たわ言

思いつくまま

雨で畑仕事は忙しくなった。 

2014-04-30 18:39:57 | 日記
 30日、 義妹と胡瓜の苗を買いにいく、最近利用している店、値は高いけどしっかりした苗である。 午後定植、手とネットをつける、一仕事である。
 畑は昨日の雨でしっかり水を含んだ。 三度豆、モロッコ隠元の手を作る。トマトも、今までの干天で土は固く杭が入らなかったが、この雨で杭打ちができる。 夕方まで働いた。明日も作業はまっている。   まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめの風土

2014-04-29 19:19:24 | 日記
29日、今日は休日、今は何の日だっけ、その前は天長節、天皇の生誕を祝う日だったが、  朝から雨、寝て食って寝て、もったいない日を過ごしている。 雨の合間を見て買い物、
 そこで感じたこと、農産物、海産物、食品加工とも、消費税アップ以前と変わらない。この連休の売り出しのため値下げされているものもある。生産者は弱いのなだなーと、つくづく思う。 それでいいのかな、弱いものいじめのような気がする。 私の故郷の米は政府の38銘柄になっているが、一番安い売りだし品になっている。みんな消費税アップを背負わされているとしか思えない。 何か悲しい。 小・中学生の世界でなさそうだ。この国の風土かもしれない。

 オクラは1本芽が出たが成長は止んでいる。モロヘイヤは全く発芽しない。時期は早いと思って蒔いたか、適温の25度に達しないのだなー。  また蒔くさ。      まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院通い

2014-04-28 16:50:07 | 日記
 朝から病院へ、
 年を取るとなんかと病院行が増える。予約の通院や薬の処方箋もらいである。 調剤薬局はどこにもあって家の近所にも、診療科を問わない。 同様に病状が固定した場合は年1~2回専門医に行って、平素は近所の医院で全診療科の処方箋をもらえたらえーのになー。
 これはホームドクター制度かも知れんが、月1回検査をして全診療科の薬がもらえたら楽やのに。

 月間予定表は病院の予約で一杯だ。だが近所の医院ではすべての病気に対応しないし、また全幅の信頼をおけんので。 しかし、田舎や無医村では診療所の先生は全科を診ている。 都市部では同じ病気でも医師を選べる自由がある。健康保険料にも差があってもいいのになー。もう一つは病状によって自己診断で一般薬局で薬を買うこともできるが、病院に行けば1割負担で済んでしまうこともあって。  贅沢は云えん。      まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前期

2014-04-27 19:53:51 | 日記
畑、モロッコインゲン定植、畑もそれらしい光景になってきた。 夏野菜バージョンになって、収穫は6月末からになるのかなー。

 昨日からの課題、タラの芽、筍、新玉葱、山椒の葉、ゴボウをてんぷらにした。チョツと食い過ぎた。 やっぱり、旨い。

 世の中は連休前期と騒いでいるらしいが、こちらは毎日は日曜。そういえば今日は日曜日だった。 明日は燃やせるゴミの日、8時過ぎに回収にくるので遅れないように気にしている。    まいる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察

2014-04-26 16:54:17 | 日記
 26日、世界遺産に富岡製糸場がなりそうだと報道された。初めて聞いた名だ。もちろんどこにあるのかも知らなかった。自然遺産と合わせて国内18件目。そんなに有名だったのか。知っているつもりでも知らない盲点というのか。

 庭の木犀に毛虫が発生した。そろそろと思っていたら、案の定、まだ孵化した直後、5㎜以上1㎝未満、そのうち生垣にも来るだろう。種が違うのだろうが、棲み分けをちゃんとしている。 レモンの蕾が今にも開こうとしている。これはアゲハの幼虫だ。 初期には簡単だが大きくなると厄介だ。梅とザクロのカイガラムシは退治できたようだ。 毎日は観察。     まいる
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする