ニッキ-通信 ~盲導犬ニッキ-のお母さんより~

盲導犬ニッキ-と私の日常。要援護者・障害者の防災について紹介します。

1400年を人っとびでタイムスリップ

2013年03月31日 | 日記

ならの時代にタイムスリップ 1400年の時を超えて
 随分長い間 ブログを書くまでの気力が無かった。
とても 忙しく走り回っていた1週間。今は 右目にものもらいが出来てわずらわしくて。
急に思い立って横浜市鶴見区にある三ッ池公園へお花見に出かけたり 買い物に出かけたり おまけに 俳句の吟行でならへ出かけたり。

 奈良の2日目の朝 興福寺から東大寺へと行ったが 生憎の雨で ニッキーは可愛そうにドロドロになってしまった。
 あの周辺は鹿も沢山いて 舗装をしていないので 雨が降ると大変。
 先年に出かけた時より鹿の数が何倍も多く 中にはニッキーに向かってくるのもいる。
 2度 向かってきたが 何かに驚いて 鹿が転んでしまったのには笑ってしまった。。
 おかあさんは雨の中を必死で歩いているので そんな鹿のことまで気配りをすることは出来なかったので 転んだ鹿がどうしたのか分らないが 
昔の奈良だった打ち首もの。大事にされていた動物だ。

まほろばの大和三山柿若葉  悠佳

聖徳太子の愛犬は雪丸 というお話がある。

雪丸は太子と遊ぶ花のもと

 奈良の桜は 丁度 9部咲き。もみじで有名な三室山は桜でピンク色。桂木山や三輪山をはるかに望む山と盆地は 大和し うるわし。すぐ 傍を竜田川が流れている。歴史を感じさせる土地柄だ。

 見えないおかあさんにとって1400年の時の流れに乗って
奈良時代や天平時代にまで遡ってタイムスリップするには
おあつらえむきの場面設定。

斑鳩娘のもとに 馬に乗ってかよってくる聖徳太子の若々しい姿や 馬蹄の音まで聞こえてきそうだ。

 


 帰りに通った京都駅の人の群れを見て ならはいいなあと言い合ったたびの終わり。
それにしても 雨の旅は疲れるー。