


響鬼後編はちょっと消化すべき筋が少なくて、言う言わない倒す倒さないの押し問答を繰り返す独特な展開になっていた。一昔前の平成ライダーでわりとよくある展開ではあった気はしたけど。ウォズのコミカル化も著しいが、背景的にもう一段裏返るか、あるいは裏返ってる方の別のウォズが出現することもありえる。響鬼に話を戻すと、大人になってもかなりめんどくさかった京介が一人前になるエピソード。というか京介響鬼化する前からめっちゃ頑丈だな。響鬼オリジナルが死んでるか生きてるか不明な印象もあったが、意外と最後は轟鬼が持っていった感じ。まぁねぇ。そして次回は何やら混沌とする様子。予告だとキバ編だか何だかそこそこわけわからん。4号ライダーを今出すとは。素体どうするんだろ? ガワのまま爆破、かな? せっかく作ったから最短でもあと4話くらいは頑張ってくれる、はず・・・。