Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

頭痛、焦り、ヘンな苛々

2020-02-12 18:19:12 | メンタルヘルス
こんばんは。

エルです。

明日は仕事ですが、今日は有給消化(あとからもう消化し終わっていたと知らされる・しかしシフト上もう遅い(笑))の休みでした。


朝起きて、窓を開けて空気の入れ換えをしていたらはやくも頭痛。
もう1週間位予防薬飲み続けているのに!
来週の通院時に量が増やせるか先生と交渉だ。

読み終えた本は伊吹有喜『ミッドナイト・バス 』。
面白かったけど消耗した。
家族のお話。
主人公はバスの運転手。
現在の彼女、別れた妻、仕事を辞めて田舎に帰ってきた息子、家を出て夢に邁進する娘。
ピースとしては普通くらいだと思うのに、さまざまな問題を浮き彫りにし過ぎて(エル感)読むのに疲れた。

家を出た元妻の高齢の父を見舞おうとすると「遺産目当て」と妻の現在の家族から思われるとか。

体調を崩している元妻を家に連れて帰った直後に彼女がやって来て、走り去るという、ドラマにありがちな展開とか。

長男がストレスフルで真面目で、物事を良く観ているのもかえって苦しくなる。

いやあ、大人ってそんな万能じゃあないよ。

午後は『メイドと執事の文化史』を眺めて過ごす。
英国ドラマ『ダウントンアビー』の世界。


最近は仕事で辛いこともどうしていいか、わからない。
「エルさん、これはこうじゃなくて、こうしてもらってもいいですか?」

わ、私じゃない。それをやったのは○○さん。
しかしそんなことを言うのは卑怯っぽい?
「すみません。」と結局謝る。

他の人からも同じようなことで突然叱られたりする。
「ここに違うサイズのものを入れないでください!そのせいで珈琲一杯廃棄です!」
あの、今日はまだそこには洗い物をしまっていません。多分昨夜のシフトの方が・・とは言えず。
また謝る。

自分はとても怒りっぽくて、傲慢な人間なのだが。


今日の良いこと・空気は冷たくても陽射しが暖かで、雪は溶け去ったこと。




皆様に幸運を!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駆け抜けるつわもの | トップ | お茶が飲めるお茶が飲めるお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メンタルヘルス」カテゴリの最新記事