愛知県知立市八橋町五輪
幹回り2.7m、根回り15m、枝張り東西15m、南北12m、一番太い根回り1.5m、推定樹齢600年
この前の道が鎌倉街道のようです。この近くに、おいらは、10か月ほど滞在したことがあります。
でも、この辺りは、今回初めて来ました。
、徳川家康(元康)は、桶狭間の戦いに行く時,このあたりの近くの神社、寺で宿泊したのでしょうか?
少し離れたところに、知立神社がありますけど、ちょうどそのころには、さらに南にある重原というところに
移っています。(重原城はこの当時、松平が支配)そちらは、可能性はありますけどちょいと遠いので、
候補から外れるかもしれません。
元康は、知立から、知多半島の阿久比城にいる、母親にひそかに会いに行ってるとのこと。
馬を使ってのことですので、移動にはそれほど時間はかからないようです。片道1時間ぐらいでしょうか?
そのことが、おいらにはどうもひっかかるのです。
敵の陣地にわざわざ出向いてるということと、この時点では今川勢は、圧勝するとの流れなんですよね。
すでに、この時、元康と織田信長は、裏で通じていたんじゃないかなどと考えたくなるんですよ。
まあ、裏付けるものは何もないので空想の世界ではあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます