IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

食用ほおずき

2009年12月10日 | わたし的グルメ
衣川の産直でみつけた 食用ほおずき

昔は畑にあって、熟するのを待てずにまだ緑色のをとって食べてました。熟れたほおずきは 茶がかった黄色

濃くて甘くて・・・でも、どんな味って聞かれてもなににも例えられない味

「1型糖尿病」も名前がよくないと思ってるけど「食用ほおずき」って名前も変えたらもっといいんじゃないかなー
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 儀式? | トップ | 入院前のごちそう »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいー (カッパ)
2009-12-11 11:17:44
パッケージがすんごくかわいいね!!
食用じゃないとやたらに食べられないモノなの?
フツーに食べられるんだと思ってたー。
返信する
果物なのか、トマトなのか、 (かほ)
2009-12-11 11:53:09
ずーっと前に、藤原紀香さんがはな○のおめざで紹介してましたよね~。
その時は、「ストロベリートマト」って言ってたような・・・!?

先日もスーパーで、「アップルトマト」という品種のプチトマトっぽいのがありました。
これから私は年を取る一方でなので、カタカナのいろんな名前には、とてもとてもついていけないような気がしてなりません・・・。(涙)

返信する
カッパさんへ (ちゅん)
2009-12-11 19:30:41
普通の赤いほおずきは食べられないから、それと区別して食用ほおずきって言うのかなー。
赤いほおずきは、中身を取り出して笛にして遊んだときに、口にくっつけた瞬間に味がしたことがあるけど、酸っぱにがかった…
返信する
かほちゃんへ (ちゅん)
2009-12-11 19:34:13
ええっ?ストロベリートマトー?!わーほんとだ!ネットで見たら確かに…
えーあれってトマトの仲間なのーっ?確かにすごくおいしいミニトマトが食用ほおずきの味に似てたことはある…
そんな名前がついてたなんて…いいなぁ。
1型糖尿病もなにかかわいらしい名前がつくといいのに
返信する

コメントを投稿