goo blog サービス終了のお知らせ 

竪琴のブログです♪

竪琴(ライアー)は、癒しの音色が魅力の弦楽器。指の腹で弦をなでるように演奏します。

Yoseコンのご案内🎶

2025-02-04 15:41:37 | 日記

Yoseコンのフライヤーが届きました🌟
名古屋栄の愛知県芸術劇場、中リハーサル室にて、3/30(日)開催です。

昨年11月に日進市・山のホールで開催させて頂きました*まにまに*デュオコンサートの内容から、新曲を少し加えて、同じ曲目は可能な範囲で改良しながら只今準備中です。

宜しければ是非、聴きにいらして下さいね🙇✨

ーーーーーーー

2025年3月30日(日) Y♡SEコン vol.76 “March”《1日通し券》前売¥1,500 (税込)

🌟4組の演奏者たちによるコンサートです🌟


①15:45~16:30 *まにまに*
 近藤にれ〔歌〕&安達摩澄〔ライアー〕

②16:45~17:30 長谷川雪音(Va)&寺田彩香(Vc)&岡田彩来(Pf)

 〜 中入り 〜(17:30〜18:30)

③18:30~19:15 黒田ゆか〔ピアノ〕

④19:30〜 20:15 Licht Mühle
 増田留璃香(Vn)&河本加世子(Pf)

////////////////////////////////////////////////

*まにまに* 近藤にれ〔歌〕&安達摩澄〔ライアー〕

♪プログラム♪
 思い出のサリーガーデン
 埴生の宿
 庭の千草
 ねむの木子守唄(予定) 
 アイルランドの子守歌 
 ブラームス、シューベルトの子守歌
 広い河の岸辺


🍀メッセージ
ライアーは残響が長く持続する弦楽器で「千と千尋の神隠し」のテーマ曲『いつも何度でも』の弾き語りで知られるようになりました。
今回はアイルランド民謡など、心安らぐ音楽を集めてお届けします。
歌とライアーが織りなす心地良い調べをお楽しみ下さい♪


🍀プロフィール
*まにまに* Manimani
*まにまに*は、愛知県立芸大同期の友人同士で結成した、歌&ライアーのデュオです。
名前の『ますみ』の『ま』とにれの『に』を連ねて『まにまに』。漢字では『間に間に、随に』と書きます。
成り行き任せ、~とともに…という意味に思いを込めて、心地良い音楽を皆さまにお届けできるように願いつつ演奏活動を行っています♪


近藤 にれ〔歌〕Nire Kondo
愛知県立芸術大学声楽科卒。これまでにモーツァルト、ヴェルディ等のオペラ出演やベートーヴェン『第九』などのソリストを務めるほか、蒲郡市政50周年記念オペラ公演では主役を演じた。また愛知万博開催の折には、瀬戸会場にて400回にわたり『コナラの精』を演じ、上皇上皇后両陛下ご来場の際にもパフォーマンスを披露、現在、様々な分野で演奏活動を行っている。

安達 摩澄〔ライアー〕Masumi Adachi
愛知県立芸術大学ピアノ科卒、同大学院音楽学専攻修了。2016年にライアー(アフロディーテの竪琴)と出会い、翌年春より演奏者、講師として活動を開始。TV番組スイッチ、ぐっさん家、ゴリ夢中やCBCラジオなどのメディア出演、演奏やレッスンを通してライアーの魅力を広げている。

////////////////////////////////////////////////
チケットのお申し込みは、安達まで🍀
090-1862-1943
a-masumi0712🌟ab.auone-net.jp(🌟は@です)

日進・星ヶ丘・平針の各教室でお申し出頂いてもチケットお渡しできます💞

ーーーーー
本公演の他の出演者さんの情報など、詳細はミュージックステーションホームページに掲載されています🌷
(こちらをクリック↓)


 

2025年3月30日(日) Y♡SEコン vol.76 “March”《1日通し券》 ♪豪華なラインナップで音楽三昧の1日を♪ | Music Station powered by BASE

2025年3月30日(日) Y♡SEコン vol.76 “March”《1日通し券》 ♪豪華なラインナップで音楽三昧の1日を♪ | Music Station powered by BASE

①15:45~16:30 *まにまに*        近藤にれ〔歌〕&安達摩澄〔ライアー〕②16:45~17:30 長谷川雪音(Va)&寺田彩香(Vc)&岡田彩来(Pf) 〜 中入り 〜(17:30〜18...

Music Station

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平針教室のご紹介🎶 | トップ | 「シネマのおと」でYouTube演... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。