ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

光差す未来のJヴィレッジ

2024-03-11 14:51:51 | 日記

東日本大震災から13年、太平洋から朝日差し込むJヴィレッジ。

このJヴィレッジは原発時事故対応の最前線拠点となった。青い芝生に駐車する車、次の拠点はいわき市四倉海水浴場駐車場である。ひっきりなしに事故現場に向かう車の出入り。作業は放射能で1時間そこそこしか出来ないのであろう。

13年過ぎて、今春「JFAアカデミー福島」完全帰還を果たし、夏のインターハイでは男子サッカーの固定開催の舞台となる。

しかし、心の傷は消えない。帰還困難区域では帰還の下地は整いつつも、未だ2万6千人が県内外で生活している。11日福島民報より。

また、13年も経つと、災害や原発事故の記憶も風化していると県民の意識調査で7割超に達している。

我が家も、地震直後額賀医院の駐車場に集まり、津波が来るから裏山に上がろうと先導して、海を眺めていると、1本の筋の津波が津波が東山地区を襲った。殆ど埋もれた道の駅、6号沿いに北に流れる車など見て社に引き上げ、区長の津波が引けて道路歩けるとというので、四倉高校体育館に避難、原発で高坂小に、危険という広野の方から言われて泉の娘の家に、県外でないとダメと、水戸の姉の所に避難、1ヶ月して帰宅、後片付けが大変、捨てるものが多くて、向かいの家は1mも傾いている現状であった。

13年前を思い出す。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