っています」として掲載されたのは、2020年以降の通算本塁打ランキングだ。
 1位がジャッジの205本で、2位が大谷の185本。
さらにカイル・シュワーバー(フィリーズ)の174本、ピート・アロンソ(メッツFA)の173本、マット・オルソン(ブレーブス)の170本と続く。
「2位の男はピッチングもする」「わずか20本差で投手がランクインしている 笑」「ジャッジは投球をしない」と“大谷派”のファンも多いが、「疑いはない」「史上最高の打者だ」「断トツでリーグ最高の選手」「感心する」などジャッジを称えるコメントも多かった。
ホームラン数については今年も負けているので、ここ数年で追い越すのは無理かも?・・(^_-)-☆
だけど、2010年までに追いつき追い越してほしいですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする