goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

東峰村、旅館の朝食、川のせせらぎ、魅力発信!

2009年02月13日 | Weblog
東峰村での地域SNSテレビ5時間ライブの中味が随分見えてきました。昨日今日とお邪魔し、5時間の番組内容についてひとつひとつ一緒に詰めてきました。地元の村民の出演者はザーッと30人でしょうか。村外の出演者は同じく30人以上、10地域ほどになりそうです。特に博多天神からの中継拠点では東峰村ファンのすぐれた企画が実現しそうです。

わたしは東峰村にお邪魔するときの宿泊の80パーセント以上お世話になるのが伊東屋さんです。昔からの旅館ですが、朝食がとっても美味しくていつもこの朝食を楽しみに行っているのも半分以上??あります。
旅館の前には美しい小川が流れ、毎回サラサラさらさらと流れる川の音で安らかに眠り、朝気持ちよく目覚めます。

本当は夕食もとりたいのですが、いつも19:30から村民プロジェクトの集まりがあり、終わったら21:30を軽く過ぎます。そこから旅館に向かうとどうしても22:00を過ぎますので夕食は当然とれないのです。しょうがなく朝だけはお願いしています。

朝食が美味しいので、いつもいろんなところで紹介していますが、伊東屋さんのように心からのおもてなしをしてくださる村民のかたが多いのも東峰村の大きな魅力です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。