選挙の効果

総選挙の意味

閉塞中毒 バリケイト伊東

2023-07-26 12:31:09 | 政治
 東京は暑い。場所によっては40度ぐらいあるのではないか。暑さの中で変わらずグタグタした事件が起きる。ビックモーターはひどい会社だ。経営者が辞任するのは当然だ。売上至上主義、利益至上主義が事件の背景にある。儲けを出すためには不正を犯し保険金をだまし取るような事をするのだ。社長は現場でやっている不正を知らないととぼけるが、知っているのだろう。ほとぼり冷めれば、また経営に復帰するかもしれない。消費者はビックモーターの車を買わない、車検に出さない、修理に出さなければいいのだ。なんでもない車を傷つけられて修理代金を請求されるのでは、冗談ではない。こんな会社は淘汰されて消えてゆく。身から出たさびだ。誰も惜しむ人間はいない。札幌での首切り切断事件は猟奇的だ。家族全員、逮捕された。娘、父親、母親が逮捕だ。人を殺すには理由があるだろう。殺した後、首を切断して頭部を家に持ち帰った。猟奇小説のような雰囲気だ。事実は小説を超えている。今の日本の閉塞の行き場のない雰囲気で、熱さも加わって発酵が進む。日本人の精神が腐ってゆく。救いは大谷か。今日はホームランが出ない。日本は悲しくて、むなしくて、へどろのような閉塞の海で悶え苦しむ。