松江市のゼロ磁場

役行者の山伏です。千日行をして松江の西方の陣賀山に新しくゼロ磁場を発見しました。
コメントは返せません。

ゼロ磁場 修験道 アジサイの葉の毒

2008年06月25日 | Weblog

 ゼロ磁場は役行者(えんのぎょうじゃ)が示された聖地です。大日如来の化身です。その教えは「この世で、悩んでいる方で、私を信じる人を救う為また豊かな生活ができるようにする為つかわされました」です<o:p></o:p>

 梅雨の真っ只中、アジサイが最も綺麗なころになりました。アジサイの花は七変化するといわれていますよう綺麗な色を持ちますね、育つ土の酸性度、アルカリ性度によって色が変わります。日本の土壌はもともと酸性が強いため、アジサイは青になります。アルカリ土壌では赤色がかってきます。 <o:p></o:p>

6月24日産経妙によりますと<st1:MSNCTYST w:st="on" AddressList="08:茨城県つくば市;" Address="茨城県つくば市">茨城県つくば市</st1:MSNCTYST>内の飲食店で、「鶏肉梅しそ和え」にそなえられていた、アジサイの葉をたべた男女8人が嘔吐などの症状を訴え、2人が病院で検査を受ける騒ぎがあった。アジサイの葉に含まれる「青酸配糖体」と呼ばれる有毒成分と、胃の中の消化酵素が反応してできた<o:p></o:p>

『青酸』(シアン)が原因だ」と出ていた。<o:p></o:p>

 私は生物を教えていたとき生徒に、植物の毒を簡単に見分ける方法を教えていた。 植物の葉を虫が食べていないものは、毒をもっている。食べるな!です。 アジサイの葉を虫が食べない綺麗な葉です。つい食べたくなります。<o:p></o:p>

植物の毒は毒入りギョウザのような化学薬品ではないから、即効性がないのでかじってみて、飲み込まないで、吐き出す。嫌な感じであれば毒に間違いない。など教えていました。 人間の舌のセンサーは抜群です。よく分かります。この方法も化学薬品は効きません。 葉とかキノコなどです。キノコなどは今もこの方法で食べられるか食べられないか決めています。<o:p></o:p>

修験道は山で修行しますから、植物が食べられるか、食べられないか全てこのような人間の「第六感」に頼っています。「Oリング」の方法をすでに会得していました。 人間の皮膚の感覚はあらゆる機械より鋭敏に察知します。体にどくか無毒かを即座に察知できます。 ゼロ磁場においでください、その方法が会得できます。これから夏休み、戸外で役立ちますよ!<o:p></o:p>

今叫ばれている遺伝子組み換え作物の事ですが、まだ食料にするのは考え物ですね、虫もつかない作物が形が同じだから心配ないというのは問題です。今の穀物は何百年も前から食べ続けていたものですだから安心です。 くれぐれも遺伝子組み換え作物には手を出さないことが、賢明です。<o:p></o:p>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゼロ磁場 修験道 大阪駅通... | トップ | ゼロ磁場 修験道 六大煩悩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事