
圓光寺はまだまだ見所があります。
【鐘楼堂】


【参道】

少し登って行きます。
【鳥居】

東照大権現こと徳川家康公の墓には鳥居があります。
【東照大権現墓】


東照宮のように華美ではなくひっそりと佇んでいるお墓でしたね。
家康公の歯が埋葬されているそうです。
【東照宮】

開基塔が安置されていました。
【風景】

ここから京都の町並みとお寺の風景が楽しめます。
【竹林】





これぞ京都だね。
【石塔】

【庭園】




【瑞雲閣】


中はちょっとした美術館のようになっています。
仏像とかは期待しないでくださいね。
【花頭窓】

【御朱印】

いつの間にかカラフル御朱印が出ていたんですね。
思わず買っちゃいました。(^^
次は必ず秋に紅葉を愛でに訪れようと思うけど、
今年も混雑回避の為、予約制となります。
10月16日(月)午前9時より予約受付開始となりますので、
みなさん頑張りましょう。(^^