旧本小学校の里山カフェ「一休さん」、今日オープン!
おかげさまで10時の開店から途切れることなく地域の皆さんを中心に来店していただいた。感謝。
これから行ってみようという方に見どころ、聴きどころを紹介したい。

「一休さん」は元家庭室を利用している。
黒板は昔のままである・・・が、そこにこんな絵が描かれた。
右が見附島、左が狼煙の灯台。
4色のチョークで画かれている。
「一休さん」の見どころのひとつ。
作は一休さん店長の前田さん(右)。
左はスタッフの堺くん。

聴きどころも紹介。
ほのぼの会本教室のメンバーでもあるSさんのハーモニカ演奏。
なんとも懐かしい音色が教室に響く。

明日も10時からオープン。
おかげさまで10時の開店から途切れることなく地域の皆さんを中心に来店していただいた。感謝。
これから行ってみようという方に見どころ、聴きどころを紹介したい。

「一休さん」は元家庭室を利用している。
黒板は昔のままである・・・が、そこにこんな絵が描かれた。
右が見附島、左が狼煙の灯台。
4色のチョークで画かれている。
「一休さん」の見どころのひとつ。
作は一休さん店長の前田さん(右)。
左はスタッフの堺くん。

聴きどころも紹介。
ほのぼの会本教室のメンバーでもあるSさんのハーモニカ演奏。
なんとも懐かしい音色が教室に響く。

明日も10時からオープン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます