たわ言

思いつくまま

トウモロコシができました。

2014-06-30 17:20:22 | 日記
玉蜀黍は実がはいり、甘みは極甘。 いつもの野菜は2家の孫姫に交代で送っているが、この軟らかく甘い適期にと両方同時に発送した。
 トマト、キュウリ、ナス、三度豆など収穫するのに半日を要した。午後一番で発送。 明日に着く。

 スーパーの割引日、酒・焼酎など価格のの決まったものを主にして買う。 魚など生鮮品は明日の火曜市の方がいいものが安い。と、云って買わされて、スーパーの戦略にのっている。 トウモロコシは99円だった。我が家のは到底そんな値段では・・・・。ジュウシイさが全く異なる。 

 夕方、畑へオクラ3本初採り、もう少しで伸びてしまうところだった。     まいる
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均へ

2014-06-29 16:45:33 | 日記
菊の差し芽の定植は付いたようだ。化成をやり、敷き藁をした。今日も胡瓜、茄子の収穫、多数。

 午後、百均へゴムひもを買いに行く。ついでにいろんなものを買う。玉蜀黍の種を買ったら二つで100円だから他のものには欲しいものがなかったら何か50円の商品をつけてくださいと、お茶小さいポットをつけた。 いつものことだが、ついでの方が多い。
 庭の掃除、刈葉は一応、片付いた。

 トウモロコシ播種、播種時期は6月までとある。まだ6月に入るやろ。   まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈文研の公開講演会

2014-06-28 20:23:05 | 日記
朝から生垣の残り半分の剪定。時々雨に合いながら完了。 まだ、梅とレモンが残っている。

 午後から奈文研の公開講演会に、内容は「藤原宮と富本銭」、奈良時代の「役人を育てる」、キシラ古墳を中心とした「壁画古墳の世界ー星宿と四神」であった。ものの見方の方向性を学んだ。視点によっては、まだまだ広がると感じた。

 夕方、畑へ、ブロッコリーの跡地に施肥、再耕。  トウモロコシ試食、まだ、一寸早いようだ。     まいる

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳いったらあかんなー

2014-06-27 19:06:01 | 日記
 今朝は昨日の続きの生垣の剪定をしようとしていたが腰の筋肉が妙に痛いので中止。平素の農作業や生活に使う筋肉と違う筋肉を使ったらしい。
 畑にでたが別に支障がない。いつもどおり鍬をスコップで掘り返したり。
 トウモロコシの収穫何時にしようか思案中。 試食をしてみるにしても、防獣対策にがっちり網をかけているので、おいそれとはいかない。 今年はまだ被害はない。
 ブロッコリーは倒し、一応、耕しておいた。後は秋野菜まで遊ばすか。     まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生垣の刈込

2014-06-26 17:08:20 | 日記
忙しい一日、庭の生垣の刈込・剪定、 途中で、花姫に送る野菜の収穫。 帰って生垣のつづき、

 昼飯を終え、朝の野菜を段ボールに詰める。段ボールは丁度100サイズになるよう改造。

 ちょいと横になっていたら雨の音、やがて小降りになったのでユーパックで発送。 雨があがったので生垣の刈込。刈りこんだ生垣の山茶花の葉と枝は大きなビニール袋に2杯。畑の生ごみポットに押し込む。冬野菜の植え付けのころには立派な堆肥となる。生垣の刈込は門の右側のみ、左が残っている。      まいる

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする