HOME SWEET HOME

シングルマザーの子育て、子供の留学、DIY、ボクシング、MBA挑戦、そして世界へ!

市原でのカービング講座

2010年04月26日 | DIY
4/25(日)は千葉の市原のカービング講座に参加しました

素晴らしいお天気の中アクアラインを経由していち早く8:30に到着しました


今日のお題は「リス」。

いつもの通り師匠の見本からスタートです。



ものの10分で形にしてしまう師匠。

でも今回は見本を見たときに何となく上手くできそうな予感がありました



熊やトラはどうも苦手感がありましたが以前ウサギを彫ったときに結構いい感じでした。

大きな耳や尻尾があると全体のバランスをつかみやすいのかもしれません。

写真はリスを思いのほか早く彫り終えていつもながらしつこく椅子を作成してますが・・・





どうでしょう。。。リス、自分ではなかなかの出来栄えかと



別のアングルで。。

左側が私のです

お昼は組長がみんなに竹の子ご飯を振舞ってくれました

いや~、最高においしかったです

筍の掘り方から正しい煮かたまで。。毎回組長には教わることがたくさんあります



しかし、↑師匠の作品の様ににはいきませんよ~

って世界の師匠だもん、当たり前かぁ。


自動車産業とFTA

2010年04月21日 | お仕事(Business)
ちょっと真面目なお話。。。

でももし良かったらちょっとお付き合い下さい




先日のテレビの部分でも触れたが中国や韓国を始めとする新興国の

自動車産業が急成長をしている。

時代は軒並みEV(電気自動車)のほうへ向いているようだが

これまで自動車産業を支えてきた部品供給会社は不要となり

電池開発が自動車産業の鍵を握ることとなりこれまでの

ピラミッド構造は根本から変わることになるだろう。

こうした変化にいち早く対応していくことが今後の自動車産業の勝者となる上での条件となるのか、

そしてこれまでの北米などの成熟市場の不振を尻目に新興国が快進撃を果たすのか。

中国での電動自転車の販売については2400万台と既に小型電動車に対するニーズは高く、

今後も中産階級における需要は伸び続けるだろう。

中国対チリのFTA(自由貿易協定)発行によりGMチリは上海製の小型車を

輸入販売を始めた。

ちなみに日本でも07年にチリとのFTAは発効済みであるが

チリでのシェアは09年韓国の現代(ヒュンダイ)自動車が5月にゼネラルモーターズ(GM)の15.7%を抑えシェア17.8%で1位となった。

さらに韓国キア自動車は日産の8.4%、トヨタの7.1%を上回る10.1%で3位である。

韓国の2004年のチリとのFTA発効により6%の関税撤廃が価格を引き下げられたことが大きな要因であろう。

チリについては一部の例だがASEANを中心とした新興国とのFTAの活用、そして今後のFTA交渉の行方によって

自動車産業のみならずアジアへの投資戦略は大きく左右されていくこととなるだろう。

FTAの存在を知りながら上手く活用していない企業も多いのではないだろうか。

実際ニュースでは多く取り上げられている話題ではあるが産学官が一体となって

そこに関わる人たちが寝る間も惜しんで交渉を続けいているという事実をビジネスに関わる人以外案外認知度は低いのかもしれない。

しかしながら、米の輸入自由化問題や経済連携協定に基づくフィリピンや

インドネシアからの介護、看護士の派遣など実は我々の身近な問題に密着しているのである。


身近な問題に密着してはいるのだがこうした各国の経済連携協定や交渉の実情を

理解していないと様々な問題の本筋が見えてこないということが実は最近非常に面白くてたまらないのである。



EPAシンポジウムで面白い話を聞いたのだがバナナにかかる関税は季節により異なるというのだ。


季節関税といい国産品と競合する輸入品に高い関税を課することにより

国産品を保護するという目的で4月から10月までは20%だが

それ以外の時期は25%とりんごが出回る時期は高くなるというのだ。

そんなことを知った上でスーパーに行くとなんだか面白い、

と思っているの人は。。。私だけ。。。?



スパーリング大会

2010年04月20日 | BOXING
4/18はKSボクシングジムの一周年記念スパーリング大会でした。

会長、一周年おめでとうございます




M瀬のリングアナウンスも板についてきましたね

初めての組み合わせも多くあり非常に見ごたえのある大会となりました。

注目すべきは今回アラフォー世代も多く参加し、世代を超えた組み合わせが多く行われました。

確かに高校生の子達は日々ものすごい勢いで成長しており

一つ経験を重ねる度に確実にものにしていっています。

若さとはすばらしいな~と思います。

でも今回のアラフォー世代の練習生達は足がもつれ脱臼しても

必死になって喰らいついていきました。

そのファイトは同じ世代として本当にすばらしかったと思いましたし

応援したいと思いました。



最後はみなやりきった安堵感で和やかに終了しました

私のボクシング歴もKSの歩みと共にあるのでいつまで頑張って行きたいと思います


テレビは見れれば何でも。。。よい?

2010年04月19日 | Weblog
ジャーン!





ようやく我が家にも薄型テレビが!!!

