みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

日々思うこと、考えること、時には写真も

「自粛要請」だけではダメ!

2020-03-27 11:10:50 | 日記

都知事が”緊急会見を開く”と聞いたので、「いよいよね」と

テレビをつけて、内容を聞きガッカリした。

「今週末は外出の自粛を要請する」って、今 そんなを言っていて大丈夫なの?

都民は『要請』なんて聞くもんか!

20日からの3連休に、解放されたように街に出かけた人間のなんと多いことか。

桜見物やK1観戦、遠く大阪では地下のライブハウスでアイドルのライブが開かれたとか。

何度言ってもバカばかりか!

と憤っている。

他人ばかりか自分の健康にも及ぶと言われても「このくらいはいいか」と

その場限りの自分勝手な行動力には、この国の国民であることに嫌悪感を抱く。

桜見物は「外だからいいだろう」と思っても、行くところが桜の名所地なんだから

人が混みあっているのは子供でもわかるでしょうに。

 

東京都が一昨日、昨日と2日続けて40人を超えたという事象は

20日より前の感染が考えられるという。

ということはたくさん人が密集した3連休の結果はこれからかと思うと愕然となる。

誰でも今の状況はうんざりするけど、それは自分たちだけではなく

国民みんなが同じ状況なのだから、少しは我慢をしたらどうなのか。

 

また外出を控えると言うと、商店の人たちが「儲けがない」と言い募る。

それはそれで仕方ないことだと思うのだ。

みんながいいことはない状況を耐えようとしているのに商店だけが

儲けがあるはずはない。

それもこれも「自分たちだけが困っている」かのようで、「保証しろ」だ。

嫌いな(私が)フランス大統領が「これは戦争だ」と言っているのは正解で、

今の状況はウイルスとの戦争だと思う。

そう思って、誰も得することがない、ある意味戦争だと思って堪え切ったら

どうなのか。

夫の話によると今の日本では「外出禁止令』など出せないと言う。

それはアメリカが関わった戦後憲法に寄るもので、

憲法学者と称する人たちが「民主主義の死に値する」と口をそろえて言うに違いないとか。

さぁ、安倍政権はこれからどうするか。。。

 

イタリアに住む友人からはローマでは銀行も閉まるという噂が出て

ATMで現金を下ろす人が増えていると聞いた。

銀行は「閉めません」と躍起になっているらしい。

東京でも「外出自粛要請」だけで買いだめに走る人が出て、

我が家の近くのスーパーでは「要請」が出た途端、夜にもかかわらず

人が殺到して、翌日行ったらお米の棚が空っぽだったので驚いた。

玄米もなかった。。。

幸い、お米は生協から買っているので関係ないけど、こういうエネルギーは

すごいなぁと感心してしまう。

どんなに政府が「食料はあります」と言っても、不安になる気持ちはわかる。

我が家は、もし食料が底を突いたら、防災食でも開こうかと話している。

 

私が一番希望しているのは、治療薬ができることだ。

しかし、それも製薬会社と厚生省薬務局が一蓮托生で、スムーズに進んでいないらしい。

まったく役人は誰のために何のために存在しているのか、と思う。

当該役所は仕事をしなさい!

 

家に籠っているので、ベランダから覗いた近くの川縁の桜

昨日より今日、満開だと思う。

今だけの美しい景色だ。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日はKUUの誕生日

2020-03-20 15:49:38 | 日記

3月20日は猫のKUUの誕生日です。

このたび4歳になりました。体重は3.985キロで先月と変わりません。

このくらいがこの子の成長の止まりでしょうか。

 

動物保険のアニコムから「Happy Birthday」のカードが届きました。

 

その他、CATグッズの通販店からもそれぞれ「Happy Birthday」のメールが届きました。

商売とはいえ、大変です。

 

4年前の6月20日、生後3ヵ月になったばかりのKUUを埼玉県の奥にある

ブリーダーさん宅から受けとって帰りました。

まだ手の平に乗るほどの大きさしかなく、駅改札口で涙ぐみながら手を振って

見送るブリーダーさんに、仕事なのに・・と少し驚いたのを覚えています。

 

JRでは猫を運ぶことに「260円いただきますっ!」と言われましたが、

乗り換えの最寄りの私鉄・西武線では「キャリーバッグに入っているので無料です」

と言われていると、奥の事務室から5,6人の駅員さんたちがバラバラと出てきて

「猫だ!」「猫だ!」と大騒ぎで、口々に「可愛いなぁ」と言われました。

可愛かったのです! 仔猫ながらベンガル特有のドット模様で「ヒョウみたい」

などと感心されました。

家に帰ってきたら、一目散に手の届かない細いところに隠れられて、連れ出すのが

大変だったことを思い出します。

ご飯も水も飲みませんでしたが、オシッコだけはトイレにしてお利口でした。

これは生後4ヵ月ころの小さなKUUです。

翌 早朝、姿が見えないので探すとテレビと窓の間の細いところに座り込んでいて、

私が「KUUちゃん」と呼ぶと小さな声で「ニャァ~」と鳴き、抱き上げて

膝に乗せると安心したように眠りましたが、

それまで不安で寝ていなかったのでしょう。午前3時でした。

 

