「知山知水」番組企画に澁谷村長が登場します。 修験道の山の知恵を復興に!!にという企画は一般的にはわかりにくいかもしれないということもあり、チラシと主旨が要とずいぶん時間をかけてスタッフと詰めていました。そんな中、完成間近に澁谷村長にご相談する機会がありました。チラシと我々の企画主旨をじっくり聴いてくださったあと「これこそわたしがやりたいと考えていたことです」と即答いただきました。 澁谷村長の話 . . . 本文を読む
「知山知水」〜 修験者の山の知恵を復興に!!〜、という企画が生まれた背景をお伝えします。 材木や住宅資材を扱っておられる筑前町の(株)アサモクの青年社長多田さんがある時に「5年前と同じようなことがまた東峰村、朝倉市で起きかねないので、東峰村で何かできないでしょうか」と相談がありました。「5年前の豪雨水害の時、筑前町の山持ちの方々が水害で崩れた山を手放した結果、益々木々の手入れがされない山が増えて . . . 本文を読む