温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ダイサギ(大鷺) 魅せられて!

2021年05月24日 | 昆虫
① 海岸にダイサギ(大鷺)がいました。
 飾り羽が風になびく姿は、ジュディ・オングの「魅せられて」のようです(私だけかな・・)。

② 長身を生かして深みに入って餌を漁ります。

③ しかし、どうも獲物は小さいようです。

④ 目の周りは、緑色の婚姻色が綺麗ですねえ。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダイサギ (もっくん)
2021-05-24 19:14:07
きれいなサギですね。飾り羽上手く撮影出来ましたね。
緑色の婚姻色もいいですね。
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2021-05-24 19:59:51
白鷺の羽が風に吹かれて、良い感じですね。
ダイサギ (諦念おじさん)
2021-05-24 22:35:12
あれっ、ダイサギの飾り羽って、こんなに綺麗でしたか。確かに、ジュディ・オングの「魅せられて」のようですね。目の先が婚姻色になった時だけですかねえ。
こんばんは (たいぴろ)
2021-05-24 23:01:59
本当だ、ジュディオングみたい。
こうやって見ると綺麗な鳥ですね。普段は緑色の所は黒なんですか?
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2021-05-25 14:55:36
 そうそう、この時期のダイサギの姿は美しいですねえ。
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2021-05-25 14:56:20
 ありがとうございます。
 飾り羽が長く伸びて、とても綺麗でした。
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2021-05-25 14:57:07
 そうそう、やはり異性へのアッピールのためでしょうねえ。
Unknown (温泉ドラえもん)
2021-05-25 14:58:41
 繁殖期以外では、黄色みがった様相をしています。

コメントを投稿