北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

連合石川政策制度討論集会に参加

2014-07-31 | 活動報告
  連合石川の役員や構成組織の組合員、連合石川地方議員団の議員ら約150人が集まり、今秋の石川県要請に向けて48項目の要請事項について議論する。 私は第1分科会「雇用・労働、経済・産業・中小企業」に参加する。 要請内容は県政全般、多岐にわたるが、安倍政権の労働者保護ルール改悪がさらに進められようとする中、命や健康の危機に直面している働く者の立場からの政策要求は切実だ。 県要請には谷本知事が直接 . . . 本文を読む
コメント

必笑

2014-07-30 | スポーツ
星稜優勝を巡る報道は、9回裏の奇跡的な9点、そして一塁側の歓喜と3塁側の号泣というものが多かったが、(私の見た範囲で)朝日新聞だけがその翌日の紙面で勝因を笑いの観点から分析していた。さすが朝日新聞社が主催団体に入っているだけあって報道姿勢も違うなぁと少し感心していた。 朝日新聞全国版(7月28日) 朝日新聞石川版(7月28日) これを見て思わず6月4日に書いた「笑うとぜったい福が来る」を . . . 本文を読む
コメント

いやぁ~おもしろい 木梨ワールド

2014-07-29 | 雑感
夕方から金沢で会議があるので少し早めに出て21世紀美術館へ。 「木梨憲武展×20years INSPIRATION 瞬間の好奇心」を見るためだ。 専門的な解説はいろいろとあるだろうが、とにかく自由な発想がサイコ―におもしろい。 本人の生の声が入った音声ガイドで楽しさ2倍に。 帰宅してから北國の寺田記者の連載記事を読み直してなるほど、なるほどとおもしろさ3倍に。 . . . 本文を読む
コメント

関電・芦原-内藤体制で珠洲原発を構想か?

2014-07-28 | 脱原発
    今朝の朝日新聞は関電の内藤千百里(ちもり)元副社長が在任中、歴代首相への多額の政治献金で政界工作を行ってきたことの実名証言をスクープしている。衝撃の告白であり、明日以降の連載にも期待したい。 ところでこの記事の中で私が着目したのは、内藤氏が62年に芦原義重社長(70~会長、83~代表取締役名誉会長)の秘書になり、以後、政財界とのパイプ役である政治担当を約30年務めたという経歴だ。 芦 . . . 本文を読む
コメント

最初で最後の「富士山」

2014-07-27 | 雑感
ぜひ一度「富士山」を飲みたい。 知人にお願いしてたお酒が手に入った。 名前から推察できる通り、醸造元は牧野酒造という静岡県にある酒造会社。 富士山の伏流水からつくっているというお酒だが、概してこういうネーミングのお酒は観光客のお土産用であり、うまい!というお酒であることは稀だ。 私はまだ口にしていないので、出来具合について語れる言葉はない。 入手した理由はただ一つ。 能登町の宮脇定雄さんが . . . 本文を読む
コメント

石川県教組を支える会・夏季学習会に参加

2014-07-26 | 教育
25~26日の2日間、小松市内で開かれた石川県教組を支える会・夏季学習会に参加。 集団的自衛権に関する学習会の講師は川本樹弁護士。 志賀の差止訴訟や小松基地の爆音訴訟などでも若手の中心メンバーとしてがんばっている。 テーマは「“普通の国”という名の軍事国家へ」。 わかりやすい語りと鋭い指摘で問題を掘り下げていく。 このまま突き進むと日本はどんな国になるのか。 その姿として一昨年、自民党が示 . . . 本文を読む
コメント

奥能登山海市場へ

2014-07-24 | 珠洲、能登のお薦め
今月20日、のと里山海道の別所岳サービスエリアにオープンした奥能登山海市場に初めて立ち寄る。 ここは住所でいうと七尾市(旧中島町)から穴水町に入る境界あたり、まさに奥能登への入り口に位置する。 設置したのは奥能登広域圏事務組合。 建設費は、奥能登2市2町(珠洲市、輪島市、能登町、穴水町)それぞれ財政規模に違いはあるが、等しく負担している。 店内には各自治体からインターネット . . . 本文を読む
コメント

大飯差し止め判決学習会開催

2014-07-24 | 志賀原発廃炉訴訟
志賀原発を廃炉に!訴訟原告団として、大飯3、4号機差止訴訟で勝訴判決を勝ち取った弁護団の一員である鹿島啓一弁護士を招いて表記学習会を開催。 鹿島弁護士は志賀の差止訴訟の弁護団でも中心となって活躍していただいている。 1.志賀も大飯に続け! 2.大飯の差止は名古屋高裁金沢支部でも維持するぞ! 3.川内原発はじめ原発再稼働を許さないぞ! こんな目的の学習会の開催である。 会場は原告、サポーター . . . 本文を読む
コメント