・・・・・・それから4年、今のKUUは大威張りで、私は召使です。

どういうわけか、噛みつきます。それも私にだけです。

夫に言わせると、私の手に噛みついているKUUは甘えた顔をしているそうです。

いわゆる”甘噛み”ではなく、本当に噛まれて薬を塗らなきゃならないこともあり、

激しく怒って噛まないようにしてきましたが、甘噛みしてから寝付くこともあるので

一種の甘えの行動かとも思い、そのあたりは私の手加減です。

生後3ヵ月で母親の下を離されると、してはいけないことを教わっていない

のかもしれないと思っています。

 

今朝の4歳になったKUU。

ソファに座っている私にそっと近寄ってきたところをスマホでパチリしました。

最近はそんな私の頭に自分の頭を擦り付けて甘えることがあります。

ビックリの大写し写真です。(iPhoneから)

 

プレゼント一覧

その1:『ゴロニャン爪とぎ』

4年前に買ったものがくたびれてきたので新しく買ってやりました。

 

さっそくゴロニャンしています 「好き!好き!」

 

その2:『ねこじゃすり』

猫に大人気のものだそうです。丈20センチで、これでスリスリすると

ママ猫に舐めてもらっているような快感があるといいます。ザリザリしています。

KUUは最初は怒って噛みついていましたが、今では慣れて気持ちよさそうです。

その3:麻で織ったマット(スイカ模様)

初めて見るものは警戒して近寄りませんが、今朝は朝の陽射しを浴びて寝転んでいました。

 

その4:誕生日の特別食

気に入っているフードです。お正月とかクリスマスとか、そんなときに与えています。

 

 

食事の後はお水を飲みますが、これは私たちの食事の時に一緒のテーブルで飲みます。

人間の食事には興味もなく、席だけ同席という”ご一緒”感覚ですね。

 

うそだろ、とも言われていますが、私の言うことはほとんど理解しています。

食事時 夫に「お食事どうぞ」と言うと、どこに居ても席に着くKUUです。

「KUUちゃん、カキカキしましょ」というと、ブラッシングするということで、

洗面所に走ります。

「おちる(お昼)ご飯よ」というと昼食なのでお皿の場所に行き、

「ねんねしましょうか」と言うと自分の籠ベッドに入るというお利巧ちゃんです。

ついでに言うといつまでもご飯をあげないと、やって来て肩をチョンチョンと叩き

「ごわ~ん」と鳴きます。

ただ残念なことに、私たちはKUUの言うことがほとんど解らないのです。

物置の前に立って「ニャ~」というときは、「ここを開けて」ということは解ります。

それは、モップや乾拭きぞうきんなど、KUUが好きな宝物入りの場所だからです。

さぁ、これからどれだけ進化するのか、楽しみです。

 

「今年1年、よろしくお願いいたします」by KUU

 

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花?

2020-03-16 16:03:13 | 日記

14日は桜の開花宣言が気象庁から行われました。

ところがその日は寒くて午後3時頃から雪が大降り!

驚きました。

基準となる靖国神社では開花でも、我が地域は全然まだです。

コロナウイルスの広まりで卒業式はなくなり、ひょっとすると入学式も

危ない様子 なので、華やかな桜開花を感じる時間はないかもしれません。

2月1日から政府の要請に基づき、通っているスポーツジムが休館になり、

14日には3月31日まで休館を延長する旨の連絡もきました。

そうかといって、外でジョギングの元気も出ず、私たち夫婦は運動不足で

グズグズ言っています。

ひたすら収まるのを待つばかり・・お願いします。

それにしてもマスクが足りなくなるのは理解できますが、

なぜにティッシュペーパーやトイレットペーパー、キッチンペーパーまで

買占めの人が居るのか・・愚か者め!と罵っています。

先日、テレビでマスク転売で1000万円利益を得た人が出てきて、呆れます。

この男は、他の時もこういうことがあるとすぐに買占め転売を繰り返している、

そんな人のようで、そんなことで儲けるなんてさもしい人間です。

 

桜はまだですが、昨年植えて植木鉢で栽培しているシークワーサーが

こんなに成長しています。実が生るのはいつの事でしょうか。

 

