高句麗に学ぶ国づくり、人間の生き方
高句麗という国が古代アジアにありました。今でいうと北朝鮮、韓国、中国にまたがる地域です...
人は何故生まれ、どう生きるか。
高句麗(こうくり)と日本の関係は非常に深いのですが、自分自身は正直言って高麗(こうま)...
「自分自身」との出会いのチャンス続く6月
本当の自分自身を取り戻す経験の場をピアノコンサート(楽器はパイプオルガン、シンセサイザ...
起業の基本は「自分でやる」
九州は東峰村、兵庫は佐用町にて住民ディレクターによる地域づくりの日常的な活動が見えてき...
六本木のむらおこし、その後、今。
随分前にホームページの新規制作が閃き、これまでのものを全部捨ててしまいました。同じ頃に...
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(55)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事