HOME SWEET HOME

シングルマザーの子育て、子供の留学、DIY、ボクシング、MBA挑戦、そして世界へ!

一日の価値

2011年05月08日 | ガジェット(Degital Gadget
毎日がとてつもなく長い。


私は忙しい人ほど一日が短く感じると思っていた。


でも全く違うということがわかった。


この長く終わらない一日をどう終わらせるか、、。


本当に長い。。

ようやく24分の一が修了。

でも来月には12分の1になるからハーフマラソンで言えば2キロ近く走ったことにな

る。

大丈夫。

完走できるよ。



行き詰まったら

2011年05月04日 | シングルマザーライフ
Jが高校の部活を初めて約一か月。その間救急車で運ばれる事故もあったけど最初のう

ちはまだまだお試し期間。

最近は帰ってくると家のチャイムを鳴らしドアを開けると呆然とした顔で家に入り

「メシ、、、」

と一言言ったまま動けない様子。

ひょこひょこと足を引きづって本当にしんどそうに見えるから少し足を揉んであげたら

そのうち寝ちゃうかなと思ったけど

「勉強しなきゃ」と自分を奮い立たせてる。

夜はしんどいみたいで朝早く起きて部活へ行く前に勉強している。

GWに入って気分をリフレッシュしようとジムへ行ってみた。

その間W君はプロボクサー資格を取り、おやじ軍団は試合にエントリーし、

時というものはどこにでも流れている。

今の自分はいくら時間があっても足りないくらいの勉強をしなくてはならないけど

どうしても見えなくなってしまう時は流れを変えないとだめだな。

ジムで汗を流すと不思議とすごいエネルギーをもらえる気がする。

自分一人の力には限界があるんだな。

人からもらうパワーはすごいと思う。

Jは学校に、部活に通う時、窓越しに見送ると、どんな時でも必ず振り向いて手を振っ

てくれる。


自分も頑張らないと。