たわ言

思いつくまま

天気が後戻りした。

2023-10-11 17:59:03 | 日記
  今日は朝から、いい天気になった。 気候がもとに戻った。  朝から畑に出て、いんげん・胡瓜・青梗菜・オクラなどを採る。収穫量は、以前に比べて極端に少なくなった。   彩姫に送ったがかろうじて60サイズになった。
 午後、買い物に出ようとしたら、 長袖だとちょいと暑い。半袖にした。自転車に乗った当初は少し、空気が冷たいようにように感じたが、慣れてしまったら丁度よい。  帰ってきたら汗ばむほど。  最高気温は25.1度と夏日に戻った。

 この時期はちょっと寒いくらいが、昔からの気候。庭の木犀はまだ咲かない。9月下旬から10月初めの花なのに。この花が咲くと松茸がでたのに、10日から25日までは最盛期だった。
 その昔、椎茸やシメジは 貴重なものだった。 今ではスーパーや直売所にいろんな種類がわんさかある。しかし、網たけ・クロカワ・ほうきだけ(ネズミあし)・田舎ではテングダケとよばれていたのなどは、それ相応の調理法があって、香りもよく美味しかったのに、この世から消えて、直売所にも出なくなってしまった。  30年前は直売所には、たまに出て、まだあったのに。         まいる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする