goo blog サービス終了のお知らせ 
FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



(mixiよりの転載です。)

今の為替は、むずかしい動きですが、私はドルと円とに分けて考えています。
結論だけ書きますと、

1 ドルインデクスは2009年に入って急上昇を始めた(世界経済の悪化と連動している)

債券の問題か、現金化の問題か、円債の売りか、レパトリか、いずれにせよ、今後も世界経済悪化と共にドル高となる。(なんといっても現ナマ一番)

2 円インデクスも2009年初頭で下落に転じ、そのまま急激に下落している(同上)
 
日本経済が米国経済の悪化に連動することがはっきりして、円の信頼性に黄色信号がついた。
よって、今後も、基本は円安基調が続く。円キャリー巻き戻しもない現在、これから新規に円を買う理由はない。ドル円上昇こそ、いまの経済のファンダメンタルを反映した正しい相場の動きだ。

3 ここ数日のドル円下降(円高)は、1と2の「ドル高」「円安」の行きすぎ是正。

若林氏や小龍氏のいわゆるサイクル的なテクニカルが的中している。サイクルが当たるのは、相場の波であるからだ。したがって、来週からは、まだしばし円高の波(期間は不明)だが、また、そのうち1と2の動きに戻り、初夏には100円オーバーを目指す。

4 年内か来年にドル下落に移行する(予想)

1と2にも関わらず、最後は、米国への信頼喪失となり、ドル下落(ドル円下落、ユーロドル上昇)となる。が、それまでには1と2が波動的に動き、読みにくい乱高下となって推移する。


コメント ( 5 ) | Trackback ( )