柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

蛸の日

2016年07月01日 17時51分54秒 | グルメ

真蛸と夏野菜の酢の物

今日は半夏生でした

私はこの20年くらいずっと蛸を食べているのですが

徳島には、半夏生に蛸を食べる風習はありません

でも、去年から地元のスーパーでも

半夏生の日に、蛸の特売が行われるようになりました

もしかしたら、数年後には、恵方巻のように日本中に広がるのかもしれません

私が知らないだけで、すでに、広まっている?

野菜は、白瓜、新生姜、茄子、ゴーヤーを使っています

冷蔵庫にあっただけで、特に意図はない

野菜は薄切りにして塩をあてます

ゴーヤーは、苦味が移らないように別に塩をする

塩が浸透したらよく絞り、さらに土佐酢を加えてよく絞る

蛸を加えて土佐酢で和えて、器に盛って

水にさらした茗荷を天に盛る

土佐酢は

出汁:酢:淡口醤油:味醂=3:2:1:1を沸かして冷まします

和三郎では、米酢8割に柚子酢2割くらい



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半夏生 (chika)
2016-07-01 21:26:07
昨年の和三郎さんの記事ではじめて半夏生のことを知りました。
早いもので1年たってまた夏ですね!
季節を感じるこんな行事なら、関東上陸も歓迎です~
蛸は、いまの気候にぴったりな食べ物とおもいます。
土用の鰻はなかなか口に入らなくなってきたので・・・


やっと本日のお仕事が終わったところで、
和三郎さんのお料理を肴に一杯やっております(笑)~
chikaさんへ (和三郎)
2016-07-02 05:05:48
やはり関東では蛸を食べないんですね
昨日のは明石の蛸でした
明石の蛸は、カニやエビなどを食べているので身が赤く
潮流の速いところにいるので身がしまっています
ふつうの蛸とは違います

コメントを投稿