goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

仮面ライダージオウ

2019-05-06 23:11:21 | 日記



響鬼後編はちょっと消化すべき筋が少なくて、言う言わない倒す倒さないの押し問答を繰り返す独特な展開になっていた。一昔前の平成ライダーでわりとよくある展開ではあった気はしたけど。ウォズのコミカル化も著しいが、背景的にもう一段裏返るか、あるいは裏返ってる方の別のウォズが出現することもありえる。響鬼に話を戻すと、大人になってもかなりめんどくさかった京介が一人前になるエピソード。というか京介響鬼化する前からめっちゃ頑丈だな。響鬼オリジナルが死んでるか生きてるか不明な印象もあったが、意外と最後は轟鬼が持っていった感じ。まぁねぇ。そして次回は何やら混沌とする様子。予告だとキバ編だか何だかそこそこわけわからん。4号ライダーを今出すとは。素体どうするんだろ? ガワのまま爆破、かな? せっかく作ったから最短でもあと4話くらいは頑張ってくれる、はず・・・。

リュウソウジャー

2019-05-06 23:10:52 | 日記



予測不能の新ソウル投入っ! 引き続き何でも対応できるようで持ってないソウルもポロポロあったりするリュウソウジャー。歌と姫達と自我ある風の分身爆破とブラック軟化の処理は少々荒っぽかったが、ロボ稼働中にイメージ通り音痴だったピンクや救出担当のグリーンの別行動ができたりとわりと戦術対応は器用。敵方が設定上無理に戦隊と戦う必要がない点や、寄生主を取り込んだ方が何かと有利な点等もサラっと呈示されていた。ちょいちょいわりと戦隊側にとってハードモードな設定を挿入してくるぜ。今回で戦隊の現在の拠点もあっさりバレてたし。今年の敵組織の主旨からすると結構ヤバい。ドルイドン側がどこまでガチンコで戦隊を潰しにくるかは今のところ微妙だが、新幹部はあんなキャラだが存外即殺思考な様子もある。ただタンクジョーのキャラ変ぶりからすると初見の印象はあまりアテにならない可能性も??

チャンネルはそのまま! 2話

2019-05-06 23:10:04 | 日記




2話も激しい鞄ちゃんこと雪丸。ある日職場に現れた妖精みたいなもんだ。ちょいちょい周囲の人々をタモリも介さずに奇妙な空間に誘う特殊性を発揮する。その空間で同僚達はそれぞれゾーンを体験し、新たな実力を発揮してゆく。恐るべし鞄ちゃん。基本アグレッシブな所も油断出来ない。グイグイ来る。一人、また一人と雪丸によって困惑し迷走し結果何となくすっきりさせられる。北海道に舞い降りたフェアリースノーボール鞄ちゃん。ワクワクするね。