友人のお勧めもありフレッツ光への乗換えを検討していたところ

某電気店へ足を運んだのをきっかけにフレッツ光の営業マンをつかまえ

長時間にわたり話を聞いた結果乗換えを決意、そしてそのメリットとして

34型テレビの3万円の割引と12000円のエコポイントがつきました

まっ、私はテレビは見れればよく何でもいいのですが昔と違い最近の電化製品は

国産のものもほとんど無く故障が多い。

テレビの世界での販売シェアについては韓国勢のSUMSUNG電子が首位となり

LG電子にに続きソニー、と自動車生産においても生産台数において2006年に日本をを抜き、

そして2009年に米国を抜いた中国に引き離されているが電子機器についても日本のメーカーは韓国に抜かれている。

国内シェア50%以上の韓国の現代自動車は米国や日本に比べ30年も後発であるが

破竹の勢いで急成長を遂げ今や日本や米国の市場も射程距離に入っている。


さて、そんな中で単純に画像を見比べてみるとどうもイマイチといったものは

液晶画面についてはSUMSUNGでこっちはいいな~と思ったものはSHARPであった。

技術的なものについては日本とはまだまだ差が大きくあるようだが世界の市場においては

高品質なものより”見れればいい””安い方がいい”といったもののニーズの方が高いのだろう。

テレビは見れればいいと思っているはずの自分ではあったが結局Sharpを購入。

といってもMitsubishi(液晶はSumsung)と値段が3000円しか変わらなかったのに

明らかにSharpの方が画像が良かったからである。

そしてやっぱり故障は面倒なので嫌なのである。

でも、一番恩恵をこうむるのは息子のJかな~




高校。。。きびし~(TOT)

2010年04月16日 | Weblog
Q-ちゃん、高校に通い始めて授業も始まっていますが

話を聞いてびっくり!

それまでバカっぷりを前面に出していた先生達も授業が始まると

「特進だから当然予習してきてるよね。できて当たり前だから」と

授業はバンバン進められ、そして当てられ答えられないと

「あ~、まだまだぜんぜん駄目だね」

とみんなの前で一蹴。

漢文や英文は順に読まされ

「つっかえたら連帯責任でまた最初からね」

と言われ、

「3時間の勉強は当たり前」

と言われ毎日小テスト、現実には3時間では足りないと朝は5:30
起きで机に向かってる(TOT)

授業になるとみんなプレッシャーと緊張で肩があがり直立不動状態らしい

こんなプレッシャーに負けて不登校になる生徒もいるらしく。。。

でもQ-ちゃんは「燃えてきた。やったる。」

と意気込んで机に向かってます。

その逞く成長した背中を見て私も頑張ろう~!!と勇気をもらいました。


フレッシュマン・・・そして美女

2010年04月16日 | お仕事(Business)
4月に新入社員を迎えました。

わが課には珍しく2人!

男女一人づつで二人ともさわやかだなぁぁ。。。

そして女子はまたまた美女。それもかなりの。

う~ん、うちにはなぜ美女が多く集まるのか。。。

歓迎会で

「合コン窓口はわたくしまで・・・」

とちょっとかましてみたら早速他部門から申し込みが!

「お姉さんもいいです」

と言っていたが明らかにそれは社交辞令でしょ

「5歳上までなら・・・」

って、じゃぜ~んぜん届かないよ~(笑)


そしてサーフィン話で盛り上がって仲良しになった美女・N島さんにも会えた~!


川越から鴨川まで車飛ばして一人で1月に海行っちゃうすごい子!

お酒もかなりいけるみたいだし、ボクシングも興味あるみたいだしこれから楽しみだわ~


あ~、カメラを持参するべきでした。



運動家族

2010年04月13日 | Weblog


我が家では家族揃ってよく夕食後などにミット打ちの練習を行います。


私がエアロビクスのインストラクターをやっていた時は

よく自宅でプログラムを作って練習していましたが

幼かった子供達はよくキャッキャ言いながら一緒に踊ったり

子供の体を足に乗せて(いわゆる高い高い)の格好で筋トレをしたり

私の真似をしてストレッチしたりしてましたが

その発展形で時には相撲を取ったり、腕相撲をしたり、

夜外でダッシュのタイムを競ったり、Jのバッティングのシャフト練習を手伝ったりと

その形は様々で特に我が家では珍しい光景ではありません。


ミット打ち練習は気がつくとQ-ちゃんとJが二人でやっていることが多いのですが

たまに私も参加します。

が、しか~し!最近教わることのほうが多いのです。

いや、もはや私がアドバイスすることなどもうないのかもしれません。

先日初めてゴルフ練習へ行ったQ-ちゃん、

ボクシングでもありがたいことに多くの人からお褒めの言葉を頂きますが

ここでも隣のおじさんから

「ちょっとみたけどね~、ひとつあたったときのがいい振りしてたよ~。

この子はやらせたらすごく上手くなるよ。」

と高い評価のお言葉が。。。

子供達の可能性は限りなく大きい。

やればやっただけ上達する。

でも大人になった私も(今では中年ですが。。)がんばれば少しは上達するし

少なくとも現状を維持できると思う。

何事にも打ち込むこと、一生懸命やること、諦めない姿勢だけは大切にしたいと思う。