今朝は大雨の中、早朝から熊谷武夫さんの自宅を急襲した。誰からも「たけちゃん」と愛称で呼ばれる武夫さんは、3年前、筑前岩屋駅前にあった自宅が濁流に流され、奥様が亡くなられた。しばらくは仮設住宅に暮らしていたが、今は長年世話役をする岩屋神社の総代として最も適した入り口の大蔵さんの一角をお借りして一人暮らしをされています。久しぶりにたけちゃんを訪ねたらあっという間に1時間半も経ってしまいました。これまで . . . 本文を読む
九州北部豪雨からまもなく丸3年です。被災翌日から毎日15集落を歩き、村民のみなさんの元気な姿に会えてほっとしたり、どうしようもない状況では意外と人は笑うしかない状態だったりで、撮影もしながら笑顔をいっぱい記録していました。孤立地域もけもの道を這い上がっていって集落に入ったり、県道が崩れ、そのままとても大きく広い川になってしまっている地域もありました。しかし歩けば歩くほど、東峰村のみなさんは高齢 . . . 本文を読む