電力会社と裏金

2014-07-22 | 脱原発
朝日新聞が中部電力の政界裏金工作をスクープした(以下の記事は7月20、21、22日)。 ときどき原発立地に絡む利権や不正融資などがニュースとなるが、3.11後、少し増えたように思う。 今回、証言したのは中部電力の元役員である。 裏金の用意の仕方、配布方法など証言内容は具体的で生々しい。 なぜ、いま証言する決意をしたのか。 「電力会社が裏金を使わずに済む時代が来るとは思えない」 インタビューの . . . 本文を読む
コメント

ミサイル艇を覗く

2014-07-21 | 平和
参加人数にカウントされるのも嫌だなと思いつつ、一般公開の様子は見ておかなければと参加することにする。 飯田は今日の夜中、というかあす未明まで燈籠山祭り。 燈籠山祭りは春日神社の祭りだが、ミサイル艇は春日神社からも見ることができる。 春日神社からまっすぐ飯田港に延びる春日通りのその先に「はやぶさ」「うみたか」の船首がある。 さて、いよいよ一般公開へ。 特に受付などはなく、 . . . 本文を読む
コメント (2)

ミサイル艇「はやぶさ」「うみたか」飯田港へ

2014-07-20 | 平和
ミサイル艇「はやぶさ」の62口径76ミリ単装速射砲。 頻繁に入港し、見慣れるのが怖い。 一般公開は明日だが、燈籠山祭りに合わせて、今日も見学者が続々と。 「不審船」対策で配備が進んだことからもわかるが、とにかく早い(こちら参照)。 最速44ノット(時速約80キロ)。 燃費は悪いそうだが・・・ 船体も砲塔もレーダーに映りにいようステルス性を高めてある。 飯田港の岸壁の長さではミサ . . . 本文を読む
コメント

「超人手不足ニッポン!

2014-07-19 | 雑感
を途中から見る。 6月議会で珠洲の人手不足は大丈夫か取り上げた。 いままで珠洲は、雇用の場がないから過疎が進む、雇用の場をつくれば過疎に歯止めをかけられると信じてきたが、実はパートの募集を出してもなかなか人材を確保できない現実がある。 求人と求職のミスマッチもあるが、珠洲でも建設、介護、看護の現場では人手不足が続いている。 日本全体でみると状況はかなり深刻。 そんな超人手不足社会を取り上げたの . . . 本文を読む
コメント (2)

海自ミサイル艇の飯田港入港に対し抗議声明発表

2014-07-18 | 平和
 海上自衛隊舞鶴地方隊所属のミサイル艇「はやぶさ」と「うみたか」があさって(7月20日)、飯田港に入港する。 (上記写真は2009年11月、七尾港で実施された国民保護実動訓練に参加したミサイル艇「はやぶさ」) 今回、燈籠山祭りに合わせて入港することについては7月14日のブログで紹介したが、その後の情報収集も踏まえ、石川県平和運動センターと珠洲市平和運動センターは今日(7月18日)、下記の通り、 . . . 本文を読む
コメント

やっぱりバカの壁か・・・

2014-07-16 | 雑感
集団的自衛権容認の閣議決定を巡る2日間の国会論戦を終え、朝日新聞と北陸中日(東京)新聞の社説は揃って「矛盾いっぱい」「矛盾あらわ」と安倍総理の答弁の矛盾を指摘した。 実際支離滅裂な答弁、あるいは全くのはぐらかし答弁の繰り返しである。 今日は川内原発に対する新規制基準適合審査の規制委員会の判断が出た。 これについてコメントを求められた安倍首相は「世界一厳しい規制基準」という表現を繰り返した。 . . . 本文を読む
コメント

居場所は大事

2014-07-16 | ニャゴ
雨だから外に出るな!って声を振り切って飛び出していったニャゴ。 これまでは雨のときは縁の下にいることが多かったが、新しい居場所を発見したみたい。 おとなしく置物みたいに座っているうちはいいが、網戸にすがって「いれて===!」 昨夜も外でごそごそ音がすると思ってカーテンを開けると・・・ 近いうちに ここの網戸を開けて入ることを覚えるだろう。 これじゃあドロボーネコだ  . . . 本文を読む
コメント