Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

鴨河合坐小社宅神社<河合神社>(2023年5月17日参拝)

2023年09月10日 | 神社
圓光寺参拝後、ラーメンを食いに一乗寺へ移動。
一乗寺はでラーメン二郎、池田屋、極鶏、天下一品総本店等、
有名店がひしめくラーメン激戦区なんです。

だけど若者向けの濃い~ラーメンが多くて、
オッサンにはしんどい。

しかし、オッサンに優しいラーメン屋さんも幾つかあって、
今日は新進亭 一乗寺店に入店。

こちらの売りは珍しい白味噌を使ったラーメンなんです。
以前、テレビで放送されていてどうしても食べたくなって以来、
ようやく念願の白味噌ラーメンを食します。(^^

ちなみにうちの正月のお雑煮は白味噌です。



優しい味でとても美味し。
これは毎日食えます。

自宅から近かったら常連になったのになぁ。

さて、腹が満たされたので本日最後の参拝地である下鴨神社へ。

下鴨神社も倉木麻衣の「花言葉」のMVロケ地なんで聖地巡礼です。

有料駐車場に車を停めてまずは女子に大人気の河合神社を参拝します。


<2015年5月5日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/785c087f7469a0a14e923e1b8079403d


所在地:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
御祭神:玉依姫命
創建:不明
社格:下鴨神社摂社


【祓社】


まずはこちらで身の穢れを祓います。


【あけ橋】





【表参道】



【鳥居】



【手水舎】



【神門】




実に気品のある神門です。
美しい。


【舞殿】









【拝殿】



【六社】



【鏡絵馬】




これにて河合神社の参拝終了。
やはり女子ばかりでオッサン居心地悪かったです。(笑)


【鳥居】



【二十二所社】





【狛犬】





【石碑】



【雑太社】






関西ラグビー発祥の地らしい。


【垂水】







【賀茂斎院御歴代斎王神霊社】





【瀬見の小川】




下鴨神社本社参拝は次回へ。


最新の画像もっと見る