うっとおしい毎日ですが、11日にNHKのBS103チャンネルで『空旅中国』という

おもしろい番組が放映されました。

当日観られなかったので、録画して本日観ました。

『茶馬古道』というタイトルで、お茶を雲南省からモンゴルまで運ぶ古道を

空から眺めるという面白い番組でした。

お茶は雲南省・易武で作られ、”ビタミンの摂取”という目的でモンゴルまで

馬に乗せ、商人によって運ばれたそうです。

現在は自動車道もできましたが、20世紀初めまで、この古道を通って馬に乗せて

運ばれていたそうで、その道を空から眺められるのは現代の科学の進歩です。

映像はテレビ放映から拝借し、デジカメで撮影したものを載せさせていただきました。

長い長い道のりなんですが、中間地点でペー族が飲むお茶は『三つの道の茶』

というもので興味が湧きました。

目的によって茶葉が異なり、それを淹れてくれているところです。

 

三つの道の茶

 

映像は茶葉畑を過ぎると稲の段々畑になり、長江や山を抜けて、チベットの区都ラサに

到着、ダライラマが建てた城も正面全景で観ることができました。

チベットでは『バター茶』の作り方の実演も見せてもらい、

そのお茶はこんなに大きな四角く固めたお茶です。

 

この四角いお茶を4等分して袋に入れて煮出し、バターと羊の乳を撹拌したものに

入れて『バター茶』のできあがりです。

まさにミルクティーです。

 

そして道はモンゴルへと向かいます。

 

この雄大な景色と細い道・・中国は偉大だなぁとつくづく思いました。

素晴らしい番組を見せてもらいました。

 

中国というと、今流行になっているコロナウイルスが発生して、そのお粗末な対応と

日頃のいわゆる”中華思想”で腹が立つことも多々ありますが、自然はこんなにも雄大で

その歴史も深いです。

それは正直に受け入れたいと思います。

何より、場面場面で漢字が出てくるのにはホッとします。

中国人も日本で漢字に出会うと「ホッとする」らしいです。

そういうつながりは、お互い否定もしないし認め合っています。

どこかの国のように「漢字を使うことは自分たちを低くさせる、同化しない、認めない」と

世界中どこにも通用しない独自の言語を作って使っている意固地な国とは違うのです。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう勘弁コロナウイルス

2020-03-05 17:14:15 | 日記

 

もう勘弁してほしいコロナウイルス。

2月半ばからできるだけ外出を控えた生活をしています。

どこが悪いと言うわけではなく、こういうウイルスが流行してくると

肺と気管支に疾患跡がある私はお手上げです。

2月末には朝起きた時に呼吸がスムーズにできないという症状が出て、

こういう症状が出る時は疲労がたまった時と医師から言われています。

肺の左上葉が無気肺で、疲労が重なるとそこに一般雑菌が溜まり

呼吸困難の状態になります。

酷い症状の時は病院で抗生物質の点滴を受けるのですが、

この病気に罹ってから長い年月も経ち、早いうちに自分で症状緩和に勤め、

体調回復をさせています。

そこへ、朝起きた時に体調の変化を感じ、それからというものは

家で静かに過ごし、睡眠をとることに注意をしてきました。

そんな中、政府の注意喚起事項をきいて、この状況を止めるのはこれしかないと

思っている一人です。

新聞・テレビなどを観ると「安倍が悪い」という風潮があり、

そうじゃないと思うことは『安倍ファンだ』とか『ネトウヨだ』ということに

なっています。

私は『安倍ファン』でもなく『ネトウヨ』でもありません。

正しい状況を把握し、正しく行動しようと思っているだけです

驚くことに、Twitterでは『#(ハッッシュタグ)安倍やめろ』というものが

はびこっています。どうかと思います。

安倍総理を辞めさせて、そこからどうだというのでしょうか。

叱られるかもしれませんが、確かに安倍総理は脇も甘く、どうかと思うような

言動もあります。

が、今、一生懸命、この事態を何とかしようとしている日本の総理大臣です。

それよりは責められるのは厚生省全体ではないでしょうか。役人です。

後手後手、力不足が明らかです。

政府を責めることより、「自分は正しいことをしているのか」どうかを

考えてみたらどんなもんでしょう。

例えば、学校を休みにしたら、中学生や高校生が開店前からカラオケボックスや

ゲームセンターの並ぶのはなぜなんでしょう。

何のために学校を休みにしているのか、誰も考えていないのです。

カラオケ屋もゲーム屋も閉店したらどうなんでしょうか。

東京原宿などは高校生が「ヒマだから」とフラフラしているそうです。

賢くこの時間を過ごしてほしいものです。

 

また、最近の風潮で、「休みにしたら収入が無くなった、政府は保証しろ」

と言い始める人たちが出てきました。必ずいるのですよね。

生きていれば上手くいかない時もある、それを何とかしのいで、次に結びつける、

むかしの人は、そういう知恵もありました。

今の風潮は権利だけを求め、みずからの知恵は二の次です。

みんなで”今”を乗り切り収束するしかないのです。

 

とまぁ、エラそうに言って来ましたが、汗と唾が飛び交うスポーツジムはよくない、

と言われ、自粛して筋トレもストップしていると、いい加減ストレスもたまります。

はやく収まってほしいです。

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする