路傍の石

花を求めて山歩き

磯辺山&許斐山&権現山(新立山)

2018-09-27 22:05:55 | その他・福岡県の山
宗像の三山を歩いてきました。

磯辺山の登山口。

磯辺山から地島方向。
展望は無いと思っていたが、北側は開けていました。

許斐山登山口にて。

許斐山から地島方向。

許斐山から英彦山方向。
先日は曇ってて見えなかった。

権現山登山口。

権現山より地島方向。

沖ノ島が見えていた。

権現山より英彦山方向。

権現山より嘉穂アルプス(馬見山・屏山・古処山)方向。

権現山より笠置山方向。

新立山。
三山の中では、権現山からの眺めが一番良かったようでした。

ボタンズル。

ウド。

ヤマジノホトトギス。

スズムシバナ。

アキザキヤツシロラン。

アキザキヤツシロラン。

この蔓の花は・・・??。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサヤツデ

2018-09-23 20:33:50 | 脊振山系
とある山へ、クサヤツデを見に行った。
昨日が、フライングだったので、今日もか・・??と心配していたが、無事に花を見れた。

クサヤツデ。

黄色の彼岸花??、正式名称は・・??。

ツリフネソウ。

ミゾソバ。

白花のミゾソバ。

ゲンノショウコ。

ヤマジノホトトギス。

アキノギンリョウソウ。

シュスラン。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許斐山&城山

2018-09-22 20:54:18 | その他・福岡県の山
とある花を見に出かけたが、ちょいと早すぎたようでした。

許斐山より、宗像四塚。

許斐山より、大島の奥に少しだけ沖ノ島が見えていた。

城山中腹より福智山。

城山より、英彦山。

城山からは沖ノ島が良く見えていた。

ハグロソウ。

ノササゲ(キツネササゲ)。

ヤマジノホトトギス。

ヤブミョウガ。

スズムシバナ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英彦山(ダイモンジソウなど・・)

2018-09-19 20:07:48 | 英彦山系(秋)
ダイモンジソウを見に、英彦山へ。

ダイモンジソウ、かなり前から咲いていたようです。

ダイモンジソウ。

変な形のキノコ、直径20cmくらいあった。
これで、一個です。

サンコタケ。
英彦山では、初めて見るが、サンコタケが三個、って喜んでます。
昨日か一昨日だったら、まだ立っていたのかも・・・?。

フクオウソウ。

アケボノソウ。

サンインヤマトリカブト。

ムサシアブミ。

アキノキリンソウ。

ツリフネソウ。

ホツツジ。

紅葉も始まってました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古処山(アケボノソウ)

2018-09-17 19:48:13 | 馬見・古処山系
姪が遊びに来ていたので帰宅してから山へ、捜し物に出かけた。

ツチアケビ、前回通過した時は、この辺にもあったけどと、ちょっと見ただけで、見落としていた。

珊瑚みたいなキノコ。

カエンタケ。

早咲きのジンジソウが咲き出していた。

キンミズヒキ。

ツリバナ。

ニシキキンカメムシ。

ニシキキンカメムシ。
前回、判り易い場所で見た分は、枝ごと消えていた。
盗難にあったのだろうか・・・??。
ナツエビネといい、何かと消える古処山ですね。

シギンカラマツ。

アキチョウジ。
この一本だけでした。

ヤブラン。

ソウシチョウ。
ヤマイチジクを食べているようだった。

アケボノソウ、ある花を捜していて偶然、ツゲの陰から顔を出してくれた。
唯一、鹿食から免れたようだ。

シュウメイギク、まだ蕾でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2018-09-16 20:15:43 | 旅行
きょうは、孫の運動会を見に行きました。

彼岸花が咲いていました。

山歩きをするよりも、疲れました。

<おわり>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬ケ岳のトリカブト

2018-09-12 20:02:25 | 犬ヶ岳系
雨は降っていなかったので、まずは英彦山方向へ車を走らせていると津野辺りから小雨になった。

9時半頃の別所駐車場、一台も停まっていなかった。
ここから犬ケ岳の登山口へと移動。
雨は小降りだから、歩けないことはないだろう。
薬師峠に2台、野峠に1台の車が停まっていたが、登山者なのだろうか?。
歩くこと2時間、雨が激しくなってきた、お昼を食べる場所がないので引き返すことにした。

ヤマジノホトトギス。

サンインヤマトリカブト。(ということらしい)
別所駐車場まで戻り東屋でお昼と思っていたら、先客がいたので・・、雨も上がっていたしで露天で昼食とした。

英彦山のナンバンハコベ、残念な状態になっていました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古処山(カリガネソウなど・・・)

2018-09-05 20:48:51 | 馬見・古処山系
出遅れたけど、一応見ておかないと悔いが残りそうなので古処山へ、カリガネソウなどを見に出かけた。
登山路、前回来た時よりも、荒れてました。

ミゾソバ。

ボタンヅル。

カリガネソウ。

カリガネソウ。

カリガネソウ。
まだ沢山の蕾が残ってます。

ヤマジノホトトギス。
古処山や英彦山のは背が低いですけど、何故でしょう?。

ミヤマナミキ。

ニシキキンカメムシ。
地面に落ちていました。
一応ツゲの木に戻しましたが・・、大きなお世話だったのでしょうか?。

スズムシバナ。
丁度いい感じに咲いていました。

オオカモメヅル。

シギンカラマツ。

ニシキキンカメムシ、大群?です、13匹います。

ニシキキンカメムシ、ここも10数匹いました。

ニシキキンカメムシ、ここも群れていました。
少し見飽きてしまったので、捜すのを止めました。

ハグロソウ。

キツネノマゴ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキマメ(平尾台)

2018-09-04 07:24:39 | 平尾台
9月2日の午後は、2時の約束で平尾台へ、タヌキマメを捜しに行った。

キセワタ。

センニンソウ。

ガガイモ。

ノヒメユリ。
残っていて、良かった~って感じでした。

ミシマサイコ。

タヌキマメ。
道の横に12本見つけた。

タヌキマメ。

キキョウ。

アゲハ。

アキカラマツ。

エゾミソハギ。

サイヨウシャジン。

ヒキヨモギ。

オミナエシ。

ナンバンギセル。

ついでにサギソウも見に行ったら、遠くに4花咲いていた。

白花の葛、途中であったY海さんの知人のUさんに案内してもらった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散策(ナンバンハコベ・ナベナなど)

2018-09-02 21:25:12 | 散策
午後は約束があるので、午前中、花散策に出かけた。

ホドイモ。

ミズタマソウ。

マルバノホロシ。

オトコエシ。

ヒヨドリジョウゴ。

センニンソウ。

ナベナ。

ナベナの花後。

萩。

ナンバンハコベ。

ヤマジノホトトギス。

赤蜻蛉。

ミヤマカラスアゲハ、動き回って、じっとしてないので・・・。

玉虫、地面を這いまわっていた。
目的の花は、葉さえ見つけられなかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする