たわ言

思いつくまま

モロヘイヤのとろろのお好み焼き風。

2016-08-31 17:36:46 | 日記
 朝、野菜収穫。 楓姫に送る。 
 ゴム長靴に裂け目ができたので、買い替えにコーナンへ。ついでに洗剤など、人参・青梗菜・法蓮草・チマサンチュウの種。 網ネット。遮光ネット、移植ごてを買う。

 昼寝をしなかったので眠たい。

 昨夜の一品はモロヘイヤのとろろ汁だった。残り、今夜は食う気がしないと、云って勿体ない。 モロヘイヤのとろろにメリケン粉を加え、キャベツのみじん切と卵を入れて、お好み焼き風にした。だしはコンソメを使った。焼く時に豚肉を使った。ふっくらと焼きあがった。マヨネーズ、お好み焼きソースどちらでもいい。

 意外なこと、夕飯は名のごとく、飯を食わなきゃ夕飯にならん。うどんやパンなとは代用食。やっぱりコメの飯がなければ寝られないと云うのが戦前・戦後の時代に育った性、最近は飯を焚いてなかったり、冷蔵庫に冷や飯が残っていると思っていたのがなかったりして、代用食でも夜寝られるようになった。 今夜はこれで一食にしよう。 と、いっても酒があってのこと、酒がなかったら飯と汁物がいったであろう。       まいる 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなった。

2016-08-30 16:34:47 | 日記
 昼寝をしていたら寒くなってタオルケットを引き上げた。 うとっとしていても涼しすぎる。 寒暖計をみたら26度、2・3日前の猛暑日から、10度も下がった。自然の力とは恐ろしいものだ。 あの暑さを吹き飛ばすんだから。 どのようなクーラーを使ったら下げられるのか。クーラーではだめ屋内を下げてその熱を屋外にもっていくだけだから、その地の全体を見たらプラスマイナスはゼロなんだから。 台風のエネルギーも巨大なものだ。 

 夏野菜もゴーヤとモロヘイヤとオクラ、ピーマンだけになった。 副食の色を変えられない。 スーパーに行ったついでに人参とキャベツを買った。菜園をやる者にとって見ると、安いなー。どれだけの労力を使っていると思う。時給という観念は持ち込めない。 

 また、明日から暑さが戻る。がんばるしかない。   まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨日

2016-08-29 16:38:57 | 日記
 朝6時、まだ雨がない。 畑へ、牛蒡の列の欠けたところへ密になり混んだのを移植した。 採ったトウモロコシの茎の刈り取り。 新聞の天気では9時から雨になっているから8時30分に切り上げた。 風呂・朝食を摂り、新聞を読んでいたら雨が降り出した。  今日は休養日。 雨休みは8月がなし、7月以来のことだ。  この雨で、畑の土は十分水を吸い込んだだろう。

 もう とっくに学校が始まっていると思ったのに、まだ 夏休みだ。 自分が子供の時にはあっという間に終わったように感じた。 最初は出足がよいが、遊びに夢中になり、お盆、盆踊り、地蔵盆があって宿題どころでなくなり、月末になって慌てて泣き泣きやり出す。始業日には登校するだけ、下校してもまだやっていた。  この歳になってみるとあーいうこと、こうゆうこともできたのにと思ってももう遅い。  しょうもないことを書いたな。     まいる 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お召列車

2016-08-28 21:01:06 | 日記
 いつも通る踏切で、見たことのない濃緑の2両編成の電車をみた。 天皇が乗られるお召列車かな、と頭をよぎった。 だが、そこには人だかりがない。 その時は、何処から情報を得るのか、多数の人たちが集まる。 全国の私鉄の中で皇室が乗られるのは近鉄が群を抜いている。言わずとも天照大神をお祀りする伊勢神宮と、記紀伝承の初代天皇の畝傍御陵・橿原神宮が沿線にあるからである。 私の記憶では特急を改装した列車で最近では「しまかぜ」4両編成らしい。
 
 昔は国有鉄道の関西本線、参宮線と桜井線で菊の御紋のついて車両だったが、今は近鉄が主になっている。  その昔、お召列車が通るので、出迎えるというので駅に並んだ。「最敬礼」の号令により礼をしていたら、その間に通り過ぎていた。 礼をしにいっただけだった。 今では公式には日の丸を振って出迎えるが、一般の踏切では、そのまま手を振っている。名もない踏切だけどその時は近鉄の社員が何人か保安・警護要員として立っている。

 先ほどの濃緑の列車はネットでみると近鉄系の旅行社「クラブツーリズム」専用の車両、別ダイヤだった。どおりで列車はお召列車にしては貧弱に思えた。     まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく働いた。

2016-08-27 16:53:16 | 日記
 朝6時前から8時まで、朝食を終え、12時前までよく働いた。 今日は曇りで、比較的に涼しかったので、でも、着替えをしても汗でビョビョ。 昨夜にも雨があったらしく、適当な湿り気で、暑さのため、出来なかった仕事と草刈り、草引きが大半。
 最終の胡瓜定植。最初の場所は胡瓜の跡作だった、病虫害の恐れを気づいたので、ポットに用意していたのを別の場所に、直植えのは抜き去るのはもったいなくて、2か所に植える羽目になってしまった。その寒冷紗かけ。
 ハブ茶は、大豆のように熟し茶色になったら切リ採って干すつもりでいたが、まだ花が咲いているのに早い莢は茶色になってきたので、色のついたものを収穫し笊で干しておくことにした。
 菊のネットかけ・10㎝角の目のネットを張り、その目に茎を1・2本を入れて倒れないよう成長に合わせ高さを上げていく。早咲き遅咲き、寒菊と高さが違うので3段階になる。専業農家では一畝一種類であるが、お墓参りに合わせて菊を作っているので一工夫も二工夫もいる。

 昼寝はぐっすり、3時半まで熟睡。疲れたのと雨の気配があるので夕方の畑はやんぺ。    まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする