goo blog サービス終了のお知らせ 

100万パワーズ日記

100万パワーズがあなたに幸せをお届けする

超スーパー銭湯

2006年02月03日 | RYOTA
昨日は最後の学校で、グダグダのプログラムを作って有終の美を飾った。結局香川には行かなかったのだが、限界まで迷った。
夜は大阪名物油カス(テッチャンをカリカリに揚げたもの)を入れたお好み焼きパーティーをした。家で食ったお好み焼きの中で過去最高だった。油かすオススメ。
深夜に市内にあるスーパー銭湯に行った。あそこに行くと気持ちよすぎて死んでも良いと大げさなことを思う。そう思ってしまうくらいの気持ちよさなのだ。2時間ほどだらけてから、ラーメンを食いに行って、結局寝たのは4時くらいだった。

今日はだらだらアホみたいに寝た。さきほど友人が帰り、のんびりしている。

写真はホットサンド。この日のホットサンドは若干見栄えが悪いがいつもはもうちょい綺麗にできる。今日で1週間連続ホットサンドである。

ホットサンド

2006年01月31日 | RYOTA
昨日、今日ともに特にすることはなかった。友人が来たりしたが、基本的に暇であった。
今ホットサンドにハマっている。ずっと前にホットサンドメーカーを買って、今の今まで1回も使わなかったのだが、最近は毎朝ホットサンドを食べている。ピザソース、ベーコン、チーズ等を挟んでサンドする。熱々でチーズがとろけ出てきてめっさうまい。明日の朝も作る予定なので、また写真をアップしようと思う。

家、決まる

2006年01月29日 | RYOTA
テストは特に何も勉強するでもなく、いい感じに単位はとれたであろう一週間であった。提出すべきものもすべて提出し、あとは2月3日のプログラムのテストを残すのみとなった。もうすぐ生活が動き出す、そんな感じがする。

相方とアスベストの除去に行くというおもしろアルバイトが決まった。テル君からの紹介であるが、日給安くてもやりたいバイトである。ただ日給1万と、なかなか良いし、今から楽しみで仕方がない。

あと、4月から住む一軒家が決まった。不動産屋にぽーん30万出した時は、不安の反面、気持ちの良いものだった。

たこ焼きおいしいな

2006年01月23日 | RYOTA
いやはや家で作ったたこ焼きがうまくてうまくて仕方がないなぁ。なんでこんなにうまいんやろう。友達がわいわい集まって、たこ焼きを熱い熱い言いながらむさぼる。なんてうまいんだろう。ビール2缶がすっと開いたよ。

レンタカーは無限大

2006年01月22日 | RYOTA
20日 金曜日
朝からレンタカーを借りていつもの三人でりんくうのアウトレットに行った。ちょうどセールが始まったところだ。2万ほど買い物をした。昼ごはんは有名なラーメン屋「龍旗神」に行った。あっさり塩ラーメンでなんとも深い味わいで無限に食えるようなうまさだった。

21日 土曜日
だらだらレンタカーを返して3人でずーっとぼーっと漫画を読んだりしていた。なんとも味気ない天気の良い休日だった。2人は夕方に帰った。

22日 日曜日
びっくりするくらい暇な休みを送っていた。99へ行きカレーの具材をかってだらだらカレーを作った。昼飯はかむくらのラーメンを再現しようと思い、作ってみた。うまかったが、やはりそこか違うなぁ。

ブログ1周年

2006年01月19日 | RYOTA
早いもので、このブログがはじまってから1年がたった。1年前のブログを読んでいるといろいろ高校の時の感情がよみがえってくる。やはり大学生活は楽しい。楽しいまんま、わいわい1年間つっぱしってきた。今日で授業は終わり。この一年は様々な初めての経験をし、人生の中でも一番刺激的かつ楽しいものだったと言える。
しかし、楽しいだけで、本当の意味での成長をしたのだろうか。その答えはどこか、風かなんかに吹かれとる感覚。

2,3月暇やんけ

2006年01月16日 | RYOTA
遅刻で2限に出てから、昼飯は構内の王将へ。餃子2人前とライス大を注文。かなり腹いっぱいとなった。

授業も今週いっぱいで終わる。1回生ももうじき終わる。オレはうまいこと授業をとったので、行ったり行かなかったりしながら結局は1個も単位落とさんみたいなことになりそうである。テストも勉強しなければならないものは1つもない。この1年で何が身についたのだろう。自由に好きな勉強ができるのは2回生からとは言え、結局自分はどう成長したのかなんて一切わからない。なんやろなぁ

自分なりの炒飯

2006年01月15日 | RYOTA
13日 金曜日
授業が終わってビリヤードをやった。オレはビリヤード大会に出たい。
わいわいオレん家で泊まった。

14日 土曜日
だっらだらしていた。自分の炒飯が完成しつつある。

15日 日曜日
昼ずっと泊まってたやつらとラーメンを食べに行った。いやぁめっちゃうまい。本格的トンコツラーメンとやらがそこにはあった。
皆帰ってだらだらして今に至る。なにやらしょうもない休日であった。

エヴァンゲリオンな

2006年01月12日 | RYOTA
11日 水曜日
クラスの授業は久々で普段そないに喋らん女の子とかにも明けましておめでとうと声を張ってグダグダにずっと言っていた。「あけおめ」って言ってきた子には「あけおめっていう感じなんかいやや」みたいな絡みもグダグダであった。久しぶりのやつが多くて楽しい雰囲気だった。

12日 木曜日
昨日から泊まっていたやつがずーーと夜までいた。今日は授業がなくぼーっとしていた。友人が急にエヴァンゲリオンを見ろって言い出した。そいつも最近借りたらしい。その借りたDVDをもってきてくれた。そないに見たくなかったがしゃあなしで見た。俺はロボットが戦うみたいな感じは好きではない。だからあまり気は乗らなかったが見ているとロボットどうのこうのというより、人間ドラマがうかがえる作品だった。20話の分までもってきてくれていて、続きが気になりながら今に至る。

3人で60時間一緒

2006年01月10日 | RYOTA
6日 金曜日
久々に会ったいつものメンツで焼き鳥屋に行った。焼き鳥はうまいなぁ。そのままカラオケからの泊まり。焼酎がやっぱ熱い。

7日 土曜日
そのまんまのメンツで今度はオレん家でたこ焼きパーティ。完成度高かった。そのまま泊まり。ベロベロに酔った。

8日 日曜日
風邪や二日酔いやらでだらだらだら。同じメンツのまままた泊まりに行った。

9日 月曜日
昼まで寝てからまた同じメンツで都会へ。買い物をしてから無鉄砲というメジャーなトンコツラーメン屋に。どっろどろのラーメンでかなり好み。

10日 火曜日
体育でバスケからの授業。久々の学校は寒い。

あったか鍋

2006年01月05日 | RYOTA
昨日、イニD世代であるオレの運転で高速をぶっとばして大阪に帰ってきた。大阪といっても田舎的ポジションなので空気は良かった。
さっそく友人カップルと鍋をした。あんこう、カキ、豚と豪華であった。シメの雑炊のうまいこと。

今日は用事で市役所や銀行に行った後、電車で藤井寺まで行ってラーメンを食べたりいろいろした
そろそろ課題をやり始めなあかんなあ。

なんかお年玉ハンパない

2006年01月02日 | RYOTA
今日は朝から加古川に行って、かにやなんやらをたらふく食べた。ちょっと食いすぎた。
といいますか、大学生やいうことでお年玉を2万くれるやつら続出でどないすんねんいう話しになってきた。少なくとも明日10万円の大台を突破する感じである。

両親は喜ぶ。これまではどちらかが運転をしなければいけなかったので、彼らは正月にもかかわらず酒をガッツリ飲めなかった。しかし俺が運転できるいうことで二人とも気兼ねなく酒を飲んでいた。なんかこういう親孝行の形はアリやと思った。ただ発泡酒でもなく、その他の雑種でもないビールをあまり普段飲めないいうことで、俺も無限に飲みたかったわけで、来年はジャンケンで運転手を決めたらいいんちゃうんかい。

おもしろ年越し

2006年01月01日 | RYOTA
大晦日の夜、年越しの前に車で相方をひろって成田山へ行った。ちょこちょこ知り合いがいた。知り合いに会うとテンションがあがる。
そこからジョイフルでだらだらしてからテルやっちと合流してダイゴを迎えに行った。まさかの神戸であった。ダイゴカップルを乗せて姫路をまわって西脇に帰った。眠すぎてホンマに危なかった。俺は普段からブレーキはゆっくり、カーブは遠心力をできるだけ抑えたやわらかい運転を得意とするが、その時は本当にグズグズであった。
そんなこんなで朝8時くらいに家に着いた。車内は終始楽しかった。なかなか熱いメンバーであった。
アホのダイゴは早くも明日また神戸に帰ってしまう。アホやなぁ。