年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

西日本の災害

2018年07月09日 | 築地市場にて

最近関西での自然災害が多い。完備したと思われる高速道路も山間地・瀬戸内の道路が被災し、今築地には九州からの荷物の不安定な入荷となる。特に活魚は九州が多いので気になる。フェリ-という手もあるのだがどうなるのだろう。これから山陰道の整備が急がれる。

 夏場は比較的沢庵産地である九州の荷物が少ない。これで助かっている。梅の産地の和歌山は道路網の整備が遅れていて災害には対処が出来ない。今は奈良に直結した高速道路が開通したので名古屋へは昔より安定している。紀伊半島をめぐる道路が開通すれば万全かもしれない。明治期は紀伊の人たちは東京とともにアメリカに向かった。海の向こうはアメリカである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする