Smudge!!

泥だらけになってでもやるしかない。

埼玉へ

2010-12-06 21:46:16 | 生活

今朝は起きれてよかった
さすがに昨日、帰ってきてからお弁当の準備は出来なくて、風呂入って寝た遅くとも4時には絶対起きると念じて。



昨日は起きて、浅草を1~2時間程度観光して、急ぎ気味で埼玉に向かった。
浅草は歴史を感じるよりも「観光地」としてのパワーが強くて、ちょっと予想外だった。聞こえてくるのは中国語や韓国語ばかりで、これは意外だった
建物や瓦が新しいなーと思って観てたら、案の定、改修されたばかりだった。駅の所に実物の鬼瓦が飾られていて、これはかなり凄かった。あれは凄いよ










埼玉に着くと、駅を降りた人はほとんど全員が一定の方向へ進み始めた。
先生と学生のゼミ的な集団や個性的な服装をした人、みんなartに精通している人に見えた

公演は、思っていたよりもずっと面白かった(過小評価していたわけじゃなくて)。初めて舞台を観た感動と身内が作っている作品と言うことを差し引いても、面白く感じた。面白かったと言うのは、ちょっと正確じゃないかもしれない。自分に合っていたと言うのか。心地良い感覚だったとでも言うのかな。表現は難しいけど、良かったのだ。
自分の中の手つかずの、磨かれていなかった分野を刺激される(する)のは、心地よく、面白いのは間違いない。
公演が終わって、お兄ちゃんにも会って、少し話して。仕事モードのお兄ちゃんは初めて見たかもな
ガラスの仮面の作者の人は元々顔を知らないけど、鈴木京香は5列後ろに座っていたみたい意外と近かったな

どうしても関東・関西地方に比べたら、仙台の方はまだ動きが弱いみたいだけど、少し積極的にそういう情報を仕入れてみようかと思った。


今日は眠すぎるので、明日も早いし寝ます




実は、土曜日は中華街にも行ったのだ




最新の画像もっと見る

post a comment