♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:アントワーヌ・ブールデル作「果物を持つ裸婦」

2024年02月08日 08時50分32秒 | 野外彫刻等
広島市中区基町のひろしま美術館で展示されているブールデル作「果物を持つ裸婦」です。

作者:アントワーヌ・ブールデル (仏:1861-1929)
作品名:果物を持つ裸婦
制作:1906年作品  材質:ブロンズ


*(入館料は必要ですが)
ひろしま美術館に入館すれば誰もが撮影できる作品ですので取り上げました。
(裕編集の)ブールデル作果物を持つ裸婦

2月8日(安芸区のわが家付近天候:はれ。
8.0℃、55%


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 中区:(心行寺の)被爆樹木・... | トップ | 中区:エミリオ・グレコ作「... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます 裕さん (ガーベラ)
2024-02-08 10:38:00
田舎に居りますと中々鑑賞する機会に恵まれません。
お恥ずかしいですが名前初めて知りました。

本物に触れるって大切ですね。
ざわついた社会からほんの一時でも良いものに触れて~

無粋な話イチジクかな~。
藝術にもまったく疎かった (裕)
2024-02-08 11:57:29
こんにちは、ガーベラさん。

仕事をしていた時は全く関心はなく何も興味なく知ろうとしていませんでした。

「平和記念公園」編を編集することからはじまったHP「広島ぶらり散歩」で公園内に建立されている記念碑の中で彫刻作品を撮影し作者たちを知ってきたことで始まりました。

ブールデルどこかで作品を見たかなと思ったのです。
(結婚前に金印が発見された志賀島に住んでいた)妻と結婚後だいぶ経って福岡市博物館に本物の金印を見に行った時、館の前に展示されていた彫刻作品群の作者でした。
そして、代表作と云われる“弓をひくヘラクレス”をたまたま行った呉市美術館玄関ホールでみたのです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。