中野系

この銀河系の中心、中野で考えること

沖縄旅行(3日目)

2005年09月05日 | 旅行

もしも本当に「人の行い」が天候に影響を与え、その基準が何故か自分達に置かれているとしたならば、我々の日頃の行いはもしかしたら「少しだけ良い」ものなのかもしれない。

大型台風の接近で、昨日は行く先々で「明日の飛行機は無理だろう」との声を聞いていたが、朝になってみれば風こそ強いものの、時折日も差す天候。飛行機も東京向けは通常運行しているようだ。

沖縄におけるメンバーの観光意欲は少しも衰えること知らず、ホテルを早めにチェックアウトし、今日はドライブをすることにした。今日の天候に誰も期待していなかったので、行き先はその場ガイドブックを開いて出た「オリオンビール」工場に決定。本島西海岸沿いを走る国道56号線をひたすら北上するルートにて。

このルートを通っていくと、もう一つの沖縄の現実に直面する。「普天間」「嘉手納」。東京に住む我々でも記憶する地名が続く。そこには広大な敷地の米軍基地が今も存在し、その周りには様々な「それに付随するもの」がある。基地の近くにあった町の役場はやけに「立派」な造りをしていたし、「基地の人」に向けた商店も道沿いには多々見受けられる。単純な良し悪しだけで語れる問題ではないのだろう。既に半世紀以上を経た今も、ここにはまだまだ「戦後」が残っているし、様々な問題もそのままのようだ。たぶん、我々のレベルで沖縄の為にいますぐ出来ることは、商店街で手に提げるショッピングバッグの数を増やす事ぐらいなのかもしれない。情けない話だが。

普天間を過ぎたあたりからは交通量も少なく、ドライブ自体は実に快適。途中、いくつもの美しい砂浜を見るにつけ、「次回」こそはこの砂と海を存分に堪能したいものだと思うことしきり。

1時間半ほどで目的のオリオンビール工場へ到着。電話での予約時に聞かされてはいたことだが、現在工場のレイアウト変更中とのことでパネルによる説明程度。工場内部は殆ど見学できなかった。ただしこういう施設のお約束である試飲はしっかりと実施。自分「以外」のメンバーは作りたてのオリオンビールを堪能でき満足していた様子。個人的にこの時ばかりは日本での免許取得難易度を恨めしく思う限り。悔しかったので自分はロゴの入ったビールジョッキを購入する。

帰路ではやけにボリュームの多い魚料理も堪能し、食に関してはもういいだろうという幸せな状態でDFSへ。

到着時に見せつけられた彼らの見事な戦略は確実に成果を得ていた。女性陣の3名が可能な限り、沖縄への経済的貢献活動を実施することで今回の旅行は終わった。

車を返却し「重大な制約」からも開放され、最後に空港でオリオンビールを一杯。どちらかというと淡白ですっきりした味わいのビール。これが合うのはやはり太陽の下、浜辺だろうな。そこで聴く音楽はもちろん「ウクレレ・フォース」。そんなことを考えながら飛行機へと乗り込んだ。
I shall return!